ちわわ一家の 食べ歩る記・飲み歩る記

美味しい料理と
美味しい酒を求めて
日本を、世界をさまよう
チワワ一家の「食べ歩る記・飲み歩る記」

今日の献立 炒り銀杏

2011-11-27 23:21:04 | 今日の献立
今日の夕食は炒り銀杏



鉄なべでじっくり炒りました



もっちもちで、ほっこり甘くて
独特の香りが最高



そして、冬瓜(とうがん)と鶏ひき肉の煮物

冬瓜だけに冬の野菜かと思っていたら、
夏野菜らしいです
保存をうまくすれば冬まで食べれれるから?

冬瓜の皮をむいて、下茹でをして、
挽肉と生姜などを炒め、
かつおの出汁と調味料とともに下茹でをした冬瓜と
挽肉などをコトコト煮込みます

かつおの美味しいお出汁が効いて、
最高に美味しいです



それと、冬瓜の煮物で余った鶏ひき肉を使ったつくね
おつまみに最適です

ポイントは生姜の粗みじん切りと
たけのこ、長ネギのみじん切りを入れて、
そしてホタテ出汁を入れることです
(ホタテ缶だと最高ですが、
お手軽に顆粒だしでもOK)



ほかには、スモークサーモンの切り落としと
アボカドも添えて



SEIYUのペットボトルのボジョレーと伴に
美味しく頂きました

和食メニューですが、
ボジョレーだとなかなかよく合います

今日も満足な夜ごはんでした

ごちそうさま


今日の献立 ささみの香味ねぎソース添え

2011-11-26 22:39:18 | 今日の献立
今日の夕食

◯ささみの香味ねぎソース添え

長ネギを一本使って、
ニンニク・ショウガもたっぷり
大葉もポイントです

ささみは揚げずに焼いてヘルシーに
ビール・焼酎に良く合います



◯あじのさつま揚げと小松菜の煮物

お出汁はホタテと椎茸の顆粒だしを使っています
お手軽に本格的なお味



◯ピーチカブのレモンマリネ

ピーチカブと言う位、甘いカブです
それをシンプルにオリーブオイルと塩コショウ
そしてレモンでマリネしています
さっぱりしていて美味しいです

ごちそうさまでした

大阪旅行 なんば・道頓堀

2011-11-22 19:52:29 | 国内旅行
なんばグランド花月

よしもとが運営するお笑い専門の劇場

この劇場の前身の『なんば花月』に
子供のころ行ったことがあります

今回も時間があればぜひ行ってみたかった


グランド花月を北上したところにある
『AMZA(アムザ)1000』という綺麗なビル

カラオケやレストラン、カプセルホテルなどが入居しています

さらに北上すると、食い倒れの街『道頓堀』が現れます


この一帯もお店の看板がド派手です


元禄寿司もこうなります


こなもんミュージアム


有名な『かに道楽』


さらに有名な『くいだおれ太郎』

お店の閉店に伴い、一度引退しましたが、
ここ、中座くいだおれビルの店先に復活しました

道頓堀の裏手に流れる道頓堀川


やっぱり1番はこの角度から


グリコネオンです


ネオンが道頓堀川に反射してひときわ輝いています


そろそろ、新幹線の時間なので今日はここまで
短い時間でしたが、大阪をしっかり堪能することができました


大阪旅行 通天閣

2011-11-22 19:14:24 | 国内旅行
ジャンジャン横丁

天王寺から西に向かうと
通天閣へ抜ける商店街の入り口にさしかかります

ディープな飲食店が立ち並ぶこのあたり一帯は
新世界と呼ばれています


新世界の象徴『ビリケン』像

最も有名なのは通天閣の展望台のビリケンさんですが
こなあたりにはいたるところでこの
ビリケン像を見ることができます

どて焼き・串かつの『てんぐ』

有名店のため、中は満員でした
どて焼き(牛スジ)と
ソース2度づけ禁止の串かつのお店です

こちらの真実の口はビリケンの口でした


