壁際椿事の「あるくみるきく」

東京都内在住の50代男性。宜しくお願いします。

菖蒲田

2017年06月23日 | お願い

先日、明治神宮の菖蒲田に行ってきました。

明治神宮には、何十回も来ています。
いつもは参宮橋から入って、北池周辺の芝生でゴロゴロ。
今回、菖蒲田は初めてでした。

こんな場所があったんですね。
東京とは思えない、うっそうとした森の中で、
水清く、いいところでした。
南池には蓮。そして、あれはコウホネか?
黄色い花が咲いている。

もしコウホネとしたら、意外と大きい。軟球ほどある。

てっきり、ピンポン玉程度と思っていました。
帰宅後、図鑑を見たら、10センチくらいとあった。
かなり大きいんですね。
あれはコウホネだったんだ。

童謡、春の小川。かつて河骨が咲いていた。
あの細く小さな川に、大きな花は釣り合わないから、
きっと小さな花に違いない。そういう先入観がありました。

菖蒲も、美しかった。多種多様。
いろいろ品種があるんですね。初めて知りました。

灯台元暗し。
身近にも素晴らしい場所や事や人はたくさんいる。
これからも、街歩きと街呑みを楽しみます。


旅ラン(井の頭公園から石神井公園へ)

2017年06月01日 | あるく

今日は仕事が休み。「旅ラン」してきました。
井の頭線に乗って、井の頭公園駅まで。

13時、ここから走り始め。
旭通りを北上して、東京女子大、善福寺公園。
公園は2周しました。
遅の井の井戸があった。この辺は源頼朝伝説が多いですね。
世田谷の駒繋神社も、頼朝東征の際に、馬をつないだとか。

池はひっそりとして、平日のためかボートも出ていない。
ムクゲ、カキツバタが美しい。
ハスも午後だったけど、咲いていました。
ハスは朝に咲いて、昼にはしぼむそうですね。

さらに北上して、井草八幡。
参道に砂が敷いてあった。なぜかなぁ。ふと思いついた。
馬が走るんですよ。流鏑馬です。
境内の案内板には、5年に1度、流鏑馬があると書かれていました。
今度、見に行こう。

さらに北上して、石神井公園へ。
学生時代に1年3か月、上石神井に下宿していて、
石神井公園は絶好の散歩コースだった。なつかしいな。
ゆっくり歩いて1周しました。
うっそうとした森。まさに、うっそう。区内とは思えません。
今度は釣竿を持って行こう。
学生時代は釣りにもよく来たんですよ。

帰路は別の道を通り、井の頭公園まで戻りました。
途中休み休みでしたが、3時間ジャスト。
リュックにタオルと着替えを詰めており、着替えもばっちり。

締めは、いせやで一杯。16時~16時30分。
帰宅しても18時前でした。
風呂に入って、さあ飲み直すぞ。

肝心の句は、ぜんぜん出来ませんでした。
ああ。