物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

免許更新~29(ニク)の会

2019年11月28日 | Weblog
AM半休を取って、免許更新。もう車に乗っていないので、更新どうしようかと思っていたが、さすがにまだ乗ることがあるかもしれない。無免許になるのはまずい。免許証は身分証明書にもなるし。
警察で手続きをする。運転をしていないので、当然ゴールド免許だ。更新講習も30分と短い。それにしても、講習を受けているのは私を含めてたった3人。昔は平日でももっと多かった。それだけ免許を取得する若者が減ったのかな。自動運転が普及すれば、免許取得や更新みたいなこともなくなっていくんだろうな。

夜は、昔の新旧人事部のメンバーと「29(ニク)の会」。不定期(今は年1回くらい)の月末29日に焼肉を食べに行くので、そういう会の名称になっている。場所は野江内代の「薩摩の久保」という地元の名店。私は、今回初めて参加した。仕事がら普段から会う人も多いが、懐かしのメンバーも何人か居て旧交を温められた。次回もぜひ参加したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松デッドフラワーズ10回目

2019年11月26日 | Weblog
とうとう10回目の練習。12月3日(火)は私が予定があるので、逆に一週早めた。前回の練習から3週間しか空いていないでの、わりとスムーズにできたかな。
M君が「モジャン、もうすぐ誕生日やろ!?」とビートルスのTシャツをプレゼントしてくれた。なんや、この嬉しいホスピタリティは!? 小学校以来やろ、プレゼントくれるん!? おおきに。大事に着させてもらいます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone機種変更(6S⇒11)

2019年11月25日 | Weblog
やっとiPhoneを機種変更した。「6S」を随分長く使っていたが、充電は心もとない(継続的に使うと半日くらいしかもたい)、容量16GBは基本情報だけでほぼいっぱいで音楽がほとんど入れられない、写真をしょっちゅう削除しないといけない、などなど相当不便だった。5Gが導入されるまで待とうかと頑張っていたが、いつはつばいになるかわららない。もう限界だった。
「11」は「6」に比べて、少し大きくて重いが、画面はキレイだし、容量は最低でも64GB(これにした)あるし、カメラは高性能だしで、スペックは十分満足いくものだ。
ただ高いね、値段が。89,280円。これを金利無しの48回支払いで契約。これだと、ローンの途中で機種変しても、残金をそのまま新しい機種の購入代金に適用できる、というメリットがある。顧客の繋ぎ止め施策としては優れている。
しかしこうやって、スマホの呪縛から放たれることができない人間が世の中には大勢いるのだろう。決して極端ではなく、行きていく上での必需品になってしまったな。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都紅葉の旅

2019年11月23日 | Weblog
京都へ。まだ行ったことのない紅葉の名所をスマホでチェック。

■実相院
叡山電鉄岩倉駅から徒歩15分。









■圓光寺
叡山電鉄一乗寺駅から徒歩15分。
一乗寺って、ラーメン通りなどもあり、思った以上に賑やかだった。













ついでに…(と言っては失礼か…)
■八大神社


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~Low Down~

2019年11月22日 | Weblog
大正の「Low Down」。大正駅の西側のマンションの2階にある。一見、スナックのような内装。ロックな感じのお兄さん一人でやっている。チキンとキーマと気まぐれの3種あいがけを注文。色鮮やかなスパイスカレーだ。うん、美味しい。表の看板には、営業時間が「11:30~ 無くなり次第終了」と表記されている。帰り際、マスターに「お昼だけの営業ですか?」と聞くと、「いえ、夜は9時までやってますよ」とのこと。これは嬉しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断⇒スパイスカレー⇒キンコン西野講演会⇒長男と飲み

2019年11月21日 | Weblog
なかなか目まぐるしい一日であった。
朝から会社の健康診断。今回、色々と数値が改善されていた。なんとコレステロールが正常値に戻った。10数年振りだろうか。コレステロールは、遺伝的なものもあるので(母が高い)、運動してもなかなか戻りにくい。筋トレを増やしているからか、あるいはスパイスカレーの効果か。いずれにせよ、この調子を続けていきたい。

健康診断終了後、大正のスパイスカレー「ローダウン」へ。
(これは「すべてのカレーは飲み物である」シリーズで詳しく)

夕方は長男と待ち合わせて、朝日生命ホールで行われた西野亮廣講演会を聴講。さすが西野君、台本無しでしゃべりっぱなしの1時間半。とにかくビジネスを綿密に組み立てている点に脱帽だ。


その後、寺田町まで戻って来て「とりなべ亭」で息子と飯。帰り道、「PEGGY'S」で二軒目。マスターも最初入ってきた私たちを見比べて「え、息子!?」と驚いていた。二人でショットバーに行くのは初めてだ。息子はショットバー自体が初めてらしい。二十歳の子供とサシ飲み。親父にとっても嬉しい初体験だ。


うん、充実。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほどねえ…

2019年11月20日 | Weblog




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hさんプチ送別会

2019年11月19日 | Weblog
この度定年を1年早く退職したHさんのプチ送別会を開催。“プチ”なのでメンバーはHさんと、Aさんと、私の3人。場所は谷町四丁目の「天悟」。なぜ同店にしたかと言うと、Hさんは退職後、一人で飲食店を始める予定と聞いていたので、参考になるような店を選んだからだ。
Hさんは人事時代の先輩、その後ローテーションで私の今の職場に居た。私とは重なっていないが、現在もチームメンバーであるAさんとは元同僚で仲が良い。積もる話はたくさんあるが、今日の主題はHさんの出店計画の話。わざわざ、コンセプトを描いた企画書を持ってきて、その場でミニプレゼンをしてくれた。場所、営業時間、料理、値段設定などを聞いて、私なりに意見をさせてもらう。値段については、Hさんも決め切れてないところがあるらしい。でも面白そうだ。何より永年社内外で培ってきたネットワークと人間力をベースに、ちゃんとお客が付くだろうな。当然、私も馴染みの店にさせてもらう。
帰りに、Hさんがお土産として写真の手巻き寿司セットをくれた。品のチョイスから、飲食店に向けての意気込みが感じられる。
Hさん、お疲れさまでした。人生次のフェーズであらためてよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~ヤタラスパイス~

