ゲゲゲの女房ですっかり有名になった深大寺。
そこにある「神代植物園」にクリスマスローズ展をみにいったのは、二年ほど前のことでした。
2009年2月神代植物園のクリスマスローズ展でお迎えした苗です。
ヘルボルス・フェチダス



草丈40~70㎝、花径1~1.5㎝、有茎種、花と葉が一本の茎にともにあり、立ち上がって
先端に花を咲かせます。
黄緑色に少しえんじ色が混ざった小さな花。
ベルの形をした花が鈴なり咲く姿は可愛い音が聞こえてきそうです。
地味な花ですが何か心惹かれます。
あれ以来まだ、あなたの花姿が好きです。
綺麗な姿をとってあげようと、鉢を動かしているうちに花枝を折ってしまいました。
せっかくここまで成長したのにごめんね。


そこにある「神代植物園」にクリスマスローズ展をみにいったのは、二年ほど前のことでした。
2009年2月神代植物園のクリスマスローズ展でお迎えした苗です。
ヘルボルス・フェチダス



草丈40~70㎝、花径1~1.5㎝、有茎種、花と葉が一本の茎にともにあり、立ち上がって
先端に花を咲かせます。
黄緑色に少しえんじ色が混ざった小さな花。
ベルの形をした花が鈴なり咲く姿は可愛い音が聞こえてきそうです。
地味な花ですが何か心惹かれます。
あれ以来まだ、あなたの花姿が好きです。
綺麗な姿をとってあげようと、鉢を動かしているうちに花枝を折ってしまいました。
せっかくここまで成長したのにごめんね。


こんにちわ
ぶらっきーのしっぽデス
mimaサンのブログに遊びにきたのは久々…
とゆうのも、お正月に家に帰った次の日に
パソコンがまたまた故障。
そしてなおったと思えばま故障…
だったので
これこらはパソコンが故障さえしなければ
毎回遊びにくるね
クリスマスローズ、とても魅力的ですねッ
咲いてくれるのがまちどうしいです
折れちゃったコもあきらめず咲いてほしいなぁ
それでは
↑少し遅めのハッピーニューイヤー
パソコンの故障災難でしたね。
もう故障しませんように
バラもそろそろ休眠に入り、これからはクリスマスローズが楽しみです。
クリスマスのバラなんんて素敵な名前ですね。
ほかのクリスマスローズはまだまだ開花は先になると思います。
また遊びにきてね。
テレビの効果って凄いですよね。
mimaさんの記事を読んでいてこのお花の苗を買われた事を思いだしました。
こんなに大きくなられたんですね。
花瓶にさされたお花も開花してくれますね。
mimaさんの気持ちに応えてくれるでしょうね。
本当にテレビの効果、驚きますね。
この品種は寿命が短いらしいです。
種をとってふやすといいそうですが……わたしには無理かなぁ^_^;
今たまちゃんのブログにコメント入れて、戻ってきたら、たまちゃんもわたしのブログにコメントいれて下さっていたんですね。
同じ時間にお互いのブログに行っていたなんてうれしいですね(^^♪