むくむく通信

これからの生活スタイルを考えていきましょう!自然を愛する情報を発信します。

自給自足のすすめ-2-

2014-01-30 | 自給自足のすすめ
食料生産の分野で自給自足をめざす意識のなかに、
アグリ資本に握られた食料の大量生産への抵抗または対抗ということがあります。

この抵抗・対抗のネットワークは、他のムーブメントと歩調を合わせながらです。
1989年以降の、また2001.9.11以降の新しいムーブメントとして捉えることができます。
いうまでもなくアメリカ型グローバリゼーションへの対抗軸としての視点です。

確かにわたしが-自給自足のすすめ-というときこの潮流を理解したいと思います。
環境保護や人間解放へのムーブメントの一環として捉えることを理解します。
でも、ここで大上段に事を語ったとしてもむなしく思ってもいます。

目指すところの環境保護や人間解放といっても、メガ資本主義という、
その根底のシステムをどのように変換するのか、
という次のビジョンが見いだせないからです。

このような現状ですから、まず実践をやっていこうと呼びかけます。
ムーブメントが先にあって、そのために行動を起こす、ではなくてです。
声なき声と括られてきた声なき声のヒト個人が、具体的な現場に参加する。
そのようば仕組みを作っていきたいな~と思っているのです。

正直、ヒトの行動って理屈やなくて感情なんですね。
そのことが気持ちよかったら、必然的にその流れになってくる。
そこで、わたしはみずからの体験をつくりながら、
その体験の気持を知らせてあげようと思っているんです。

山へ入って採取生活がどこまで可能か、とか、家畜を飼い、はたけを耕し、
自然循環がどこまで可能なんだろう、とか、
肌身をもって体験していくということを、お勧めしています。

声なき声が、声になるためには、声になる手段を手に入れることも考えなくてはならないです。
写真学校、文学校、農学校の三点セットを使いこなして、その気をもって学びあいをしましょう!

ここが出発点かな~、金メダルを目指さなくてもいいんです。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自給自足のすすめ-1- | トップ | 自給自足のすすめ-3- »
最新の画像もっと見る

自給自足のすすめ」カテゴリの最新記事