美味-BIMI-

♪美味しいもの・旅・国際交流・家庭菜園が大好きなmyu-myuの毎日♪♪外国人専用GuestHouseも手伝っています♪

キムチ作り vol.4 いよいよキムチの形になります

2008年02月04日 | 我が家のレシピ♪

 

キムチ作り vol.1 準備から下漬け

キムチ作り vol.2 キムチ作りを始める前に

キムチ作り vol.3 切る・切る・切る!^^!>と進んできたキムチの準備。

いよいよ今回は形になります。。。

ココからは一気に進みますよ~~~

 

 

  大根の千切りです^^

                    これから白菜に挟み込む

                    ヤンニョムを仕上げていきます。

 

  まずは

                    粉唐辛子(コチュカル)を混ぜ込みます。

                    この時、何種類か混ぜ合わせるのがコツ。

                (細粉・中粉・粗粉・赤みの強いもの・辛みの強いもの

                 ・甘い感じのもの・香ばしいもの・・・・)

                    韓国人は料理によって唐辛子屋さんで

                    自分好みにブレンドして粉にしてもらいます。

                    辛みは中国産でつけるそうです。。

                    白菜6株に対し、450~500gほど。

                    大根をまんべんなく赤くします。   

 

  残りをどんどん混ぜていきます~~

                    人参・香りの青菜・果物・松の実・ごま

                    ・キムチヤンニョム・塩辛煮・おかゆ・乾物。。

                    乾物を漬けていた水(エキス)も混ぜちゃいます。

                    よく混ぜると、”艶”が出てきます。

                    ココで一度味をみます。

                    そして、続いて蜂蜜・塩で味をお好みに調えます。

                    この時、ちょっと塩が強いかな?が

                    ”ちょうどいい”状態です。

                    発酵させていく間に塩が足りないと、

                    美味しくなりません。   

 

  白菜の葉と葉の間に上で出来たヤンニョムを

                    挟んでいきます~~^^

                    白菜は水分をしっかりと搾ってください。

                    1枚1枚丁寧に塗りこみましょう!                     

 

  出来上がり

                      もう重石は要りません。

                      このまま容器に詰め、

                      外で発酵を促すために4日。

                      その後、冷蔵庫で保存します。

                      3日後から食べれますが浅漬け。

                      1~2週間経った状態が食べ頃です。

                      あとはそのまま半年でも1年でも^^

                      酸っぱくなったら、料理に使ってもいいですね。

                      炒めて出汁代わりにするコトも出来ます。。。

 

 

いかがでした~~~

手間はかかりますが、難しくはありません!

一度試してみてください~~。。

(ココまでの詳細レシピは→<キムチ作り vol.5 みゅうみゅう宅レシピの全貌>)

(簡単バージョンも後ほどUPします^^;) 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐々木夫妻の仁義なき戦い vol.3 もう離婚!?

2008年02月04日 | TV・映画・観劇・観戦<2006~2010年>

 

「離婚しないか。離婚してくれ。。。」で終わった前回
 
「君は僕に人生を返せと言った。君は僕といるコトで一体何を失ったんだ?
 
 収入やわりのいい仕事や、
 
 何もそーいったものは何らかの形で返すコトも可能だろう。
 
 だが・・・時間だけはどうにもならない。」
 
君が価値のある時間を過ごしてないとしたら、
 
離婚をした方がいいんじゃないか?と話す法倫(稲垣吾郎)。。。

そうですよね。律子(小雪)の前回のあれは、言い過ぎてましたよね。

 

 

でもICレコーダーで3年分記録を見直したとかゆー夫は嫌~~~。。。

①冷えたチャーハン事件。

   暖めなおしたい法倫とそのまま食べると言う律子とで激論3時間。
 
   「冷えたとゆー要件事実を付加されたコトによる効果を考えないトコロが
 
   貴方の人生をつまらないものにしてるんじゃないの?」
 
②牛乳パックの直飲み事件。
 
   牛乳パックの直飲みはOKかOKでないかで2時間17分。
 
   「牛乳パックは共有物だ。独占は許されない!」
 
③ポテチの開け方事件。
 
  ポテトチップは縦に開けるべきか横に開けるべきかで1時間58分。
 
  「だって縦に開けた方がお皿のなるじゃない!」
 
などなど、くだらない論争に費やした時間は738時間36分!@@!
 
