monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



GW最終日。午前中に少し時間があったため、やや強引に福知山線・単線区間へ撮影に出かけました。朝4時半に京都市内を出発して亀岡経由で峠を越えて篠山へダイレクトへ到着。早朝ということもあり道はすいており、高速周りと大して時間が変わらず現地へ到着可能でした。

6時過ぎに最初の目的地である、谷川~下滝の撮影地に到着。この一帯は時間帯にって撮影方向を変えれば上下とも撮影可能で人気の撮影地のようですが、午後の下りが一番撮影条件が良いためか他に撮影者はおられませんでした。こうのとり2号・4号が381系、6号が183系と6時半頃からの1時間半ほどに注目の列車が3本やってくるため早朝に効率よく撮影が可能です。
撮影準備をしていると脇の踏切が鳴り、113系カフェオレ6両が通過していきまいました。普電運用までは調べておらず、良い被写体を撮り逃がしてしまいました。また6両での撮影シュミレーションも可能であっただけに残念ですが、気を取り直して撮影準備を続けます。線路背後の民家と車は列車で隠し、小さな茂みを顔の脇にあてて背後の山の緑と同調させることにします。奥の方の踏切周辺はごちゃついていますが、あまり目立たないためなるべく画面から切る事で対処しました。先頭車にパンタはなく、パンタの心配はせずに思い切って画面が作れそうです。あとはどれだけ列車を引き付けることが可能かですが、4両編成の普通列車で大体の構図を作り、こうのとり2号は4号の練習ぐらいのつもりで気楽に撮る事にしました。

日の出は5時過ぎで太陽は高く上がっていますが、薄く雲がかかっているため、側面に影が出ずに済みました。183系との顔の大きな違いはおでこのライトがないことですが、ライトがない分なんだか顔つきに精悍さが欠けるような気がします。

移動も考えましたが、1時間後の4号も同じ場所で撮る事にして待っていると223系ばかりがやってくる中で113系がやってきました。この時は雲が切れて光線が強くなったぶん架線影が顔にくっきりとついてしまいました。また、太陽が側面までまだしっかり回り込んでいないため側面に影が出てしまいました。


陰ってほしい時に限って晴れてくるもので、その10分ほど後の4号もさっきよりもしっかり晴れて側面にかなり影が出てしまいました。


30分ほど後に183系の6号が増結されて6両でやってきます。せっかくなので少し場所を変えて、少し下滝側へ移動して田圃の横の築堤をいく列車を畔に立って下から撮影することにしました。奥の方の民家にはまだ鯉幟がしまわれずに上がっていましたが、無風でたなびいておらず全然目立たないためコラボレーションは中止して列車のみアップで狙うことにアングルを変更。足元の草が少し煩わしいですが、背後は民家も隠れて山の緑が広がりました。側面の弱さも30分でだいぶ改善されましたがまだトップライト気味でした。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 5/5 早々とし... 5/8 381系・18... »
 
コメント
 
 
 
国鉄色がいいですね! (しゅうやん)
2011-05-16 10:33:03
おはようございます。
いいアングルで4枚きれいに収められましたね。
国鉄色が新緑によく似合っています。
 
 
 
こうのとり (mon)
2011-05-19 12:37:06
初めての撮影地で一発勝負だったため、フレーミングはリベンジしたい点が多々あります。
ただ人が多く集まりすぎているようで、特に午後の光のいい時間帯は大変なようです。ただ早朝から午前中は比較的空いているようです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。