goo blog サービス終了のお知らせ 

亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

グリーンスパン議長、住宅金融に寄りかかる個人の消費動向に懸念

2005年09月27日 19時07分27秒 | 金融市場の話題
(19;00)本日は午後14時40分からBloomberg TVで生だった。テーマは最近の金市場の分析。とりわけここに来て欧米で強気のレポートが相次いでいる背景の説明と、それに対する意見。加えて国内の投資家動向という構成だった。金市場はやはりシートベルトが必要だった。ここ一両日の高値から17ドル安、そして安値から9ドル戻るという乱高下。いわゆるローラー・コースター相場となった。番組でも話したが、こ . . . 本文を読む
コメント