ちわわ一家の 食べ歩る記・飲み歩る記

美味しい料理と
美味しい酒を求めて
日本を、世界をさまよう
チワワ一家の「食べ歩る記・飲み歩る記」

『和食 よひら』の会席料理

2012-02-02 22:20:55 | グルメ
今日は大雪の中、どうなることかと思いましたが
ようやくここで落ち着くことができました

ではこれから長崎の味をゆっくりと堪能していきたいと思います
今日のコースは会席料理コースの『さんご』です


先付は『サーモンと白菜のゼリー寄せ』

とても上品で美味しい前菜です

そのほかの先付

お酒といっしょにちびちび食べるのが最高

椀物は『ずわいがにのしんじょう』

プルプルの食感とおいしいお出汁がよく合っていました

有田焼『青花』の器で供された向付


向付のお刺身は『ひらす、おなが、貝柱、いか』

ひらすはヒラマサの地方名でブリに似た魚です
おながは浜鯛の別名で高級魚に属します

煮物は『飛龍頭(ひりゅうず)』

『飛龍頭』はいわゆる『がんもどき』
ポルトガル語のFillos(小麦粉をこねて油で揚げたもの)が語源で
ヒロス→ヒロウズ→飛龍頭となったとう説があるそうです

鉢肴の焼物は『銀だら西京焼き』

西京味噌の具合がうっすらで、非常に上品な味付けでした

メインは『牛タンデミグラスソース煮込み』

柔らかく煮込まれた厚切りの牛タンは最高

止め肴は『あらかぶのかぶら蒸し』

かぶら蒸しは、白身魚の上にのせて蒸したかぶらを
白い雪に見立てて冬の寒い日に食するという風流な食べ物
まさに今日みたいに雪の降る日にぴったりのお料理です
白身魚はこちらでは『あらかぶ』と呼ばれる『カサゴ』の白身です
『あらかぶ』と『かぶら蒸し』を掛けたのは単なる偶然だそうです
あらかぶの上には他に貝柱、えび、生麩ものせられていました

お食事は太巻き寿司

明日は節分なのでお昼に恵方巻きを食べる予定です

止め椀は赤だしのお味噌汁

お酒のあとのお味噌汁は美味しいですね

デザートのいちごのムース

やっぱりデザートは別腹でした
酸味があってとても美味しいデザートでした

本当にゆっくりと出来て、長旅のつかれも一気に吹き飛びました
いいお店に出会えてよかったです

長崎市 『和食 よひら』

2012-02-02 20:30:04 | 国内旅行
『和食 よひら』
新地中華街から徒歩5分ほどの道のりの
飲み屋が集まる船大工町の裏道を入ったところに
ひっそりと佇む和食処


『和食 よひら』の庭園

以前は老舗料亭だったというだけあって
重厚な趣のあるお店でした

庭園にうっすらと積もる雪

今日は長崎も雪だったようで、庭の一部に
雪が残っていました

『和食 よひら』の入り口

お店は築130年の建物だそうです
お店の名前の『よひら』とは『四葩(よひら)』
4枚のはな(葩)から『あじさい』を意味します
『あじさい』は花びらがたくさんある様な気がしますが
よく見ると、4枚の花びらからなる1つの花が
たくさん集まって、1つの『あじさい』になっています
『あじさい』は長崎の花でもあります

よひらの建物の内部


よひらの通路


今日のお部屋

通された個室は掘りごたつになっていました
鮮やかな朱色のテーブルには、予約しておいた会席料理の先付が
すでに準備されていました

この部屋からしか見えない中庭


部屋に飾られていた絵画

とても雰囲気があって、落ち着いて食事のできる
よいお部屋です

さて、どんな料理がでてくるでしょうか?

