平成徒然草~つれづれなるままに日暮里~

酒とギャンブルとストレスの日々

10月3日(金)安酒場

2014年10月04日 | 酒場
晴れ。
強い日差しで暑かった。
夕方、雨になることもあるので、傘を持って…という予報は丸ハズレ。

大井町で併せ馬。
肉のまえかわから黄金の蔵へ。

競馬の脚色で言えば「一杯」。
充実した併せ馬になった。

今日の酒と肴。
のどごし生、金麦、ウイスキー水割り
焼き鳥、枝豆など

三光マーケティングフーズの低価格酒場は一時、価格なりに非道かったけれど持ち直したかも。

10月2日(木)外れ馬券は経費である。○か×か?

2014年10月04日 | 立喰そば
曇り一時雨。
スッキリしない一日。

アジア大会女子マラソンのテレビ中継が酷かった。
日本選手の2、4位はよくやったと思うのだが、実況が酷かった。

競馬の実況に比べたら全然楽だと思われるのだが、選手の名前は間違えるわ、国名を間違えるわでは、どうにもならない。
バラけた展開になった後半でも間違えていたよ。

国別にウエアが違うのに、間違えるなって。
競馬のアナウンサーは、毎レース騎手の服色をちゃんとチェックしているぞ。
基本だよ。

解説もいつになっても進歩しない。
日本選手を贔屓するのは仕方ないとしても、選手が苦しいのかどうか、ペースについて行けずに遅れるのか、自分のペースを守るために離れるのか、半分も当たらないのではないか?

馬券が上手だったために、莫大な課税額をふっかけられて訴訟をしていた大阪の元会社員の判決が大阪地裁で出された。
外れ馬券が経費と認められて、課税額が大幅に減額された。

しかし、特殊なケースとして課税額を減額するため、取り繕った感が否めない。
非常に気になるのは「偶発性に左右される一般の購入とは異なる。男性の払戻金は、営利を目的とした継続的行為から生じた経費だ」などとしている点だ。

偶発性に左右される一般の購入って何?
営利目的の継続的行為って?
なんだかなぁだなぁ。

どういう場合にどれだけの課税になるのかはケースバイケースで、儲かったら真面目に納税しようする人がいても混乱するだけはないかな。
ま、損をしている馬券オヤジにはまったく関係ないと言っても過言ではない事だけれども。

本日の立ち食いそばは、かけそばに生卵。
それにしてもまるでスッキリしない一日であった。

今日の酒と肴。
焼酎水割り
一葉煎餅