亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

米金融破綻99行目

2009年10月19日 18時27分29秒 | 金市場
このところ毎週末、米国での破綻銀行の有無をチエックするのが習慣化している。先週末もカリフォルニア州の小さな地銀(サンウォーキン・バンク)が破綻した。これで年始から99行目。7月以降すでに破綻は50行を超えているのだが、内外ともに世間(?)も慣れが出てニュースにもならなくなってきた。それでも依然として抱えたままの不良資産の問題は残っており、峠を越えたと言えない状態は続いている。 本日は日銀の支店長 . . . 本文を読む
コメント

素晴らしかったゴルフ日本オープン

2009年10月18日 20時13分33秒 | 徒然(つれづれ)
ゴルフの日本オープン。3日目の石川遼選手の猛チャージで俄然盛り上がった。本日午後にTV中継にくぎ付けになった人も多かろう。かく言う拙者もその一人。TV中継が始まった直後の映像がギャラリーが発した(禁止されている)シャッター音で仕切り直しになったバンカーショットだった。人気者ゆえということだろうが、ビンビンに集中してプレーをしている流れを切られたのは、チト気の毒だった。おそらくその前から同じようなこ . . . 本文を読む
コメント

実需か投資か

2009年10月17日 12時13分51秒 | 金市場
本日は午後、都内池袋で一般を対象にしたセミナーにて金市場についての話をさせてもらうことになっている。池袋という場所は、ほとんど縁がなく、セミナーも過去2回くらいあった程度。話の内容は、事前に固まっているが直前まで新たな要素など考えるほうなので、結局主催者側の要望した14日ではなく配布資料を提出したのは一昨日の夜半だった。金市場の内部要因の変化と外部要因はドル相場についての金市場からの視点というとこ . . . 本文を読む
コメント (4)

un-charted waters(未踏の水域)

2009年10月16日 22時38分53秒 | 金融市場の話題
ジリ貧状態を続けていたドル円相場が、急反騰を見せている。90円台後半で推移していたが、外出して午後7時台に戻った時にはロンドンに移って91円台を突破。今夜は米対外証券投資(日本時間午後10時)や9月の鉱工業生産(同10時15分)、ミシガン大消費者信頼感指数(10時55分)と為替に関係しそうなデータの発表はあることはあるが、ドル円にはあまり関係ない。昨夜最後に年収460万(46兆円)の家計が900万 . . . 本文を読む
コメント (2)

ダウ1万ドルから来期の予算90兆円まで

2009年10月15日 22時28分09秒 | 金融市場の話題
経済紙以外に一般紙も夕刊の一面をNYダウ1万ドル回復の文字が見られた。そんなに時間が経ったのかと思うのだが、最後にNYダウが1万ドル台で引けたのが昨年の10月3日のこと。1年前も前のこと。NYダウのデータをネットで見てもらうとわかるが、リーマン破綻直後にもダウは反発し1万1000ドル台を付けたりしているので、当座は事の深刻さや重大さに市場は気付いていなかったといえる。 株価が本格的に下げ始めるの . . . 本文を読む
コメント (1)

相場の波動を長くしている「警戒感(経験則)」

2009年10月14日 14時09分21秒 | 金市場
結局、昨夜はNY時間外のロンドンの取引時間帯の1069.7ドル(スポット1068.57ドル)が高値となった。材料はドル安。昨夜書いたが主要6通貨に対するドルの相場を示すドル・インデックスが75ポイント台まで売り込まれた。ユーロも戻り高値を更新し2008年8月22日以来の高値に。今朝ある為替コメントを読んだが、ユーロの高値更新は金と原油が買われドル売りの流れに反応してもたらされたとしていたので、思わ . . . 本文を読む
コメント (1)

長城を超え侵入する夷狄(いてき)の攻撃、長城越えの手引き役は他ならぬETF。

2009年10月13日 23時20分05秒 | 金融市場の話題
今夜もNY時間外でスルスルと金価格は史上最高値更新となった。逆にユーロ、円、ポンドなど6通貨で構成されるドル・インデックス(ドル指数)は先月9月22日以来となる76ポイント割れに。つまりドル安が、金への買いを集めている背景。3月以降、ドル・インデックスは14.3%の下落。金は12.5%の上昇とまさに逆相関。といっても、今夜は金だけでなく銀もプラチナもパラジウムも買われている。ただし、さきほどNYの . . . 本文を読む
コメント

成長する相場

2009年10月12日 21時07分29秒 | 金市場
今週の主に米系の金融経済のスケジュールを見ての注目点は、当ブログでもよく触れる米系の金融決算の内容。増減益という結果よりも、個別の内容となる。その辺りはメディアでも取り上げられると思うので欄外に主な発表予定の日付を掲載しておくが、もうひとつ14日に先月22、23日に開かれたFOMCの議事録の発表がある。今回は、その後の推移を見ていてこの公表される内容で各種相場が動くことはないと思うが、金市場との関 . . . 本文を読む
コメント (6)

秋ですねぇ。

2009年10月11日 18時27分11秒 | 徒然(つれづれ)
先週末の台風18号が通り過ぎてから大気が入れ替わったように、東京でもめっきり秋の風情が濃くなってきた。雲の高さは3週ほど前から変わっていたが、気温が下がり夜は肌寒くなってきた・・・・といってもまだ夏の服装を引きずっているので当たり前か・・。 台風当日の8日、東京からまさに直撃の信州に出張だったが、台風の足が速くなったので、移動に際しての影響はかの地よりも東京のほうが大きく、午後2時前に上田に着い . . . 本文を読む
コメント

さすがに益出しの売りに押された週末(9日午後のFixingに公的購入?)

2009年10月10日 23時49分52秒 | 金市場
金の強さが目立った週だった。前週の益出しモードから一転して上値追いに。6日に昨年3月の過去最高値を更新してからは、追随買いを巻き込み3日連続で高値を更新。日本時間の今朝方発表されたCFTC(米商品先物取引委員会)のデータでは、10月6日時点だがファンドはさらに買い建て玉(ロング)を増やし、売り建て(ショート)も植えたものの結局差し引きで24万枚弱、重量換算にして745トンと、こちらも過去最高のロン . . . 本文を読む
コメント (2)