ジャンジャン横丁を抜けると
さらに華やかな新世界商店街


飲食店の派手な看板が並ぶその奥に
大阪ミナミのシンボル『通天閣』


とにかく派手です


こんなところに来たらいろんなお店をはしごしたいですね


こちらは通天閣の北側の
通天閣本通り商店街です


通天閣のネオンの文字が時間ごとに変わっています

通天閣本通りは飲食店が少ないようで
派手さはありませんでした

少し離れた所から見ても
通天閣の存在感は抜群です


現在の通天閣は二代目で、1956年(昭和31年)に完成しました

初代の通天閣はエッフェル塔を模したものだったそうです





大阪旅行 天王寺

2011-11-22 18:56:28 | 国内旅行
近鉄あべの
ファッションビル『HOOP(フープ)』

JR天王寺駅から近鉄百貨店を抜けると
ひときわ輝くビルを発見しました

近鉄百貨店が若年層をターゲットにした
ファッションビルです


クリスマスに近いこともあり
イルミネーションで飾られていました


HOOPから西に抜けると
路面電車が走っていました


阪堺電気軌道です
朝の連続テレビ小説『てっぱん』にも
この電車はたびたび登場していました

大阪旅行 大阪城

2011-11-22 18:23:13 | 国内旅行
大阪城
姫路城、熊本城と共に日本三名城の一つに数えられています

現在の天守閣は1931年(昭和6年)に市民らの寄付などをもとに
建てられたもので
昭和以降、各地で建てられた復興天守の第一号でもあります

今年は復興80周年にあたり、記念の特別展が開催されていました

仕事が終わって、新幹線まで少し時間があったので
大阪の観光をしてみました

ここ大阪城には、私が小学生の頃に行ったことのありますが
それからもう何十年ぶりの訪問になります

夜だったので、残念ながら天守閣の中には入れませんでした


逆さ大阪城

極楽橋のたもとからライトアップされた大阪城と
内堀の水面に映る逆さ大阪城が望めます

なんとも幻想的でした

大阪城公園内にある大阪城ホール

ちょうど公演が終わったようで
たくさんの人たちが中から出てきていました

大阪城公園駅の構内にある
大阪城のミニチュア

大阪旅行 京橋

2011-11-22 12:55:23 | 国内旅行
京阪 京橋商店街
JR環状線と京阪電鉄の京橋駅に
高架街として32年前に誕生した飲食食堂専門街
出張先に行くまでに時間があったので少し歩いて
時間をつぶしました


この商店街には壁画通りが存在します

全長104メートルのアーケードの壁に描かれた
『漫画 京橋川柳壁画展』が開催されていました

京橋をテーマの川柳175首から選ばれた
24首が壁画になっています


京橋駅の北側には新京橋商店街

こちらのアーケードは1995年に誕生した
比較的新しい商店街です

商店街の入り口にある
巨大な真実の口


商店街の中央には京橋ドームと呼ばれる
大きなドーム状の屋根がありました

なんとこの屋根は開閉式になっていて
夏の暑い日には屋根がスライドして開くそうです

出張先の京阪 門真市駅構内

解放感あるドーム状の屋根になっています

京阪 門真市駅

橋上駅舎になっており、
となりのモノレール駅と駅舎が繋がっています

大阪モノレール

門真市と大阪空港(伊丹空港)を
36分で結んでいます

モノレール車両

飛行機とのアクセスもいい場所です

大阪旅行 JR大阪駅

2011-11-22 12:12:25 | 国内旅行
今日は1年6か月ぶりの大阪出張です
東海道新幹線のぞみを利用しました
窓際のA席を選んだのですが、
朝は日差しが強くカーテンを閉めっぱなしで
景色を楽しむことが出来ませんでした
次からはE席にしようと思います。


