日中越境EC雑感

2008年に上海でたおばおに店を作るところから始めて、早もうすぐ10年。余りの変化に驚きの連続

カルフール中国撤退?

2009-10-26 | 欧米企業の中国戦略
 個人的には全く知りませんでしたが、カルフール中国法人が撤退するのではないかという噂が中国国内ではあったようです。

 グローバルレベルでのカルフール事態は金融危機の影響で売り上げ不振に陥っており、こんな噂が出ていたようです。唯、先月カルフールのCEOが中国に訪問した時に、中国法人が撤退する事は無く、今後も毎年20-25店舗の出店をしていくというお話が出たそうです。

 この噂が出たのには、ウォルマートと、RTーMartの2社の中国国内おける総店舗数と売上がカルフールを上回った事から出てきたそうです。http://www.chinaretail.org/shownews.asp?id=1155

 中国語の記事に寄れば、カルフールの第三四半期世界売上は前年比で0.7%ダウン。南アメリカを除いて全て前年比割れしているそうです。また、ロシアに出店していたのですが、撤退を決定したそうです。

 中国の外資系小売といえばカルフール、という時代だったのですが、あっというまにウォルマートに抜かれてしまったんですね。時代の速さに驚かされます。

 そしてまた、そうはいっても前年比1%程度の売上減で(9月までの通期だと尾もっと大きいかもしれません)、ロシア撤退など、行動の早さには驚かされます。日本の大手小売業は軒並み前年比10-30%売上減ですよね。

 まぁ、雇用の問題を考えると軽々にはいえませんけど、日本企業の動きの遅さは非常に目に付いてしまいます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百度にすべきかグーグルにす... | トップ | 柳井会長「閉じた社会、未来ない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

欧米企業の中国戦略」カテゴリの最新記事