新地中華街でのランタンフェスティバル

2012-02-02 20:20:02 | 国内旅行
ランタンフェスティバルはここ『新地中華街』が発祥です
中華街内部の狭い通路には所狭しと赤いランタンがつりさげられています


新地中華街のランタン

暗い夜空に真っ赤のランタンが映えてとてもきれいです

新地中華街の真正面の銅座川沿いには
一面のピンクのランタンが飾られていました

川面にピンクのランタンが映り、とても幻想的でした

2012長崎ランタンフェスティバル 湊公園会場

2012-02-02 20:10:24 | 国内旅行
コンフォートホテル長崎からランタンフェスティバルメイン会場の
湊公園会場へ
『2012長崎ランタンフェスティバル』
平成24年1月23日(月)から2月6日(月)の15日間にわたり開催されます


ここは新地中華街の裏手にある公園です

公園会場内部にはたくさんの出店が出ています
やきとり、肉まん、中華菓子、どれも試してみたかったけど
この後食事だったので、あきらめました

メイン会場の竜のオブジェ

このお祭りは、長崎在住の華僑の人々が、
中国の旧正月(春節)を祝うためにランタン(中国提灯)を灯したのが始まりで、
もとは「春節祭」として長崎新地中華街を中心に行なわれていましたが、
平成6年から規模を拡大し、長崎の冬を彩る一大風物詩となりました

豪華な竜舟


竜の頭


天井には鷲や鶴のオブジェも飾られています

期間中は、長崎新地中華街の他、
浜市・観光通りアーケード・眼鏡橋などの市内中心部に、
約1万5千個にも及ぶランタン(中国提灯)が飾られます

猪八戒


お供え物の中には本物の豚が・・・

お供え物の前で、長いお線香に火を灯して詣りしてきました

うちの奥さんは豚が怖いらしく目をつぶったままでした

長崎旅行 コンフォートホテル長崎

2012-02-02 19:48:51 | 国内旅行
ようやく7時過ぎに、本日の宿泊先『コンフォートホテル長崎』
に到着しました
ここは長崎県庁の目の前に位置しています


車の荷物を降ろし、隣の立体駐車場に泊めてチェックイン


今日の部屋は9階です


クイーンサイズのダブルルームです

両親達は同じ9階のツインルームでした

ユニットバスの広さは標準的


9階の部屋の窓からの眺め


館内にはコインランドリも設置されているので
長期滞在でも大丈夫のようです


チェックイン後はウェルカムコーヒー


夜の12時まで何度でもお替り自由です


広々としたロビー


ロビーの横には観光案内のパンフレットが並んでいます


コンフォートホテル長崎は、路面電車の大波止電停から徒歩約1分
長崎駅も徒歩で行ける距離でビジネスや観光の拠点として最適です


チェックイン早々タクシーでランタンフェスティバル会場に向けて
出発しました

長崎旅行へ出発

2012-02-02 19:39:16 | 国内旅行
実家の車は日産 ティーダです
トランクに車いすと4人分の荷物が余裕で載りました

今日は本州日本海側と九州地方の大雪による
高速道路の通行止めを回避するために
福岡から唐津へまわり、伊万里から南下する作戦に

伊万里までは途中吹雪になりながらも
なんとか順調にすすみましたが、
伊万里の市街を抜けてから渋滞にはまりました


車が進まない中、雪はどんどん降り積もり
発進するときにタイヤがスリップし始めたので
国道202号線沿いのセブンイレブン伊万里二里店の
駐車場をかりてチェーンを装着

今朝、出発前に家の駐車場で装着の練習をしていたおかげで
ラクチンに装着することができました

あとはこの先通行止めがないことを祈りつつ
途中のコンビニで休みながら長崎に向けて車を進めました

結局この日は九州自動車道の筑紫野ICから
長崎道東そのぎICまで、西九州自動車道は
武雄南から佐世保大塔までが全線通行止め
つまり北九州から長崎に車で行くには
一般道しかなかったのです

北九州の実家を11時に出て
長崎に着いたのは夜の7時
通常なら2時間半の道のりでしたが
途中休みながら進んで8時間かかりました

みなさんお疲れ様

北九州旅行 実家の朝食

2012-02-02 09:35:10 | 今日の献立
昨日は遅かったので、今朝は少し遅めの朝食
今日も豪華な実家の朝食でした









赤い黄身の目玉焼きに白あえ、納豆、しらすおろし、
手作りいりこと花かつおの佃煮、手作りぬか漬け、
いりこと鰹節でだしをとった具だくさんお味噌汁
どれも美味しかった

今日から両親と家内と私の4人で長崎まで
車で旅行に行く予定なのですが、
今日は朝から雪が降っていました

昨夜からの寒波のせいで日本海側は大雪のようで
ここ北九州もその影響を受けております

テレビの道路交通情報を見ると
これから通る高速道路は通行止め

一体どうなるのでしょうか?