もし80歳まで生きたら・・・492日間!@@!
 
今度はどれだけの有意義な時間を説いていく法倫。。。。。
 
疲れないのかなぁ~~~???
 
 
 
 
 
でもこんなコトも言ってました
 
「君は本来おおらかな人だ。
 
 僕とでなければいちいち喧嘩になったりはしないんだろうし・・・。」
 
解ってはいるんですよね、自分の細かさも。
 
「もう私を好きじゃないってコト?」
 
「好きだからこそ別れようとしてるんじゃないか。」
 
「好きだったら、嘘ついてでも引き止めようとするよね?」
 
お互いにもう止まらない~~~~。
 
「だったら別れましょ!」と家を飛び出す律子。
 
 
 
 
 
クールに別れを告げた律子だが、橋の上で泣いている。
 
「あんな奴、全然好きじゃないんだからっ!!」って^^(笑)。
 
 
 

 
事務所は桜庭(小出恵介)がみんなに話したので二人の離婚問題で大騒ぎ。
 
「あの二人で言えば、
 
 ラテン民族とゲルマン民族が一緒に暮らしてるようなものですからね。
 
 一緒に暮らしてるのが不自然とゆーか。3年もよく続きましたよ。」
 
 
 
 
 
と今週は、14年前の子供取り違え事件の案件が持ち込まれましたよ~。

<<荒れる不良息子と取り違えた息子とを取り替えてほしい。>>

と賢介(石橋保)と幸恵(長谷川真弓)夫婦。

ん~~~~@@;こんな親って。

「俺に似てるトコロなんて何一つないじゃないか。」

「息子は私たちとは全てが正反対とゆーか相性が悪すぎるとゆーか。」

 

 

相手先の家を尋ねる法倫と律子。

この家も親子関係がイマイチ上手くいってないようですね。

思春期ですし、ね。

「子供はタイヤじゃないんだぞ!

 大体交換して上手くいかなかったら彼らはどうするつもりなんだよ。

 今度は捨てるのか?追い出すのか?」

怒り狂う法倫に律子は・・・。

「皆さんも私たちみたいに3年間で700ウン十時間喧嘩なさったんじゃないですか?

 他にいい相手がいるって思われたんじゃないですかね?」

 

 



二人の離婚問題を解決しようと思った桜庭たち

5人の子供もいる蝶野(西村雅彦)の家に招待します。

「歌と愛に溢れた素晴らしい家庭なんですよ。

 それを見てもらってやっぱり結婚っていいなと思ってもらう作戦です。」

今度は恵(酒井若菜)の案で、独身一人暮らしの馬場(藤田まこと)の家に招待。

「ひとりぼっりの老後は嫌だな~作戦です。」

侘しさを訴えてるトコロにキャバ譲から電話^^;作戦失敗!?

 

 

取り違え事件の両親子

「出来るだけ早く手続き進めてくださいって。」

「じゃあまず裁判所に、親子関係の不存在確認請求を。」

「親子じゃなくなるのか。。

 ・・・相性がいいって見せつけられたってゆーか、

 お互いが我慢しながらやってきたコトって

 何の意味もなかったのかなぁってゆーか。。。」


離婚届に記入し、会社の手続きなども済ました二人。

最後に名前を書くのが律子。

「君が納得した時に書けばいい。」

「ずるいのね。私は別れた方が幸せになれる人でしょ?」

「そうだ。」と法倫。

「コレ私出しとくから。婚姻届忘れちゃったから、今度はちゃんと出すよ。」

夜道を歩きながら、ポロポロ泣く律子。

まったく^^;素直じゃない夫婦。。。

 

