goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

先週末のつづき

2007年07月17日 22時21分30秒 | 徒然(つれづれ)
航路と離陸(時間)から判断して、石狩湾にそそぐ石狩川だと思う。となると左手は小樽かな?離陸後30分くらいでシートベルト着用の表示。この季節はやはり青森あたりに気流に断層があるということか。梅雨のない北海道。今週末は西へ。 . . . 本文を読む
コメント

金鉱株ファンドの上昇

2007年07月17日 19時01分05秒 | 金市場
今週は米国関連では今夜の生産者物価指数(PPI)、明日の消費者物価指数(CPI)とインフレ関連のデータが注目になっている。ガソリンという川下の製品高から川上に波及した原油高も先週末は引値ベースで74ドル乗せ。水、木の2日にわたる議会証言でバーナンキがどう見通しを伝えるか。こちらはインフレについては警戒は解かないが落ち着いているということだろう。ただしエネルギー価格と食品を含む総合指数は上昇気味で、 . . . 本文を読む
コメント