ちわわ一家の 食べ歩る記・飲み歩る記

美味しい料理と
美味しい酒を求めて
日本を、世界をさまよう
チワワ一家の「食べ歩る記・飲み歩る記」

志村坂上 飯綱で忘年会

2008-12-29 23:58:50 | グルメ
いつからか、
我が家の忘年会は
板橋の志村坂上駅前にある
『飯綱』さんで行うことが恒例となっていました

とにかく、ここの料理はすべて美味しく
大満足のうちに新年を迎えられるからです


その日に仕入れた新鮮なものしか扱わないので
毎日日替わりでメニューが更新されます


飯綱さんの箸袋


乾杯はキリンブラウマイスター

泡のきめが細かくて最高の状態です

お通しも上品


山うどの酢味噌和え


刺身百寿盛り


上生うに


宮城殻付生かき


真いかと肝のホイル焼き


長野の地酒『夜明け前』


漁師料理『なめろう』


しめに『海鮮チャーハン』


そして『浜汁』

今年1年の最高の締めくくりです

タイ 帰国します!!

2008-12-13 23:55:04 | 海外旅行
バンコク スワンナプーム国際空港

ようやく今週、空港が再開し
日本行きのチケットをとることが出来ました

先ほど空港に到着しましたが、空港はガラガラ

反政府による占拠の影響で
観光客が激減したようです

そういえば、
バンコク市内のレストランや屋台などでも
観光客らしい人をほとんど
見かけませんでした

次に来るときは、
かつてのような活気が戻っていることを
お祈りいたします

明日の朝には日本に到着する予定です


タイ クリスマスイルミネーション

2008-12-10 01:39:31 | 海外旅行
バンコク
エンポリアムデパートの
クリスマスツリー

週末のバンコクでは
街中の至る所に
イルミネーションが施され
クリスマスが近いことに気付かされました

クリスマスは寒いという
イメージがあるために
こちらのクリスマスはどうもピンときません

クリスマスはやっぱり
雪景色でしょう

タイにいると、どうしても
雪が連想できません

トナカイがソリを引く姿を
思い出せません

タイの人達はクリスマスを
どのように受けとめているのでしょう

タイ 政権崩壊

2008-12-03 02:18:28 | 海外旅行
今日、タイの現政権が崩壊しました
詳しいことはわかりませんが
タイの情勢はあまりよくないみたいです

とりあえず空港の占拠は
明日で終わりの様ですが、
空港や飛行機の点検などで
旅客機が飛ぶのは、15日以降からとか

私の帰国のチケットは6日なので、
無理の様です

いったいいつ帰れることやら