失なわれゆく風景

多摩地区周辺の失われた風景。定点撮影。愚問愚答。

玉川上水 大曲り  立川市砂川

2009年01月25日 | Weblog

<左岸側から下流方向を撮影>

 玉川上水は拝島を過ぎてから、比較的真っ直ぐな流路をとっていますが、立川市砂川三丁目のあたりでぐっと曲がり、地図で見ると南にたわんだ曲線(実際は折れ線といったほうが近いでしょうが)のようになっています*1。
これは立川断層があったためなのだそうです*2。
以前にとりあげた残堀川旧水路跡(立川市史跡)はこの近くです。
それもそのはずです。残堀川の旧流路は立川断層に沿って流れているからでした*3。

<右岸から東方向を撮影>

*1 「立川断層の現状と地震」
http://www.bekkoame.ne.jp/~satortri/tachi-index/tachi-danso/danso-index.htmlによると、このあたりは大曲りといわれているという。
*2 『東京の活断層 立川断層帯を調査する』東京都総務局災害対策部防災計画課,平成11年3月,p.9
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/tachikawa/X0B3E300.pdf
*3 今尾恵介「武蔵野台地のクボ地名」『多摩のあゆみ』第121号,財団法人たましん地域文化財団,平成18年,p.30
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝五郎生まれ変わり物語の舞... | トップ | 八日ぞう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事