 


鉄男(古田新太)は律子に律子が捨てた時計(法輪のために買った)を渡します。

「戻れ。まだ間に合うよ。」

「・・・でも私は戻ってこいって言われたいの。」

その気持ちも・・・解ります。。。

 

レスリングをしながら小川(山本耕史)に諭される法倫。

「お前さ。律ちゃんがいなくなって無茶苦茶淋しいんだよ。」

「戻ってこいなんて言えないよ。もっと幸せになれる人なんだから。」

ん~~~。。相手を思いやりすぎるのもどうかと@@;

 

 


取り違え親子。戸籍を移す最後の話し合い

みんな俯いて神妙な顔です。そりゃそうです。。

「何か言いたいコトがあるなら言ってもいいんですよ。」

馬場が空気を読んで、口を挟みます。

「この話はなかったコトにしてください。

 私の息子はやっぱりこいつなんです。

 こいつちゃんと箸が持てないんです・・・。」

と賢介がおずおずと言い出しました。

「俺はお前の事は解ら。

 だから、この手を離してしまったら永遠に解らなくなってしまうんだ。」

息子もその言葉に感激しています。

もう一組の親子も「私達もお断りしようと思ってたんですよ。見てください靴紐を。」

父親と息子、靴紐の結び方が立て結び^^;

 

 

無事案件も片付き、今度は律子と法輪の番です

私が出す俺が出すと、ひとしきりやった後・・・。

「私が出してくるから。」「出さなくていいって。」

「だいたい738時間36分って、日割りにすると40分ちょいって話なんだ。

 それくらいなら喧嘩もいいと思わないか?」

また揉みあう2人、反動で律子の鞄から時計が飛び出します。

最初は戻ってきたいなら戻ってきてもいい、な天邪鬼な言い方だった法倫の口から

「俺は戻ってこいって思ってるよ。

 ずっと考えたんだけどさ、思いつかないんだよ、次に結婚する人。

 ・・・朝起きたら酔っ払ってとんでもないトコロで寝てたり、

 靴のまま部屋の中に上がったり、脱ぎ散らかした服で山作ったり、

 ソファの下に携帯隠したり、たまになんだか素っ裸だったり、

 それでもいつも朝は目こすりながらテーブルについてくれて。。。

 そんな人のコト思い出すばかりとゆーか、その人しか思いつかないとゆーか。

 だから離婚してもまた結婚してくれって言うと思うんだよ。

 だとしたら、これこそ時間の無駄だと思うんだよ。

 戻ってきてくれないか?」

律子は法倫に時計を渡します。「ただいま。ただいま。」

 

 

家に戻り、時計は誰に貰ったかの話で法倫一瞬凍り付いてます。

「大学の先生に貰った。」

そのちょっとした間が気になる律子・・・。

そして、、、やっぱりこの夫婦の主導権は律子になった、感が^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国【張さん】が行く・・・①希釈式と蒸留式

2008年02月04日 | 我が家にホームステイ

 

今年初のホームスティは韓国人の【張さん】でした。。

去年我が家にホームスティした【みんちゃん】の会社の同期の同僚。

(最近、友達の友達はみんな友達だぁ~~~状態ですね^^;

                  どんどん世界が広がっていきます。。。)

12月にお友達になって、我が家に遊びに来ました。

出張のついでなんですけどね。

また、楽しいお話がたくさんできましたよ^^

(ちなみに<写真>は、いつも行く”とくべえ”さんで。。)

 

 

【張さん】は・・・

料理好き・食べるの好き・飲むのも好き・外国料理にも興味がありますの、

韓国の男性には珍しいタイプの男性。

将来、韓国で小料理屋(韓国料理)をやりたいと色々勉強してるみたいです。

日本料理やイタリア料理、中国料理と料理教室に行ってみたり。

築地で塊のかつおぶし(本枯節)を買いたいって言ってみたり。。。

しおさんとみゅうみゅうと話し出すと、話が止まりません^^

我が家もその手の会話大好きですから~~~。。

 

