一顆明珠~住職の記録~

尽十方世界一顆明珠。日々これ修行です。いち住職の気ままなブログ。ときどき真面目です。

可睡斎参拝旅行

2011年09月21日 | 思い・お寺の活動
檀家さんたちを連れて1泊2日の参拝旅行に行ってきました。

今回の旅行のメインは、静岡県の曹洞宗の名刹寺院「可睡斎」にて坐禅、写経を体験し、精進料理をいただくというもの。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E7%9D%A1%E6%96%8E

震災の影響のせいか、坐禅、写経が敬遠されたのか、
期待していたほど人が集まらず参加者は13人(住職夫婦を入れて15人)。
最低20人は集まると思ったんですが・・・
まあ、少数精鋭ということでよしとしましょう

私は可睡斎を参拝したのは、今回で2回目。




徳川家の庇護を受けていただけあって風格があります。



日本一の東司(便所)とも言われているそうです。大正モダンな雰囲気があります。ご不浄を守る烏枢沙摩明王(大きさ日本一)も素晴らしい

精進料理 とてもおいしゅうございました。滋味が体に染み渡る。

坐禅はなんと僧堂(修行僧の生活の場、坐禅、食事、睡眠、すべては僧堂で行じられる)の内単に通していただきました。
一般の方は入ることのできない場所なので、檀信徒教化の意味でも有難かったです。
また、足の悪い方のためにイスも御用意してくださいました。
僧堂に坐るといつも以上に清清しい気持ちになるから不思議です。場の力というものでしょうか。
写真撮影はNGなのでありません。

写経は延命十句観音経。般若心経に慣れている写経会の常連さんたちにはいささか物足りなかったようでした。

可睡斎を後にしたら、飲酒解禁ということでバスでみなさんにビールを配りました。
この一杯がうまいのなんの

うなぎパイの工場を見学。
生地をこねて伸ばすところは手作業とのこと。
でも一番観たい手作業の部分だけ観せてくれない。
絵だけの展示・・・。どう考えても怪しいだろ。


翌朝の食事 ホテルウェルシーズン浜名湖

バイキングなので朝からついついガッツリ頂戴しちゃいます。

静岡コーラ。なんとお茶入り!・・・だけどお茶の味はしません^^;後味にほんのり苦味が残るような。フツウの炭酸飲料でした。


大井川鉄道のSLに乗りました。レトロ感にあふれ情緒があります。汽笛の声が、人間の声みたいに聞こえます。愛しくて切ない響き。

車内。この車両昭和40年代まで活躍したとのこと。そういえば子どもの頃の電車にはこんな感じの扇風機が付いてたっけ。

特製駅弁。素朴でうまかった。

車窓、大井川。台風の後だったので、川の色は濁っていました。

機関室


一泊二日でしたが、有意義な旅になりました。
これからも恒例の参拝旅行を続けていきたいと思っています。
さて、来年はどこに行こうか・・・そろそろ本山かな。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい♪ (徳蘭)
2011-09-27 02:01:10
大井川鉄道。
父と母と、叔母の家族で乗りました。
社会人になってすぐだったから...30年前だぁ!
まだ健在なんですねぇ^^

ご本山、行きたいですねぇ。
あの大杉の階段、凛とした空気。
返信する
そうです!是非本山へ (kenryu)
2011-09-28 08:25:53
しばらくです。多忙な中、研修参拝旅行お疲れさまです。次回は是非とも本山拝登を。お待ち申し上げます?!
同じ教区のT寺さんも、来年五月頃?には確か参拝旅行がある・・・・・はず?
返信する
Unknown (りょう)
2011-09-29 06:52:00
>徳蘭さん

おお~30年前か~
今でも大人気で平日なのにすごい人でした。
SLって初めて乗ったけどいいもんだねぇ。
特に大井川鉄道のSLは汽笛にすごく哀愁があるんだ。

お山はいつ行っても、心が引き締まる思いがします。もう何年行ってないかな・・・
返信する
Unknown (りょう)
2011-09-29 06:58:03
>kenryu老師

おはようございます!
コメントいただき恐縮です。
実を申しますと、本山参拝の折には大変ご迷惑だとは存じますが、合わせてT雲寺様への拝登をさせていただきたいと考えております。

T寺様は何かの行事に合わせるのかな。
10月1日は導師を拝命いたしました。
頑張ります。
返信する
どうぞ、宜しく (kenryu)
2011-09-29 07:36:14
おはようございます。
T寺の北堂(寺族)様の大練忌法要だけだと存じます。どうぞ、宜しくお勤め下さい。
また、鬼が笑う話ですが、11月、北陸の「蟹」と、山里の「里芋づくし」をお奨めいたします。
返信する
明日 (りょう)
2011-09-30 13:40:27
北堂様の大練忌の方、恐れ多くも勤めさせていただきます。
なるほど、11月ですか。
食いしん坊の私にはたまりませんね^^;
返信する
Unknown (naoyanootera)
2011-10-01 20:03:18
先日はお電話にて失礼いたしました。



ところで『寺門興隆』9月号に掲載の小池龍之介師による“ネット幻滅のススメ”という論考をご覧になりましたか?
私は師をリスペクトしていますが、この内容には抵抗があります。
もし差し支え無ければ、後日ご感想を頂戴出来ればと。

さらにこれをツマミに年内の第2回の親睦会へ運べればと♪考えた次第です。



本文中と直接関係ない質問で申し訳ございません。<(_ _)>
返信する
おはようございます! (りょう)
2011-10-04 07:02:42
>naoyanooteraさん

寺門興隆は、以前定期購読していたんですが、ブラックな記事を読んで心が滅入ってしまって数年前にやめてしまいました・・・。現実逃避?
どうもマイナスな情報には影響されやすいタチで・・・

小池龍之介さんの本は話題になっているのは知りつつまだ未読です。読んでみようと思います。今度の会合までに^^

年内にぜひやりましょう~♪
返信する

コメントを投稿