monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



前日は京阪石坂線の「ビールde電車」を1編成貸切にした、TEAM3170主催のoff会に参加し、皆さんの熱い鉄分に触れて大いに触発された夜を過ごしました。
終電で帰宅となったのですが、その翌日は、貴重な24系客車の天理臨回送が早朝に宮原から天理に回送され、夜の復路運転に備えるとの情報があり、撮影に出かけてました。

以前よりも天理臨の本数やバリエーションが少なくなり、青森からの24系団体列車は奇跡的に残った貴重な列車です。奈良線は5時台から6時台にかけての運転ですが、夏場なので、撮影が可能です。
5時前に家を出て、南下を開始します。京都市内は曇っており、必ずしも順光側から撮影しなくてもよさそうな状況でした。奈良線下りを東側から撮影出来るポイントは限られており、桃山周辺や宇治川橋梁が浮かびますが、5時過ぎの日の出でこの曇り空では、5時半までの通過だと露出が心配です。山城青谷周辺は駐車スペースがない上に、キャパが狭く殺到することが予想されます。
そう考えながら、南下しているうちに棚倉の山口踏切は西側からすっきり撮れることを思い出しましたが、行ったことがなく、道順がよくわからないため、行ったことのある、山城多賀の石山街道踏切から撮影することにしました。通過30分以上前ですが、すでに3台ほど車が止まっており、定番の道には3人、先の農道には2人構えておられました。

場所を確保してからまず悩んだのは、カーブ後半の内側に生えている小さな木の処理の仕方でした。木の向こう側であうカーブ入り口に先頭を持ってきても凸+客車6両は十分おさまるのですが、ほぼ直線に乗った列車を望遠で圧縮してしまうことになり、迫力がない写真になってしまいます。カーブ手前まで引付けるのがリスですが、カーブ内側の木がどれほど車両にかぶって目立つのか(看板などの人工構造物よりはましですが)気になります。
先に通過する普通列車は4両ですが、2パターン試した結果、引き付ける方を選びました。車両に掛かる木も思ったよりは気になりません。また、大きな決め手になったのは、当初は曇っていた空ですが、雲を抜けて太陽が顔を出し始めてきた事です。奥のカーブ入り口付近は開けており、線路に日射しが射し込んでいますが、手前側は線路すぐ東側のこんもりした岡の陰になっており、日が射し込んでいませんでした。もう少し太陽が高くなればダメなのですが、通過時刻はまだ影のまま逆光を回避できると考えたのです。

撮影者は次々に集まり、20人程度にはなりました。定刻になると、山城多賀で上り列車と交換した列車が、駅から発車して先頭のDD51は紫煙を上げて、エンジンを唸らせながら近づいてきます。シャッターポイントまで煙を上げながら来てくれることを願いながら近づく列車を待ちます。最後は弱くなりましたが、まだ煙を上げた状態でシャッターポイントを通過して行ってくれました。通過後にはディーゼル機関特有の重油の匂いが残り、視覚と聴覚だけでなく、嗅覚までも楽しませてくれました。最近の新型ディーゼル車は軽やかな走行音とクリーンな排ガス(もちろん環境によく燃費もいいのでしょう)で、少し物足りなく思うことがあるため、キハ181を撮影して以来久々の感覚でした。

結果的にインカーブから標準レンズに近い画角でのびやかな走行写真を撮る事が出来たため、引き付けて正解だったかなと思います。深く考えたのではなかったのですが、発車を狙ったため列車の音と煙と匂いも楽しめたのも収穫でした。背景の住宅地は大部分が列車に隠れたのですが、消えなかった家は、今度が逆光の効果で淡くなってくれたため、あまり目立ちませんでした。白っぽく少しもやった空は早朝の雰囲気をうまく演出してくれました。

予想撮りでしたが、撮影者が多く、天理に近づくにつれてさらに込み合うことが予想されます。追っかけで直前に撮影地へ着いてもろくな立ち位置はなさそうなので、これ以上の追っかけは止める事にして、北へ車を走らせました。

2011.07.31 6:32 山城多賀 - 玉水
Nikon D700 ED AF NIKKOR 80-200/2.8D

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 緑の棚田・鵜... EF66-33牽引... »
 
コメント
 
 
 
なつかしの天理臨 (しゅうやん)
2011-08-05 12:58:23
(*^-^)こんにちわ~~~
8月1日~2日と天理に所要があり出かけてきましたが、
残念ながらこの天理臨は撮影できませんでした。
こうして拝見いたしますと関西在住の頃が思い出されうれしくなりました。
2日 山崎にて午後 遅れて走行のサンライズとSRCを運よく撮影できたので宮崎へのいいお土産になりました。
 
 
 
天理臨残念でしたね (mon)
2011-08-09 15:07:31
関西におられた頃の事を思い出すきっかけにしていただけたこと、大変うれしく思います。天理駅まで迎えに来ていただいて、櫟本で一緒に撮影した事もありましたね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。