ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

芭蕉忌

2017年11月27日 | 気の向くままに
 
 
皇帝ダリア咲くころ
 菊匂ふ  零余子  林檎狩母と子の阿吽の呼吸林檎狩りハイウエイ晴れのち雨の林檎狩り       ......>続きを読む 故人との想い出胸に菊匂のふ............
 

月山に雪降るたより翁の忌   庄嶋あかり

 

芭蕉の忌日は、陰暦十月十二日。

太陽暦では十一月二十八日で、旅先でした。

1694年、大坂で発病し御堂筋の

花屋仁右衛門方で没しました。

「芭蕉忌」「翁忌」「時雨忌」

などと言いいます。「時雨」はこの時期に

ぱらぱらと降る雨、短時間で上がる小雨のことです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

茅ヶ崎のI兄から紅葉の写真が届きました。

箱根美術館の紅葉

 

裾野市のメタセコイア

何も聞いていなければ、外国の風景と思ってしまいますね。

これだけ両側にメタセコイアが並ぶと壮観です^^

葉が全部散ると、この道はふかふかの絨毯に?。

I兄さんいつも綺麗な写真を有難うございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日、姉妹会をして妹たちと一寸早い忘年会。

今年の良い〆になったと、喜んでくれました。

10月に母の百歳のお祝いが思い通りに出来て、

母も私達も記念の年になりました。

私も及ばず乍ら一役買って、こうして年の瀬を

和やかに迎えることが感謝です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

犬の折り紙は茶色系の紙が見つかると、

次々に折っています。友人たちにも上げたいと思います。

↓友人のkayoko様の折り紙です。

お母様にと仰って、百歳の母の為に

心を込めて立派な戌を折って下さいました。

先日、妹から母に渡して貰いましたら

喜んでお礼の電話がかかって来ました。

下の菊の花もkayoko様の作品で、秋から

ずっとお店に飾っています。こんなに複雑な

折り紙は難しそうですね~。

 

 kayoko様、素晴らしい折り紙を頂きまして

本当にありがとうございました。我が母も

妹たちも感動しておりました、来年に向けての

心強さを頂いて、お恵みの中に過ごしております。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 毛利仁美著の「ファーストクラスに乗る人が」

の本の中から時々、私の感想などを織り交ぜて

少しづつ断片的に要旨を取り上げて来ました。

ですので、今までのも本のそのままではありません。

 

今回は、「失敗をした時に言い訳をしない」に

ついてです。負けず嫌いだったりして、なかなか

自分の非を口に出せない習性がありますよね、

でも、人様に心配や迷惑をかけてしまった時、

言い訳をする前に先ず謝罪することが、大切ですね。

誰でも時にうっかりミスはしてしまうものです。

例えば忘れ物をした、遅刻をした、物を紛失した、

勘違いをした、計算を間違えた、等々

冷や汗ものが時々あるのですが、

その時、素直な態度で正直に謝れば、しこりは

残らず、相手も「謝らないでください。失敗は

誰にでもあります。」と優しい気持ちになれるのです。

品性とか人となりは、とっさに出てしまうようで、

思わず飛び出す言葉の中には、その人の本性が現れます。

 

美観地区の白鳥と紅葉は、夫の写真です。

 

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

 

 


落葉 2017

2017年11月22日 | 気の向くままに

やがてまた落葉に埋まる山の墓  岩井善子

 

日ごと落葉が目に付くようになりました。

寒さに備える落葉樹の姿を見ながら、

いよいよ樹も人も寒さに耐え続ける

冬だなぁと思わされているところです。

 

