goo blog サービス終了のお知らせ 

物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

大阪市長選告示

2011年11月14日 | Weblog
 大阪市長選が告示される。平松氏と橋下氏の一騎打ち。
 両者のマニフェストを読む。行政改革や教育改革、エネルギー政策など、主な公約はかなり似通っている。もともと「(大阪の)景気が悪い」とか「(行政面で)無駄が多い」など、問題点は誰が見ても明らかなので、目指すところは結局同じようなものになる。
 目的が同じならアプローチの仕方である。橋下氏は維新の会が掲げる「大阪都構想」を前面に打ち出す。メディアでは都構想が目的みたいに述べられているがそうじゃない。統治機構を変えるのは目的ではなく手段である。
 平松陣営は維新の会のやり方を独裁政治と批判する。そして「どうせ政策面では変われへんねんし」と自民党、民主党、共産党がこぞって平松氏を支援する。これはこれである種「独裁」と違うんかな。
 公明党は両氏の支持を鮮明にせず、自主投票とするらしい。「注目の選挙ということで投票率が高い」、「都会の選挙において公明党がフリー」、この2点からどう考えてもチャレンジャー有利である。
 「大阪都」か…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする