MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

ひな祭り

2010-03-03 23:59:00 | 我が家の出来事
Img_6849

2月は1回しかブログアップしなかった!それも、お店からケータイでちょいだったので、まともに書いたのは前回1月23日。
ブログ始めて5年近くなりましたが、こんなサボってしまったのは初めてではないでしょうか。

...というわけで、毎回同じこと書いてますが、みんな元気で走り回っています。
今日はひな祭りだったので、がんばりました!「すし太郎」系も使わずにちゃんとやりましたゾ!
http://cookpad.com/recipe/519866
↑ こちらを参考にしました
毎年、2月の末になると「3月3日に間に合うのか?!」と慌てて出していたお雛様も、今年も間に合って出しました。

我が家のお雛様は、毎年紹介してますが母の代からのものです。奄美に来たときは、まだ60代だったのに、もう古希を過ぎちゃったんだなー。

P3040001京都のお雛様なので、今年はちゃんとお内裏様を向かって右に配してみました。

ひし餅を売ってるお店が見つけられなくて、チロルチョコのお雛様バージョンですが

...というわけで、夜に食べたお雛様も京都風に飾りました。

さて、来年もお雛様を奄美で飾れるかなぁ~




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お雛様も素敵です。 (marumi)
2010-03-04 01:19:16
お雛様も素敵です。
シマには元々お雛様を飾る習慣は無いとみえ、ウチにはちゃんとしたお雛様なんてないです。まーね、飾るスペースもないし(笑)
あ、菱餅、ダイエーにありましたよー。(もう遅いか…)

私もブログ更新しなきゃ(笑)
返信する
仕舞いが大変なんですよねぇ~!!(笑 (amamian3)
2010-03-04 06:42:42
仕舞いが大変なんですよねぇ~!!(笑
返信する
かわいいちらし寿司ですねぇ~[E:lovely] (ひまわり)
2010-03-05 13:54:01
かわいいちらし寿司ですねぇ~[E:lovely]
我が家の2人の姫はちらし寿司が好きではないので、ひなまつりはいつもの食事に手作りケーキにしました。
最近は何かの口実でケーキを食べる!って感じになってます(笑)
立派なお雛様~[E:sign03]
これは出すのもしまうのも気合いが必要ですね[E:sweat01]
返信する
★marumiさん★ (FORTUNE)
2010-03-06 01:10:26
★marumiさん★

このたびはホントありがとうございました。
このメニューがんばれたの、marumiさんのお陰ですもん。うちの家族よ、marumiさんに感謝しなさいよ~

ダイエーで何度か見てみたのに、ひし餅発見できずでした。あったんですねぇ~。Twitterでたずねてみればよかったー。でもひし餅って毎年その後子どもたちに不人気だから、チロルチョコでよかったかもw



★きさん★

お天気と体調とやる気がマッチした日がなかなか来ないんですよね~
旧暦の3月3日にはまだ余裕がありますから、のんびり行きます。



★ひまわりさん★

Coocpadの見本に比べたら、私のアバウトな性格がかなり出ちゃってますが。私キャラ弁も作ったことないですし、もう一度やれといわれたらお断りかな(笑)

そちらは雛ケーキだったんですね!いいなぁ。
雛人形は、この写真じゃわからないと思いますが、過去記事当たって下さったらわかると思いますが、かなりコワイんですよ。昔のお人形なので...
返信する

コメントを投稿