 ヒメヅルソバです。

陽だまりに咲く小さな花と草紅葉。

こちらは少ない日差しの中で。

小松菜がひょろっとしていますが

もうすぐ収穫できそうですね^^。

蟹などを送ってくれた、あの発砲スチロールの

箱を捨てずに種を蒔いたのです。

黄色い菊がようやく咲き始めました。

庭の紅葉です。

先日、午後のNHKテレビ番組に珍しい人が

ゲストとして、登場していました。

俳優で歌手の杉良太郎さんですね。

淡々と信念を持って、お話されていました。

長年福祉活動を実行されていて、有名な方ですね。

特に海外の発展途上の地方で、貧困の為に

学校に行けず、貧困の連鎖に喘ぐ青少年たちに

学校を建て学びの場を提供しておられる杉さんです。

しかもその学校が二つ三つではなく、

大変多いそうですね、ご自分のライフワークが

芸能活動に留まらず、得た収入を福祉活動に

利用して恵まれない子供さん達に愛情を注ぐ

ことだったということが分かり感動しました。

 

杉良太郎風 福祉の三つの心得

①ボランティアは一方通行

②寄付するものはお金でも時間でも良い

③人のためは自分のため

 

確かにしてあげる相手に何かを期待したり

見返り的なものを望んではいけないのですね。

それがボランティアなのです。

 

お金と時間と両方、捧げることが

出来る人は素晴らしいですね。

でも、自分に出来る何かを多少でも

捧げることが幸いなのです。

 

人の為に、誰かの為になれば心は

晴々とし、喜びに満たされるのは自分。

その相手から笑顔が出ると、それだけで

生き生きとして、元気を貰えます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

友人のkayoko様から写メールが届きました。

いつも季節の珍しい植物を送って下さいます。

 

カリンの実とぬばたま

可愛いお茶の花

秋薔薇の折り紙作品です。

花瓶も折り紙アート。

 

倉敷美観地区で、夫が撮った写真です。

尺八音楽の夕べ。ロシア人の方だそうです。

 綺麗な写真を提供して頂きましたkayoko様と

 夫に感謝いたします。有難うございました。

今日も、ご訪問頂き有難うございました。

 

 


帰り花

2017年11月16日 | 気の向くままに
 
立冬を過ぎて
 正直なもので7日の立冬から急に冷え込んできましたが、東北地方や北海道方面は、真冬並みの寒さではないでしょうか?木枯らし、初霜、初氷、初雪、初吹雪など想像し......
 

 

潮先のひかりをあつめ帰り花  朝倉和江

帰り花鳴子こけしのおぼこかな  緑風

 

花時を過ぎているのに再び時節はずれに咲く花は、

帰り花、返り花といい、寂しい風情の中に美しい。

桜が時ならぬ咲き方をするのは、

話題を呼ぶものですが、丁度紅葉の極まった

時期に桜が並んで咲くと

秋と春の風景が観られるのですね~。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日、いつもの医院へ行き

待合室などのお花を撮ってみました。

華やかなお花がいっぱいでした^^。

インフルエンザの予防接種も受けました。

倉敷市民は¥2000ですが、これは

お安いらしいですね、有り難いです^^。

娘が帰路に「お母さん、お誕生日だったから」と

昼食をご馳走してくれました

嬉しいですね♡。

茄子のトマトグラタンや牡蠣フライも出てきましたが、

美味しそう!と

撮るのを忘れて食べてしまいました!

この頃、何でも忘れっぽいのですよ~

耄碌して困ります。デザートは、女性が

喜ぶ品を沢山並べて持って来られましたが、

5品づつ選んでくださいとのこと。

優雅なランチタイムをお喋りしながら

過ごすことができ、とても美味しかったです。

レディースランチというお値ごろの設定でした。

孫や親戚、友人とまた来たいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前頁からの続きで、これは知っているようで、

でもつい忘れていることを

載せてみたいと思います。

「おはよう」「こんにちは」「ありがとう」等を

相手に告げる時、目を見て、

というのがポイントなのですね。

よそ見をし乍ら言うのは失礼になりますし、

言った言葉に力が無くなります。

ぼそぼそ口ごもると「私は本気で伝えようと

していません」と言っているのと同じなのですね。

また、感謝の言葉を伝えるべき時に

「すみません」とか「どうも」と言って

しまう事がないでしょうか?