 

と。紹介はこの辺にしておき、今回のテーマ。

≪ 韓国焼酎(ソジュ)と日本焼酎 ≫について。。

 

 

【張さん】は、よくこー言います

「韓国焼酎は美味しくありません。日本の焼酎の方が香りもよく味もいい。」

「韓国のは希釈式ですからXなんです。日本のは蒸留式だから美味しいんですよ。」

ん~~~~@@;

”希釈式と蒸留式”。。。

言葉を聞いて解るような解らないような・・・。

なので、ちょっと調べてみました。。。

 

 

字の通り、

韓国で飲まれている焼酎が日本の焼酎にあたるのは確かなのですが、

作り方に少し違いがあります。

それが”希釈式と蒸留式”とゆー訳です。

(現在では、韓国でも”蒸留式”が作られていますが、それはひとまず置いといて。)

 

 

日本では以前、甲類焼酎と呼ばれていた”希釈式”焼酎

(2006年4月に酒税法が改定され甲乙の区別が無くなった。

まずはその作り方から。

高濃度の純粋アルコール(95度)・酒精を水で薄めて(加水調整)、

度数を低くし(飲みやすい度数、約20度にする)、

色々添加した焼酎。

(深層水・天然水・オリゴ糖・アスパラギン酸・竹エキスetc...。)

製造方法に即した名前です。

”連続蒸留方式”とも言います(難しい@@;)。

 

 

   (ちなみに・・・現在、日本の焼酎は”蒸留式”がメインですね。

    こちらは”単式蒸留”とも呼ばれています。

    蒸留が一回のみ。

   一回だけの蒸留なので原料の持つ香味成分や雑味などが、

   あまり損なわれることなく、抽出されます。

   以前、日本では乙類焼酎と呼ばれていました。

   現在は、本格焼酎と言っています。

 

 

米・麦・麹・稗・粟などを使った”蒸留式”焼酎

韓国でも昔は発達していました。

ソウル式・平壌式・黄海道式・湖南式など各地域それぞれの

造り方があったんだそうです。

でも。。。

1965年、政府の「米や穀類をお酒に使うのは贅沢だ!」との

食量政策の一環として原料代替処置が採られ、

各自で”蒸留式”焼酎を造るコトが禁止。

大韓酒精とゆー公営企業が、

麦飯、さつまいも、廃糖蜜、タピオカなどを原料に造った酒精を買って、

各自で希釈する”希釈式”焼酎が主流となったそう。

(お国にお金を落としなさい!ってコトですね。。。)

 

 

この政策も1991年に法律が改定。

”蒸留式”焼酎が一部免許制になり、

復古的酒造りをする企業を中心に許可されました。

でも、伝統酒としての”蒸留式”焼酎なので、

今でも一般的なメーカーは”希釈式”なのです。。

韓国のアルコール消費量の3分の1ほどを占める焼酎。

そのほとんどが”希釈式”な訳ですね~~~~。

難しかったですか^^;?

 

 

その”希釈式”焼酎の飲み方

韓国人は大抵、焼酎はストレートで飲みます。

何故なら・・・、

日本のような蒸留式の場合は水などで割って薄めても、味と香りが残りますが、

希釈式の韓国焼酎は他のもので割ると味が変わってしまうんです。

美味しくなくなっちゃうんですね。

だから韓国人はストレートで飲むとゆー習慣になって、今にきてる訳です。

 

 

でもここで<お国の違い>。。。

日本では、”希釈式”の安い焼酎は、味がない(クリアとか端麗とか?)から、

色々なもので割って楽しみますよね。。

酎ハイとかグレープフルーツ割りとかお湯割り梅干入りとか。。。

韓国では、だから逆に、ストレートでクイクイいく!んです。。

国によってお酒の好みって違いますが、

韓国人は軽いお酒をクイクイ大量にスピーディーに楽しむのが人気ってコト、

なんですね~~~~。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする