ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

第一回・北野田駅前寄席~笑福亭喬介

2012-05-02 23:03:29 | 落語

第一回・北野田駅前寄席・お祝いのお花・・・登美中OB27年会一同様より・・


北野田駅前、東文化会館、間違って最初に行って迷った、こちらはホール。


右手前のアミナス北野田、こちらの3階、文化会館の一室。


会場は、120名の大入り満員。・・・喬介さんの地元だけに、大勢のご近所の方、顔見知り方。


かわいい、手作り、見台と膝隠し。


でも、喬介さん熱演の二席、大ネタの「ねずみ」、力はいってましたな・・・。

一、桂治門・・・・・・・・・・・・・・・・「金の大黒」

この噺、初めて聴いたのがうん十年前の絶頂期の仁鶴さん。
頭の隅にあるので、どうしても壺での笑いの少なさを感じる。

長屋の連中、タダで飲み食いしているが、
長屋に祝い事ができて、心底喜んでいるのがこの噺のキモ。

もっと、もっと、長屋の連中の遠慮しながらも
、無邪気なはしゃぎが欲しかったですな。


二、笑福亭喬介・・・・・・・・・・・・「時うどん」

はじける喬介さんの「時うどん」。

でてくるなり、大入満員に感謝。
でも、落語会最初はそれなりに入りますが、二回目、三回目と段々減っていくのが常、
是非、次回からも続けてお越しいただきますよう・・・・・。

今日は、お母さんや昔からの顔見知りの方も多く、本当のところ演り難い
昔は結構、シャイで言葉数も少なく、こんな普通のハナシは苦手、
でも落語が好きで、この世界に・・・・・・・・では、落語、演ります。

と、得意の「時うどん」、いつもにも増して、パワフル。

途中ででてくる「頭に、カブト虫、湧いてるのと違うか」
喬介さん、「あんたが頭に、カブト虫、湧いてるのと違うか」と突っ込みたくなるぐらい
奇天烈でいておもしろい。(でも、うどんを食べる音なんぞはきっちりと上手い。)

アホが真似して、最後にお金を払うところで、
うどん屋「いりまへん、今日はよろしいわ」
・・・「えぇ・・・・とって、頼む・・・」
うどん屋「それやった、半分の八文で・・・・」
・・・「あかん・・・」と
すんなり、16文のオチへ入らない。
まあ、大抵知っている噺だけに、最後での焦らしは効果的です。
こんなところが、喬介さんの魅力ですな。

一席目は演りなれた十八番、二席目は多少緊張のある大ネタと
やはり一晩に二席聴けるのは、こちらの気もほぐれて、よろしおますな。


三、笑福亭竹林・・・・・・・・・・・・「相撲場風景」

でてくる来るなり、喬介さんは大物になる、その兆しがある。
この様な会を始めるのもその一つ、是非暖かく応援してやって欲しいと・・・。

始まる前にはお客さんに、空調は・・「暑いですか、寒いですか」と
竹林師匠、お客さんに喜んでもらい、若手の会が成功するようにと、
ほんま、見かけとは違い、気づかいたっぷりの優しい師匠でございます。

マクラは、竹林さんも近くにお住まいとかで、この北野田に因んだハナシ。

噺は、さすが笑福亭、さすが笑福亭十八番という「相撲場風景」。
前の人の頭をどかすところから入り、前の人の帯を掴み、握り飯を振り回す、
そして最後は「ジョンジョロリン、ジョンジョロリン」まで、たっぷりと。

ほど良く上品と下品の間で、笑いを誘う。
竹林さんの、豪快さと繊細さの両方がいっぺんに観れた「相撲場風景」。

竹林さんの色んなネタを、ますます聴きたくなりましたな。


四、笑福亭喬介・・・・・・・・・・・・「ねずみ」

岡山弁が、もろにでてくる「ねずみ」、梅團治さんからの伝授か。
村人二人が、「ねずみ」の彫り物を前に喋る岡山弁は秀逸。

途中、子供の声が青年の声になったり、ねずみ屋の親父が5才ほど若返ったり
子供、老人の使い分けに、喬介さん苦労。

でも、30分の長い噺に、変なギャグで逃げることなく、格調高く推し進めた喬介さん。
次のトリネタは、何。・・・・・どんな風にされるのか、興味津々・・・。

次回は「金明竹」と「お楽しみ」になっていますが、プロ野球の先発予告と同じように、
前もって、ネタ出しをして頂いて、私どもの興味も盛り上げて欲しいもんですな。

喬介さんの勉強会、時間の許す限り、今後とも足を運ばなければ・・・。


第一回・北野田駅前寄席~笑福亭喬介
2012年5月2日(水)午後7:00開演
堺市東文化会館(アミナス北野田 3階)

一、桂治門・・・・・・・・・・・・・・・・「金の大黒」
二、笑福亭喬介・・・・・・・・・・・・「時うどん」
三、笑福亭竹林・・・・・・・・・・・・「相撲場風景」
仲入り
四、笑福亭喬介・・・・・・・・・・・・「ねずみ」


12-18-89


次回のご連絡

第2回・北野田駅前寄席~笑福亭喬介
2012年6月6日(水)午後7:00開演
堺市東文化会館(アミナス北野田 3階)

一、月亭八斗・・・・・・・・・・・・・・「子ほめ」
二、笑福亭喬介・・・・・・・・・・・・「金明竹」
三、笑福亭銀瓶・・・・・・・・・・・・「おたのしみ」
仲入り
四、笑福亭喬介・・・・・・・・・・・・「おたのしみ」

~笑福亭喬介の北野田駅前寄席は毎月第一水曜日に開催。
     (ただし、8月と1月は事情によりお休み)


にほんブログ村に参加中。
クリックで応援、よろしくでおます。
↓↓↓
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 落語へにほんブログ村






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KITANO~北野武、ミシェル・... | トップ | 和泉市久保惣記念美術館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

落語」カテゴリの最新記事