「すみません」は謝罪の言葉。

「どうも」は便利な言葉として使いたがるの

ですが、「非常に」という意味です。

やはり感謝を表現したい時は、

「ありがとうございます」ですよね^^。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブロッコリィの茎が美味しいとテレビで知り、

私もピクルス風にしてみましたら、

軟らかくて美味しいです。

サラダに入れたりもしています。

皮は剥く方が食べ良いですね^^

テレビでは味噌漬けでした。

 

先月、西条柿を収穫したのでと、友人が持って来られ

吊るし柿にしました。軟らかくて殆ど種も無く

甘いのでとても美味しいです。冷凍すると

長く美味しいまま食べられますね。

 

今日も、ご訪問頂き有難うございました

 

 

 

 

 


行く秋

2017年11月07日 | 気の向くままに
 
冬の気配
 初時雨  秋澄む胸熱く入りし寫眞や秋澄めり      (家族の記念写真、写真館では初めて)直線の陽に透かし見る水木の実    (歯科の帰路、街路樹)声に出す猫の寝......
 

行く秋を淋しくないと云ふは嘘  新倉一光

 

秋が過ぎ去り冬に入る

そう思うだけでも淋しいものですね。

寒さが厳しくなってゆくことへの不安や、

年末の多忙時期に近づくことに

足踏みしたくなる気持ちがミックス

しているのでしょうか。

日暮れが早くなって、仕事の気忙しさもあり

ますが、その分秋の夜長をじっくりと

過ごすことも愉しいことですね。

読書に親しんだり、インターネット検索したり、

特にSNSはお手軽なので、多くの人達が嵌って

いますが、楽しく有効利用したいものです。

 

☆★☆--------☆★☆-------------☆★☆☆★☆-------------☆★☆--------☆★☆


5枚とも夫の写真です。

街路樹の紅葉。

近場の高校の生徒さんの絵。

先日、福島県南三陸の方が美観地区に来られて、

物産展のPRをされていました。

 

☆★☆-----------☆★☆-------------☆★☆☆★☆-------------☆★☆-----------☆★☆

友人のkayoko様の戌の折り紙

前頁に2枚UPしましたので、これで3枚目ですね。 

「忠犬ハチ公」秋田犬

 色んな戌の作品があるようで、私も易しいものから

順次折ってみたいと思います。

kayoko様本当に有難うございました。

前頁の2枚も縮小でUPしておきます。

 

kayoko様がご丁寧に郵便で送って下さった戌のいわれの

文章も載せてみますね。

↓の折り紙は、その「ワンス・アポン・ア・タイム」という

名前です。先日頂いた立派な作品ですが、

番でノアの箱舟に乗った犬

という説明がありました。

種の保存にはミトコンドリアDNAが大事なのでしょう、

雌雄の番がノアの箱舟に乗ったというお話は大変有名ですね。

 

 

「ノアの箱舟ってなあに?」

昔、エホバという神様がいました。エホバはだらしない人間に

怒り。大洪水を起こすことで文明を滅ぼそうと考えたのです。

エホバはノアの一家に方舟作りを命じます。周りの人に

見くだされながらも真面目にコツコツと働くノアの家族と

動物たちを救うための方舟でした。その中に乗っていた犬が

現存する最古の犬種とされる「アフガンバウンド」では

ないかと言われています。名前に゛アフガン "と付くように、

アフガニスタンが原産の犬種です。紀元前4000年ころの

アフガニスタンの壁画には、アフガンバウンドらしき犬の

姿が描かれています。モーゼが「十戒」を授かったシナイ半島

にも生息していたことから、「ノアの方舟に乗った犬」という

言い伝えがあるのにもうなずけます。

 

