多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

パノラマコース(涸沢~上高地)

2012年08月25日 | 登山(百名山)
8月21日 今日は最終日 涸沢からパノラマコースを通って上高地へ下山します。
5:00 起床 今日もいいお天気! 朝焼けの穂高稜線!




6:20 テントをたたんで出発。2日間ありがとうー!
パノラマコースは健脚向きコースと書いてあります。なかなかハードな下山になりそうです。
左側が切れ落ちたところを登ったり下ったりしながらトラバースします。今日は荷物が重いので、
慎重にいかなければー。涸沢ばいばい!


7:30 稜線に出ました。稜線に出ると反対側も見渡せます。遠くには富士山も!


稜線を少し歩くと槍ヶ岳がしっかり見えてきます。名前の通りとんがってます。


振り返ると涸沢と穂高の最後の景色。また絶対来るぞ!


屏風の頭の分岐まで来ると、ここから下りに入ります。お花畑に癒されます。






登ったり下ったり、日差しが強く暑い・・・。大きな岩がごろごろしてとても歩きにくい。
梓川が見えてるけど、なかなか近づいてきません。約2時間半下りやっと最後の沢にでたようです。
振り返ると山が高い、ずいぶん下ってきたなあー。


10:20 新村橋着 はあー、下り疲れたー。足の後ろが痛いです。


ここからは林道を歩きます。最高の青空と山の景色が広がります。




徳澤園でカレーうどんとソフトクリームを完食。「何ておいしいんだー!」
疲れた体にエネルギー補給完了!

野生のサルがたくさんいます。人間にも慣れているようで、逃げる気配もありません。


明神池のところまで帰ってきました。本日最後の1枚。


12:30 上高地到着 ほんとよく歩いたー。
下山後「神の湯」という自然一杯の露天風呂へ。夕立があり「寒いー、痛いー」と言いながら
秘境温泉に入り、今回の山行きは終了です。今回はほんとに二度とないくらい天気に恵まれました。
これで運を使い果たさないように、また次回も晴れてよーー。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥穂高岳から北穂高岳縦走(上高地~涸沢~奥穂高~北穂高~涸沢)

2012年08月25日 | 登山(百名山)
8月19日 今日から3日間山にこもります。本日は上高地~涸沢へ
天気は快晴、お盆を過ぎてやっと天気が安定してきました。
8:00 上高地出発 河童橋から焼岳もきれいに見えます。


梓川添いの林道を歩きます。梓川をはさんで明神岳方面。


上高地付近の森は水もきれいし、ブナの森が広がります。木々の間から朝日がこぼれます。


10:00 徳澤園到着 氷壁のモデルとなった宿です。今はモダンできれいな建物になって
ます。皆さんソフトクリームを食べてます、有名なのかなあー?。


11:00 横尾着 ここで林道歩きは終わり、少し早いけどお昼にします。
横尾の橋を渡れば本格的な登山道に入ります。


屏風岩が左手に迫ります。いやあー・・・大岸壁です。


横尾を出てから2時間、やっと穂高の稜線が見えてきました。あと30分くらいで涸沢という
ころになって雨・・・。あわててカッパを着ます。でもすぐにあがってまた暑くなりカッパを脱ぎます。


14:30 涸沢着 「はあー、やっとついたー。」早速穂高に乾杯!!


17:00 今日はもう疲れたー、夕食はチャンポンを食べてすぐ就寝!

8月20日 5:00起床 朝焼けの奥穂高方面。言葉がないなあー。


昨日はテント泊、ちょっと寒いくらいでした。テント場にももうすぐ朝日があたります。


6:30 朝ご飯は味噌汁にごはん、たくさん食べて出発!天気は言うことなし。


今日はザイテングラートから奥穂高を目指します。遅いかなと思ってたけどお花畑もまだ残っていました。


かわいらしい高山植物!名前は残念ながら全くわかりません・・・。




9:30 穂高岳山荘到着 今日は荷揚げがあるらしく、ヘリがかなり頻繁にきます。


10:10 奥穂高岳山頂到着 少し雲が出てきたけど堂々としたジャンダルムも見えます。
よく見ると頂上に人が・・・、見てるだけで恐ろしいですー。


11:00 奥穂高を下りてまた登り返し、涸沢岳到着。ここで昼食にします。


このままもどるか、縦走するか迷ったあげく、結局北穂高へ向かうことに。
涸沢岳からの急な下り、最初の難所です。浮き石が多く、気が抜けません。北穂からこちらに
向かってこられる方の方が多いようです。道が狭いので譲り合いながら進みます。
やっと鞍部に出ました、リンドウの花が咲き乱れます。少しホッとして、また出発。


今度は登りですが下りほど怖くない。慎重に行けば大丈夫!!
13:30 北穂高岳到着 小屋で甘ーいコーヒーを飲みます。最高においしい!


さてここからは急な下り、人影も少なくなった頃、雷鳥の親子3羽がのんきに登山道に出てきました。
必死でえさを食べているようです。近づいても全く逃げようとしません。


少し癒されたところで、長い長い下りに突入。テントは見えてるけどなかなか近づきません。


下りれば下りるほど植物の背丈が高くなってきます。ユリ科の花も咲いています。


16:30 やっと涸沢テント場に到着。今日の夕食はカレー。お腹いっぱい食べて
明日もがんばろうー。19:00 就寝。



















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする