20℃くらいで推移していたのがここ数日30℃近くまで上がり、ちょっとばて気味です。明日、明後日と菜の花祭りに合わせて直売所を設けます。こちらでの農作業、そして夕方は会場の草刈、帰ってから山へ入り、ウドとフキを採ってきました。畑のものはアスパラとニラくらいです。苗ものはトマト、食用ホーズキ、ヤーコン、四季成りイチゴなど。キューリ、なすはまだ売り物にするほど大きくなっていないので、今回はパス。その他ハーブ類、花などです。野菜も苗もすべて無農薬、化学肥料も使っていません。
ここは菜の花畑がすぐ近くてとてもきれいです。
最新記事
- 長崎きょう被爆80年 核なき世界へ NPT再検討会議向け連帯を
- 核廃絶求める高校生ら 行政動かす 米国
- それでも「核武装は安上がり」に賛同するのか?原爆の犠牲になった妻子4人を自らの手で焼いた俳人による「慟哭の記録」
- 広島きょう被爆80年 「核抑止力」論打破し禁止条約普遍化を
- 原水爆禁止2025年世界大会 国際会議宣言
- 被爆80年 原水爆禁止世界大会・国際会議始まる
- 「核抑止」でリスク上昇 広島で国際シンポ 廃絶の道探る
- パレスチナ国家の承認を!
- 地球温暖化の緩和に…世界中で話題となっている「耕さない農業=不耕起栽培」がつなぐ未来
- 古賀茂明 立憲・共産党支持者が「石破辞めるな!」と叫ぶ異常事態…参院選の自民党大敗の原因は「裏金議員」と「アベノミスクの失敗」である