MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

豪雨、赤土のゆくえ

2009-07-26 23:29:00 | 奄美-自然
P7260043

今日は朝は薄日も射していたが、お昼頃バケツを引っくり返したかのような雨、雨。
徳州会病院近くの川はこんな...
大熊漁港に流れ込む。

P7260040

P7260038

P7260037

実は、撮った順序は逆。

有良の方から名瀬に帰ってくると、海が赤く染まっていたのでびっくりして。
元を辿って行ったら川からだった。

P7260044

新川もこんなだった。名瀬港も染まっていたんだろうな...。

こんな時、魚はどうしているのかしら。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
江戸時代に 蘇鉄の葉を買い付けに来た ()
2009-07-27 07:45:52
江戸時代に 蘇鉄の葉を買い付けに来た
ドイツ人が「山が崩れ、赤い土が海を染めていた」
と 書いています。当時は自然の崩壊
今は 人為で要因を作っています。
大熊港はこの10数年 大雨のたびに
こうなってしまいます
人の被害はありませんが 海は・・・です
返信する
★きさん★ (FORTUNE)
2009-07-28 22:46:23
★きさん★

赤土の話もですが、ソテツの買い付けをしにドイツ人、というお話もびっくりしてしまいました。
ソテツの葉...何に使うのですか?ドイツ人ならば薬でしょうか??

この赤土被害はひどいですねぇ...
もっと地元紙などで取り上げたら良いような気がしますが、色々利害関係があって難しいんでしょうか...。



返信する
おそらく クリスマスの飾りつけに使った ()
2009-07-30 08:21:20
おそらく クリスマスの飾りつけに使った
らしいです(笑 ルリカケス絶滅の危機も
貴婦人の帽子の羽飾り・・・怖いですねぇ~

赤土流出は新聞等でも時に取り上げているのですが ひとつは「畑総」。多くのサトウキビ畑を作り出し
表土が水と一緒に流れ出すのを防ぐ手立てが
あまりなされていません(節田など)。これで大雨のときなど海が赤く染まっています。山の崩壊、工事、、色々要因はありますが、いずれにしても海の自然浄化能力を越えつつあります。さて、いつから慌てだすのでしょうねぇ~(笑!!
返信する
★きさん★ (FORTUNE)
2009-08-01 23:52:09
★きさん★

ルリカケスの帽子...はよく聞いたことがありましたが、クリスマスの飾り?! うーむ想像できない~ オレンジの実ならいざしらず、葉っぱをねぇ。

笠利の方は確かモズクの養殖にも被害が出ていたんですよね。
あー、慌てるときは大抵遅いんですよねぇ...(ーー;)
返信する

コメントを投稿