むくむく通信

これからの生活スタイルを考えていきましょう!自然を愛する情報を発信します。

お米・稲

2010-08-31 | 食べ物情報

むくむく通信社です

8月の終わりだというのに、暑いですね。
今日も猛暑日、気温35度以上、うだっちゃいますね。
でも、太陽の光なんか見ていると、秋の色。
だいぶん太陽が南にかたむいているんがわかります。

食料の自給率が40%前後ってゆうのが、現状ですね。
さて、わたしたちの主食、お米のはなし。
お米だけだと、自給率100%なんでしょうか?
最近では、お米を粉にしたパン、米粉パンが増えていますね。

おいしいお米。
われら米の国では、おいしいお米といいますけど。
どんなお米が、おいしいんでしょうね。
それとお米を生産する農家の労働の問題。

お米だけじゃないですけど、農産物。
自給自足とはいいませんけど、自給率アップを。
それは経済の枠組みが関係するから、生活保障をどうするか。
お米と稲の話から、自給率まで及ぶ問題ですが、意識しましょう。

掲載の写真は、今年の8月22日、金沢近郊にて撮影のものです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残暑厳しいですね | トップ | 京都写真学校のセミナー案内です »
最新の画像もっと見る

食べ物情報」カテゴリの最新記事