2019年11月15日 | Weblog
大正の有名店「ヤタラスパイス」。JR大正駅の北側の飲み屋街、「クラスノ」の斜め向かいの建物の2階にある。そこへ行くまでの階段が、とても細くて急。手すりに捕まらないと、転げ落ちてしまいそうだ。
そんな一苦労を終えて(?)食べれたカレーは格別。今回はキーマと生牡蠣のココナッツとのあいがけ。これは相当レベルが高い。確実にリピートだ。
帰りの階段もビクビクしながら下りた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OODA

2019年11月15日 | Weblog
OODAループという言葉を初めて知った。
元々は軍事行動における指揮官の意思決定をするためのフレームワーク。
・観察(Observe)
・情勢への適応(Orient)
・意思決定(Decide)
・行動(Act)
の流れで意思決定を実現するというものである。

PDCAの前段階と位置付けてもよい。
すなわち、
OODAによって、意思決定をし、PDCAによって実行サイクルを回す。
OODAができる者がイノベーター。
PDCAができる者がオペレーター。
OODAタイプを育成していかなければならない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンビアエイトでカレパ

2019年11月14日 | Weblog
先日、Facebookでの天神橋筋五丁目「サムヤ」の投稿にコメントしてくれたMさんと「カレパ」の話になる。そこでいつものように「コロンビアエイト上本町店」でカレパを計画。読書会などのメンバー何名かに声をかけるとかなりの高確率で参加の意思表明。
メガバンク関係会社役員のTさん、PソニックIさん、プロパンガス・産業ガス大手Kさん、Mさんの友人でフリーペーパー会社のKさん(初対面)、そしてMさんと私の6名でスタート。
Kさんは、東京に戻らないといけないため、1時間くらいで退店。後半は、Mさんの友人で、超大きい自動車会社の関係会社のNさんが名古屋からの出張にからめて参加。
そんなこんなでたくさんの人たちとわいがやできた。スパイスカレーが繋ぐ有意義な時間。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松デッドフラワーズ9回目

2019年11月13日 | Weblog
高松デッドフラワーズ9回目の練習。
メンバーとは、練習前に、構成などについてLINEで確認したりする。スタジオに入ってからやっていると時間がもったいないので。こういうのはSNSのおかげだ。
今回もそんなやりとりをしていると、M君が、「ところでThe JAMはどうなん? オレ、ちゃんと聴いたことないんやけど」と突然、バンドとは関係の無い質問をブっ込んできた。そこからJAMの話題で盛り上がる。JAMならオレでしょ、ってことで、持ってるコレクションを並べて写メし(ちなみにこれ以外にロンドンの蚤の市で買ったカセットテープやmp3の音源でライブアルバムは10枚以上ある)、簡単にお薦めを紹介する。1stの『In The City』とラスト6thの『The Gift』だろう。「CD全部あるから焼くで」と言うと、「おお、ありがとう。いや大丈夫。早速LP買うわ」とM君。アナログ派はすごいね。オレは戻れない。
で、練習は全曲、構成がキレイに揃ってきた。あとはブラッシュアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングで寄り道

2019年11月10日 | Weblog
いつものランニングコースを走る。今年は、なんやかんやで週末予定が入っているので、すべて走れているわけではない。
途中、長池公園でフリーマーケットのようなイベントを行っていた。飲食店や服屋など、地元の店49店が出張店舗を出している。こんなんやってるんや!? しばしランニングは休憩。会場内に入って、各店舗を冷やかす。けっこう人がいっぱいだ。
組合などでまとまっている商店街ではなく、バラバラの店舗がこうやって集まるって大変だと思う。昭和町界隈って、連携良いよね。地元民購買意欲を掻き立てる良い盛り上げ策である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~南の島のご馳走屋~

2019年11月09日 | Weblog
バーの昼間の閉店時間に、別の人が店を借りてカレーなどのランチを提供する「間借りランチ(カレー)」が流行っている。「こふく」も、昼は他店のマスターが入って「南の島のご馳走屋」というエスニック料理店をやっている。
今日、初めて行った。カレーと麻婆豆腐のあいがけを食べる。「こふく」のママが言う通り、かなり美味しい。
聞くとマスターは、ママと、飲食の開業講座で知り合った仲で、10年来の付き合いだそうだ。もともと堺で沖縄料理の店をやっていた。大阪市内で店を出したいという思いがあり、堺の店を閉めて、現在店舗を探している最中。その間に「こふく」で間借りランチをしているとのこと。
お互いにWin-Winになるいい仕組みだ。マスターが界隈で新店を開いたら行ってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~ディッシュカリー&レリッシュ~

2019年11月06日 | Weblog
松屋町の「ディッシュカリー&レリッシュ」。もともとは本町の「辛来飯」に行くつもりだった。ところがいざ店に着いて、看板を見ると、「当店は中華料理屋。夜はカレーだけの注文はお断り」のメッセージが書いてある。仕方なく、そこから近くの店を検索して、「ディッシュカリー&レリッシュ」に辿り着いたのだ。
カウンターだけの清潔な店。チキンとマトンの2種盛を辛さ増しで注文。ご飯がパラパラ米でかなり美味しい。追加(大盛り)してもらう。
良い店だがアプローチが不便やなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする