MT.FORTUNE

Discover 奄美大島!

リュウゼツラン、その後

2005-11-22 15:05:50 | 奄美-自然
11月2日に見に行った田中一村終焉の地のリュウゼツラン、その後どうなっているだろう?花の後、最終的には株から枯れてしまうはずだったが。
あれから結構雨も降った。風が強い日もあった。多分、地面に倒れ伏しているだろう...

と、気になって、昨日寄ってみた。
これは11月2日 ↓↓↓century_plant

そして、昨日(11月21日)↓↓↓
21nov05

角度、ほとんど変わっていない!
こんな角度を保つのは、根元に相当な力がかかっているのではないかと思う。長さからして、何十キロかは根元にかかっているはずだ。

やはり、ン十年ため込んだパワーを一気に咲かせた後も、まだ底知れぬ力がある御仁のようだ。この後いったいどうなるのだろう??

========================

今日は昨日よりさらに天気がよい。
しかし、蝉の声はもう聞かれなくなった。

最後に鳴いていたのは11月15日だから、ちょうど1週間前。
気象庁の梅雨入り・梅雨明け宣言ではないが、
『今年の蝉の声は11月15日をもって終了したと思われます。』



大熊より名瀬港を望む

2005-11-22 10:16:00 | 我が家の出来事
daikuma昨日は、久しぶりに薄日の差す天気。名瀬市大熊(だいくま)の展望台からの眺め。奥の方が名瀬港になる。
薄日が差すといっても、こうしてみると雲が低くたれ込めているなあ。
この土日は、小雨がぱらついたりして肌寒く、大人の衣替えがまだ済んでいなかったせいもあって久しぶりに家にこもった週末だった。

冬の気候といえば、太平洋側はよく晴れて、日本海側が悪天候...と思っていたが、それは本土の気候のことだったようだ。奄美の冬は、北風と曇天続きだそうで、勝手に冬でも青空を想像していた私には当てがはずれてしまった。

こうなると、年末のカーテン洗いなども、好天の日を見つけたらさっさとやらないと!
そんなわけで、天気が悪くては出かける気にならず、天気がいいと洗い物。せっかく奄美に来てから出不精解消気味だったのに、また元に戻ってしまいそう。出不精→デブ症になるから気をつけようっと。

haze2ところで、奄美で唯一?紅葉するのはこの木だそうだ。「ハゼの木」というんだそうで。
奄美ブログ系のみなさん、既に載せていらっしゃる。小学校低学年並みの植物知識しかない私には、勉強になりますなー。竜舌蘭とか、ハゼの木とか、奄美に来なければ一生わかっていなかったかもしれない。

haze1
昨日見たハゼの木は、今年見た中では結構赤い方だったけれど、他の木は、まだほとんどが緑で、赤がちらほら...いや、うちの前のハゼの木なんて、赤は1枚もなく、黄色がちょっとあるだけ。真っ赤に染まるのはいつでしょう?