ラブミー東京アイドルズ since16.01.04

主にアイドルちゃんについて書いています

11月7日(日)のつぶやき/今週もぱすぽ☆新三郷

2010年11月08日 | twitter
23:26 from web
先週に続いてのぱすぽ☆新三郷。3回のうち2回観覧(15時/18時)。
今回は「コール類一切禁止」ということで、一般客に対しヲタ「だけ」が目立ってしまう
本末転倒の状況、ではなくて良かったと思う。あの類の応援はあくまでスパイスであり、
それ自体が目的化したらダメだと考えているので。
23:32 from web
今回ぱすぽ☆の曲順は飛んでしまったので省略(笑)。
どちらの部も、事前に告知されていたのより多く歌唱(3部はアンコールもあり)
してくれて嬉しい。15時の部は白のCA系衣装、18時は黒Tシャツ。
衣装は逆のほうが見やすかった。リア充の象徴イルミネーションがきれいだった。
23:36 from web
ぱすぽ☆本日の曲順については、根岸愛さんあたりがブログで記述してくれるのを願う。
*追記 奥仲さんが書いてくれていた。曲順
今回は(好むと好まざるとはまた別に)「いつも聞こえるコール」が聞こえないので、
なんとなく違和感・しかしまた新鮮でもあった。ヲタも、制約されている中で自分なりに
工夫しているようだった。
23:39 from web
今日ちょっと意外かつ感心したのは、今さらながら「ぱすぽ」というグループ名。
ららぽーとの一般客は、ステージ前に集まっている群れを見て、
何か始まるのだと気づく。で、看板を見てそこに誰が来るのかを知る。
「ぱすぽ」がひらがなであるため、少し距離があっても文字を読みやすいのだ。
23:45 from web
あれが凝った横文字名などだったら流されてしまうところ。
名前の視認性の高さは重要だなと。
大人の一般客は「ステージ上にいるのが誰か」が大事で、
それが「知らない人」だとわかると退いていくのに対し、
子供は「何をしているのか」に注目しており、じっと見入る姿も目立った。
23:49 from web
「ぱすぽ、こないだと衣装違うね」といった会話をしている一般客もいたそうだ。
ここらへんに「新三郷でやり続けた」効果が出ているのだろう。
これからはこの場所でそう頻繁にはできなくなるだろうが、
「いつもあそこでやっている(た)子たち」といった認知のされ方は実は強いのだ。
23:51 from web
ぱすぽ☆は、メンバーとスタッフ、スタッフと客の区別がしづらかったりするが(笑)、
握手会のとき異常に目立っていた、「スタッフの仕事をしているのにどう見ても
スタッフではない、アイドル臭を漂わせている若い女性」がさりげなくヲタ人気を
獲得していた(笑)。11人目かと思った(笑)。
23:56 from web
新三郷第3部終了後にメンバーから発表があり、12月中旬にぱすぽ☆は
ファーストアルバムを発売。またイベントしてくれるのかな?
ぱすぽ☆の曲は、昔の「ロックギター教本」に載っている、「これがロックの
お約束バッキングパターンだから覚えておこう」的なリフが多いと改めて実感。
23:57 from web
ももクロとぱすぽ☆とスマイレージと東京女子流が同時代に存在してくれているだけで、もう幸せとしては十分な気がしている。
by rureisa on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