monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



こうのとり6号まで撮影した後は、下りの1号と3号を狙うために場所を黒井駅近くまで移しました。下り線で列車が東進してくる区間であり、撮影には好都合です。その区間にあって線路が東南東を向いている辺りの線路際で待ち構えることにしました。
本当は381系の5号まで撮影したかったのですが、午後からの用事のために確実に京都市内へ昼ごろに帰宅しないために諦める事にしました。

現地には列車通過の30分ほど前に着いたのですが、2名先着がおられるだけで場所は十分確保できそうです。周囲には田畑が広がり、田植えや草刈りなど農家の方々が忙しく働いておられる様子が見られます。現地に駐車スペースがなく、歩いて5分ほどにあるコンビニ跡地の駐車場用地であったと思われるオープンスペースに駐車して機材を担いで移動しました。福知山線沿線での駐車トラブルが絶えないとのうわさを聞いていたため、駐車にはいつも以上に気を使って停めたのですが、皆さん無頓着なようで、最終的に7人ほど集まった大半は時間がたっぷりあるのに撮影場所近くの農道脇に半ば強引に駐車しており、近くの農家の方から移動をお願いされている(農家の方が穏やかな方でよかったのですが)場面も見受けられました。

列車は緩くカーブしてやてくるカーブ上をインから撮影する形になります。うまい具合に農道から空き地に突き出す土管の上に三脚の足を固定して農道レベルの高さを確保して撮影することができましたが、農道と線路の間の空きスペースは農協用水路を挟んで低くなっており、線路側に寄っての撮影では足元と列車後部が下草で隠れてしまうため、大型三脚と脚立でかさ上げしてやる必要があります。そうすると農道が入らないまでに列車を引き付けられるため不意な通行者が被る心配はなくなります。

練習電なしに撮影した1号は光線状態はよいもののカツカツ画面になったのでお蔵入りとし、1号の失敗を生かしてバランスよく撮れた3号をアップします。1号通過時点ではよく晴れていたのですが次第に曇り空となり、3号通過時点ではご覧のような曇り具合でした。架線柱はぎりぎり排除したつもりだったのですが、視野率が100%でないため帰ってPCで画像を確認すると架線柱が写ってしまっていました。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 5/8 381系・18... 磐越西線・只... »
 
コメント
 
 
 
すごくいいです! (しゅうやん)
2011-05-24 05:38:57
おはようございます。アングル 構図 ともに私の好みにぴったりですね。
インカーブなので特にそう思いました。
 
 
 
ありがとうございます (mon)
2011-05-24 14:13:27
こんにちは。早朝からご覧頂きましてありがとうございます。
私もこの角度が好きですが、なかなか条件のよい撮影地ないですね。
気に入っていただけてよかったです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。