新大阪駅
東京から2時間36分で到着しました

さっそく在来線に乗り換えて
大阪駅へ

JR大阪駅

今年の5月4日にグランドオープンしたばかりの
新しい駅舎です

北側と南側のビルをつなぐ大屋根

前回来た時と全く変わっていて驚きました

屋根の高い方がノースゲートビル

ファッションビルのルクアや、三越伊勢丹や大阪ステーションシティシネマなどが
入居しています

反対側のサウスゲートビルディングには大丸梅田店、
ホテルグランヴィア大阪などが入居しています

もともとあった古いホームの屋根は
現在撤去が進んでいるようです

大屋根があまりにも高すぎて、
横からの雨がホームに入り、古い屋根の撤去が進まないそうですが
古い屋根がなくなれば
解放感あふれる素晴らしい駅となるでしょう

大阪と青森を結ぶブールートレイン
『寝台特急 日本海』

残念ながら来春のダイヤ改正で
廃止となってしまうそうです

新しい大阪駅に止まる『日本海』
貴重な場面に遭遇できました

横浜桜木町

2011-11-20 23:32:13 | 国内旅行
JR桜木町駅

横浜みなとみらいの玄関口となっているこの駅は
私の記憶の中では大きく変貌をとげました


日本一高い超高層ビル『横浜ランドマークタワー』

ランドマークタワーとは動く歩道で接続されています

桜木町駅西側の高架下


今では壁が白く塗られていますが
かつてここには延々と1キロ以上も続く壁画群がありました


1990年に私がここを訪れた時はこうでした


柱と柱に囲まれた壁が1枚の大きなキャンバスとなっています


歩いても歩いても壁画が続いていました


横浜に訪れる際は必ずといっていいほど
ここに立ち寄っていました


しかもここの壁画は来るたびに変っていました


言ってしまえば落書きなのでしょう
見る人によっては不愉快だったかもしれません

でも私にとっては何度も来てしまうほど、
とても魅力的な場所でした

みなとみらいのように街が発展していく陰で
こういう姿がなくなってしまうのはとても悲しいことです

昨日解禁 ボジョレーヌーヴォー

2011-11-18 23:22:10 | 今日の献立
昨日解禁になったボジョレーヌーヴォー

フランスの法律により
毎年11月の第3木曜日が解禁日となっています

今年は冒険して(?)ペットボトルに入ったものにしてみました

西友オリジナル
『フランソワ・フッシェ 
ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー』

フルボトルでなんと880円です



まず見た目は良く出来ていて
ぱっと見ではビンにしかみえません

でも手にすると驚くほど軽い
キャップをひねって開けるペットボトルです



お味の方は、びっくりの(?)美味しさ
ビンに入っていたら2500円でイケると思います(笑)

気軽にボジョレーを楽しむには最高です
また買いに行こうと思います

ちなみに今日のお料理は



秋鮭ときのことたっぷり野菜の白ワイン蒸し

ボジョレーと伴に料理も美味しく頂きました

ごちそうさまでした

ラ・フランス

2011-11-15 22:19:44 | グルメ
実家からラ・フランスが届きました

実家は北九州ですが、届いたのは
山形のラ・フランス




私が昔、山形の大学に在籍していた頃
実家の両親にこのラ・フランスを送ったことがありまして

大学を卒業してからは、
逆に親から贈っていただいております

とにかく大きくて甘くて最高のラ・フランスです

参考までにうちのワンコと一緒の写真を載せておきます

バースデーパーティー

2011-11-14 23:59:15 | イベント
今日は家内の誕生日でした

今回は、自宅でバースデーパーティーをすることに

料理は家内のお手製フルコースです


まずはお義母様からお誕生日祝いで頂いた
シャンパン『モエ・エ・シャンドン』


これで乾杯


アミューズは
特製チキンレバーパテ
(今回

これをカリカリに焼いたフランスパンに乗せて食べます

パンはアンデルセンのバゲットです

とても美味しくて
シャンパンがどんどん進みます

続いて前菜盛り合わせのプレート


ホタテのカルパッチョ

特製カルパッチョソースと薬味がポイント

甘いホタテとピリッと薬味が効いた
ソースの組み合わせが最高です

スプラウトのスモークサーモン巻き

スプラウトのさくさくした食感と
柔らかいサーモンがあいまって美味しかった

クリームチーズとツナのスプレッド詰めミニトマトとオリーブ


メイン(お魚料理)は
ムール貝のマリニエール

なかなかの出来で、シャンパンにバッチリ

メイン(お肉料理)は
チキンのバスク風煮込み

これは、フランスバスク地方の煮込み料理
パプリカとトマト、白ワイン、スパイス
などをコトコト煮込みます
力強いソースが印象的なお料理です

お酒は今年の夏の信州旅行で買った
五一ワインの『エステートゴイチ カベルネ』


試飲をして買ったのですが、
やっぱり美味しかった

日本のワインも素晴らしいです

そしてお楽しみのバースデーケーキ

じつは昨日私が作った手作りなのです

『スーパーバニラチーズケーキ』といって
バニラビーンズが二本も入る、とっても贅沢なチーズケーキ


サイコーの1日でした