ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

秋刀魚

2011年09月11日 | 小さな感動

気心をゆるしゆるされ秋刀魚焼く

http://www.youtube.com/watch?v=S6eLGf-zPjI&feature=related

今日は若い人の歌で、「ガーネット」。奥 華子さんの曲です♪

 

先日から玉簾が咲き出しました。夏水仙とも呼ばれていますね。

 

去年の零れ種でポーチュラカも一色だけですが、元気に咲いています。 

 

頂き物のデンマークカクタスが沢山の花をつけて綺麗です。 

 

零れ種の金魚草、暑い中をずっと咲いて呉れましたが、もう終わりました。

綺麗な時はこんな感じでした。 

 

先日夫が撮った美観地区の写真ですが、中橋と考古館です。

楽しそうな観光客と秋のスカッとした青空です。 

 

テレビでなでしこチームのアジア予選の成績表が映っていて夫が撮りました^^

素晴らしい勝利の第一位、本当におめでとう♪。

先日、秋刀魚がとても新鮮でしたので初買いしました。下ろし大根をたっぷり添えてとても

美味しかったです^^。何と頭を落としてから売っていて、尾頭付きではないですが、これは

焼き易く食べよいと思いましたね。因みにお値段は一尾¥200でした。

 【大変お手数ですが、ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をお願い致します。】
   
 ↓   今日もありがとうございました。
 人気ブログランキングへ

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちやこ)
2011-09-12 07:49:38
ミコちゃん!
お早うございます。
昨日久しぶりに吟行かいにいってきました。大丈夫でした。これで少し自信がつきました。ミコちゃんのブログ見て、その時疎水べりに玉簾が咲いていて懐かしく思いました。昨日は秋とも思われない暑い一日でした。秋刀魚も美味しそう・・・
返信する
こんにちは~♪ (yukun2008)
2011-09-12 12:25:40
玉簾とポーチュラカが綺麗ですね~♪、僕も大好きな花です。
焼き秋刀魚におろし大根は絶品ですよね~!、鯖の煮付けも昨日は神田食堂という大衆食堂で単品でとって食べましたが一切れが250円でしたね。鯖や秋刀魚は以前は100円くらいで食べられたのに今は高級魚でお高いですね~!
返信する
食欲の秋、到来! (tsb)
2011-09-12 21:00:06
秋の味覚のひとつ、秋刀魚の登場ですね。
さぞ美味しかったことでしょう!

御句の「気心をゆるしゆるされ」のなんとも麗しい絆、家族の暖かさでしょうか、
食卓を囲む家族の皆さんの明るい雰囲気が感じられて素敵です。
秋刀魚を焼く「そよ風さん」のウキウキとした心情に共感です。

また、たくさんの花々の写真の美しさも惹き付けられました。だんだん!
美観地区の秋空のもと観光する方々も愉しそう!
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-09-13 03:56:14
秋刀魚題材の俳句、・・・・・・。
いいですね。

玉簾、・・・・・・。
ポーチュラカ、・・・・・・。
デンマークカクタス、・・・・・・。
金魚草、・・・・・・。
みな、綺麗ですね。
美しいですね。
見て、心和みでした。

美観地区の中橋と考古館、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

なでしこチームのアジア予選の成績表、・・・・・・。
素晴らしい勝利の第一位、・・・・・・。
良かったですね。

秋刀魚、・・・・・・。
大好物です。
食べたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
秋刀魚の味 (リュウちゃん6796)
2011-09-13 18:09:58
秋刀魚焼く煙懐かし夕焼け空へ
トパーズの果汁芳し秋刀魚の味

お師匠様、こんばんは、

近所のスーパーでも、新サンマが出回ってきました。
本日、行き付けのスーパーの「お魚」コーナーでは、サンマは1尾128円、例年だと90円位なので、かなり割高のように思われます。しかも、例年に比べ、かなり小ぶりのサンマで、油の乗りも少ないように見受けられました。
やはり東北大地震の影響でしょうね、

昔、リュウちゃんの実家では、サンマは屋内ではなく、小さな中庭に七輪を持ち出し焼いていました。あのもうもうとした煙、やはり屋内では吸収できませんよね、
サンマは大抵夕餉の主役なので、外で焼く時は空は夕焼け、サンマの煙が夕焼け空に昇っていく様は幼き日のノスタルジックな心象風景なのです。

現在ではサンマの塩焼きには必ず大根下しと、あとレモン、酢橘、カボスなどの果汁を絞って振りかけますが、幼時にはそんな洒落たものは無く、大根下しオンリーでした。但し、昔の大根はかなり辛味が強かったので、幼時のリュウちゃんは大根下しは敬遠、サンマ本体のみ、ガツガツと食べましたよ。

佐藤春夫の有名な「秋刀魚の歌」は、お袋がサンマを焼く時、必ず口づさんでいましたが、この詩では、「そが上に青き蜜柑の酸(す)をしたたらせてさんまを食ふは、その男がふる里のならひなり」とあり、やはり柑橘類の酸い果汁をかけていたようです。

今回もお師匠様の御句、素敵です!
「気心をゆるしゆるされ」、お師匠様の平安でお幸せな人生がこの上の五七の部分に凝縮しているように感じ、感動致しました。
返信する
Unknown (ミコちゃん)
2011-09-14 15:57:15
ちやこ様、こんにちは

伏見へ吟行に行かれたそうで、素敵な御句が揃いましたね
膝の方も治られて良かったですね、屋形船は風情があって
楽しいですね、お写真を見せて頂き嬉しかったです^^。
ハイ、旬のお魚は美味しいですね~家族が満足して食べてくれると
主婦は報われますね♪
返信する
Unknown (ミコちゃん)
2011-09-14 16:12:14
こんにちは、yukun様

 ええ、¥100位の時がよくありましたね^^とても助かってました~^^青み魚は身体に良いのですよね。

鯖の煮付けも時々するのですよ、そういう時の為に
土生姜も常備するように心がけています^^その他でもよく利用しますので。

若者の喜ぶお肉料理が多くなりがちですが、お魚類を時々用意していますよ^^。
返信する
ありがとうございます^^ (ミコちゃん&そよ風)
2011-09-14 16:29:29
こんにちは、tsb様

『秋刀魚を焼く「そよ風さん」のウキウキとした心情に共感です。』・・・ありがとうございます、嬉しいです^^

いつも顔を見る家族で「気心をゆるし」では一寸違和感が残ることでしょうね

もう少し広く見ますと、例えばお嫁さんやお婿さんという新しい身内が混じれば

この句は理解できると思いますね、そんな想いで詠んでみましたよ^^

血縁に限らず、義理の間とか、仲間が気心を許し合えることは麗しいですね

例え長年連れ添った夫婦でも、兄弟でも大きなしこりを残すことがありますから
日々、言動に気を付けなければなりませんね、
気心を許しながらも、相手を傷つけないようにしなければ・・そんなことも思いますね。

返信する
感謝です (ミコちゃん)
2011-09-15 13:01:10
リュウちゃん様、こんにちは

御句「秋刀魚焼く煙懐かし夕焼け空へ」・・里の秋の夕暮れ時を

彷彿とさせてくれましたね、秋刀魚の味覚は焼く匂いからも大いに感じられますよね

ご家族が今か今かと待っている様子も伝わってきましたし
煙の昇ってゆく方へ眼を注ぐ作者・・茜空には涼風に泳ぐような赤とんぼ・・とノスタルジアを勝手に愉しませていただきました^^。

人生を振り返れば、不束なことばかり。。長くてアッという間のようで。。温かいコメントやご鑑賞をありがとうございました。
返信する

コメントを投稿