
トマトが 安く 手に入ったので 何を 作ろうかな・・・(*^_^*)
あさりも 買っているので パスタにしよう~♪
あさりの パスタと 言えば ボンゴレ!
今日の ボンゴレパスタは ビアンコでなく、ロッソタイプです!
ロッソとビアンコの 違いは(知っている方は多いと思いますが)
ビアンコは「白」 ロッソは「赤」という意味で
今日は トマトを 使っているので 「ボンゴレ・ロッソ」です^^
名前を 聞くと 一見 難しそうですが、作り方は とっても 簡単!!
甘い トマトが とっても ジューシーで パスタの ソースに ピッタリです!!
出来上がった パスタに パルメザンチーズを た~っぷりと かけて 召し上がれ~♪
★ 材料(2人分)
・ロングパスタ 200g
・あさり 約200g
・トマト 2個
・ニンニク 2かけ
・鷹の爪輪切り 1つまみ
・塩・粗挽きコショウ 少々
・白ワイン 4分の1カップ
・オリーブオイル 大さじ2
・パルメザンチーズ(粉チーズ)適量
・刻みパセリ 適量
★ 作り方
1.あさりは よく洗っておく。
2.トマトは できれば 皮をむいて 角切りにする。
(めんどくさい方は 皮を むかなくても OKです)
3.フライパンに オリーブオイルを 入れ みじん切りにした ニンニクと 鷹の爪を入れ
炒め 更に 1を 加え 炒める。
4.3の中に 白ワインと 2を 加え 炒める。
5.パスタを 好みの硬さに茹で 4の中に 入れて からめてください。
塩・コショウで 味を ととのえて下さい。
6.5を 皿に 盛り付け、刻みパセリと パルメザンチーズを トッピングして下さい。
お好みですが、パルメザンチーズを たっぷりと かけた方が とっても 美味しいです(*^_^*)
人気ブログランキング参加中!
1日1回応援クリックよろしくお願いします ☆
↓ ↓ ↓




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




やっぱりトマトが入ってるのが私好みです。
そういえば最近食べてないから食べたい~と思っちゃいました。
訪問&コメントをありがとうございます。
嬉しかったです。
うわぁ!ボンゴ・ロッソ!
潮干狩りの今のこのシーズンに、ピッタリ!ですね。
みやちゃんさん特製の‘ボンゴ・ロッソ’は、
アサリからの海のスープに、フレッシュトマトの甘酸っぱさが加わっていて…。食べたいです☆。
出汁なんていらないですものね。
しかもトマトのこれまたイノシン酸が
美味しさを二倍にも三倍にもして・・・
うぁあーーー食べたいなぁ。
よっしゃぁ、今日はボンゴレロッソを
こんにちは!
あさりと トマトの組合せは 最高~♪
また 今日も 食べたくなっちゃった(笑)
そういえば 潮干狩りの シーズンなんだぁ♪
自分で 採った あさりで 作ると 一段と 美味しいだろうな~(*^_^*)
こんにちは!
あさりって 本当に 何も 出汁なんて いりませんよね!それ自体が いい味を 出していますから(*^_^*)
この パスタは 病み付きになります^^