折り図のコピーをkayoko様が同封して下さっていて、

私も似たような作品を折ってみました。

紙は和菓子の包装紙を利用しました。

「ワンス・アポン・ア・タイム」の戌です。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

寒くなりました、植物は冬眠に備え始めたかのようですね。

松葉牡丹も蕾が少なくなりやっと撮れた画像です。

風車菊は寒さに強いですね。

コバノズイナの紅葉です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

息子が読んだ後の本を、私も読むことがありますが

就寝前に少しづつ読んでなるほどね~と

感心するのです。先日も「ファーストクラスに乗る人が・・・」

の中に会話術について記述があり、一部を載せてみたいと思います。

 

☆間違いを指摘する時

「間違えていたら申し訳ないのですが」と前置きする。

☆確認をする時

「勘違いだったら悪いのですが」と前置きする。

☆依頼をする時

「時間がある時でいいのですが」

「お手数をかけますが」など前置きする。

 

☆申し出を断る時

「せっかくなのですが・・」

☆答えづらい質問をする時

「差支えのない程度でいいのですが」と前置きする。

 

このようなクッション言葉が

物事を円滑にするというお話ですね。〈毛利仁美 著〉

 

親しい間柄であっても、このような気遣いは

とても大切だと思いました。「ご丁寧に恐れ入ります」とか

「ご親切ありがとうございます」など、聞いていて

心地良い言葉は積極的に使うべきですね。

素敵な箇所は

沢山ありましたので、又UPしたいと思います。

どうぞお楽しみに^^。

 

今日も、ご訪問頂き有難うございました。


柿熟るる 2017

2017年11月02日 | 気の向くままに

11月に入り

お昼は暖かくても朝は寒いですね~

夕方も急に夜寒となってしまいます。

皆様いつもご訪問頂きありがとうございます。

どうぞ風邪など引かれませんように

今年の残り2か月ほどをどうぞお元気に。

11月1日は十三夜、そして今宵は十四夜。

先ほど真上を見上げましたら、円いお月様が

雲間に笑っているようでした^^

見れて愉しめました。

 

 

甘くて栄養の塊り、柿はやはり秋の味覚ですね

柿色という温かい色や形も好きです^^

友人が西条柿を持って来てくださいました。

小さいのは吊るし柿にして食べています。

赤い菊と薔薇

見ていると元気を貰えるお花ですね。

 

I兄の旅の写真です。

北陸新幹線のお蔭で金沢駅が新しく立派になったのですね~!

何と言っても、加賀百万石という風格ですかね~。

百万石通り 

東ちゃや街は風情がありますね。

 友人のkayoko様が来年の干支の折り紙を

試作されて見せて下さいました。ありがとうございます。

「ノアの箱舟に乗った犬」と名付けられた折り紙。

ノアの箱舟には様々な動物の番が乗ったと伝えられています。

折り紙作家の先生に敬服です。

美観地区の秋

夫の写真です、秋空の爽やかさが

足元まで反映されているようですね。

東北楽天ゴールデンイーグルスが

倉敷インで歓迎!

倉敷マスカット球場にてキャンプ。

体格の見事な選手の皆さんですね、練習頑張って下さい。

画像をお借りしましたkayoko様、I兄と夫に

心より感謝いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

柿熟るるけふは君の誕生日  緑風

 

4日、私の誕生日です♪

文化の日の翌日なのです^^

3連休の中日でした♪ 

有難いことに11月1日頃から

多くの方からお祝いされ、幸せ一杯です。

新しい一年365日、自分に出来る事を

精一杯頑張って生きていきます^^

優しくやさしく生きていきたいものですね。

当ブログご覧の皆様

引き続きどうぞよろしくお付き合い下さいね。

 柿食へば月も祝ふや誕生日  緑風

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 素敵なお句を下さった緑風様に心より御礼申し上げます。

今日も、ご訪問頂き有難うございました。


goo 音楽 アーティスト