goo

2016.04.05 骨折しない人の共通点は昆布?

             

私は10年以上、毎朝ストレッチ体操をしていますが、最近ストレッチを
する時や、寝返りした時、時々背骨がコリコリと音がすることがあります。
気のせいかな、前からだったかなと思いましたが、一応診て貰おうと思い、
整形外科へ行きました。
私の腰のレントゲンを見た先生が、「すべり症」になってますよとのこと。
側面から見た腰の骨が2カ所、少し前へずれているのです。(1°という軽症)
コキコキというのは、ずれているのが、元へ嵌ろうとする時の音でしょうと
先生は言われました。今後、リハビリで治すことになりました。
同じ姿勢でずっといるのは良くないとのことですので、パソコンの前に1日
10時間近く座っている今の生活は、止めようと思います。
(最近は、必ず昼過ぎから外出してパソコンから離れるので、以前に比べれ
ば、これでも少なくなりましたが。)

 

この時、待合室で隣の席で待っていた年配の女性が、片手を布で吊っていて、
見ると指先まで気の毒なくらい大きく真っ赤に腫れて上がっていました。
先日自転車にぶつけられて、何メートルも飛ばされた時の怪我だとのことです。
ズボンの下も太腿が傷だらけだそうです。
「でも、骨折はしなかった。今迄に7回も転倒したけれど、骨折は一度もした
ことがない。」とのことでした。

私はえ~?と思いましたが、「もしかして、昆布を毎日摂っておられませんか?」
と念の為、聞いてみました。
すると「毎日ご飯を炊く時に、必ず細切りの昆布を一緒に炊き込んでいます。」
との答え。聞いた私の方が、当たっていたので、びっくり!

実は、私は自分のことをいつも昆布礼賛者ですと書いておりますが、私は骨
が丈夫らしく、骨量が若い人の90%あると言われていて、且つ年齢の120%
あるそうで、先生がカルテに「骨粗鬆症にならない」と(声を出して!)
書かれたことがあるぐらいです。もちろん、骨折したことはありません。
私は自分では、野菜をよく食べるからだろうと思っていて、野菜に含まれる
カルシュウムってすごいなと思っていました。

しかし、今回、もしや昆布かなと思い、思わず質問したのでした。
もう一人、私よりも年配の女性が、最近貧血でめまいでふらふらしたりして、
よく転んで、怪我が絶えませんが一度も骨折がないので,この人は長年ゴルフ
をしていて、骨が鍛えられていたので本当に良かったなと思っていました。
ところが、この人も昆布や海藻を、昔から摂っておられる方だったのです。

たまたま、身の回りの骨折し難い人の共通点は昆布を初めとする海藻類の
摂取ではないかと気付きました。
固い骨は骨折し易く、粘りのある骨が骨折し難い良い骨だと聞いたことが
あります。
昆布などの海草類をよく摂取していると、粘りのある骨になり、骨折し難く
なるのではないかと思います。 

なお、海藻の内で昆布は摂り過ぎるとヨードの過剰摂取になり甲状腺の病に
なる心配がありますので(橋本病)、過剰には摂らない様に注意が必要です。
一方、若布やひじきなどの昆布以外の海草類は、ヨードの量が昆布ほどでは
ないので、大量に摂っても心配無い様です。

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback (  )