ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

師走へと

2016年11月30日 | 気の向くままに

皆様お風邪などひかれていらっしゃいませんか?

私の周りには鼻風邪の人がちらほら。

どうぞ風邪やインフルにお気を付け下さいね。

それにノロウィルスも怖いですね

手洗い、うがいに励みましょう。

ついに師走がやってきましたね

大事な一か月を大切に過ごすためにも、

体調に配慮して元気で頑張りたいです^^。

先ずは

夫の写真で美観地区です。この時はまだ樹木の葉がついていますね。

 

     

  

ご近所のクリニックの中庭では

今でも素敵なお花が一杯です。

 

ここからは前ページの松山市、今治市バス旅の続きです^^。

これは上りのロープウエイで松山城へ。

松山城ではガイドさんが3人待っていて

下さいましたので、私達は3班に分かれて

ご説明を伺いながら頂上に上がってきました。

↓眼下に広がった松山市の市街地です。

道後温泉地はあまりにも早くから有名で

2000年以上前からの温泉地だそうです、

その当時の繁栄ぶりはどんなだったのでしょうね。

大勢の人々が汗を流し、癒され憩いの温泉地と

して繁栄し、西日本屈指の道後温泉になったのでしょう。

このように立派な石垣は、美的芸術的にも価値が高いですね、

400年ほど昔に多くの人力でご苦労されたのですね。

敵が攻めてきても難攻不落の城造りが大事なのですね。

現存天守のお城は全国で12残っているだけです。

当岡山県にも「備中松山城」という山城が高梁市にあり、

大河ドラマ「真田丸」のオープニングにこの高梁市の山城が

画像として使われています。

他の11のお城ですが、四国に4つもあって

この松山城・宇和島城・高知城・丸亀城、なのです。

そしてあとの7つ、それは

松江城・姫路城・犬山城・彦根城・松本城・弘前城・丸岡城です。

先の大戦で焼失していなければ

20天守は残っていただろうと言われています。

あの熊本城、大阪城、名古屋城といった立派なお城は

天守が後から新しく建替えられているのですね。

岡山城はエレベーターで見学したと記憶があります。

しかも、個人の人の寄付だそうで驚きました^^。

岡山城は

黒い色調なので、別名烏城(うじょう)と

呼ばれています。宇喜田直家、秀家親子が建てた姿を

再現しています。

今日の岡山県発展に繋がる基礎をつくった親子が、

宇喜田直家、秀家親子ですね。

 

この日は時間が足りなくて天守閣には登れません。

もし時間があっても、ミコちゃんには無理でしょうね^^;。

もう正午を過ぎましたので、集合地へと

ロープウェイで下山です。写真、右側は何かと言いますと^^

座席に座っておられる方のシルエットですね。実は

満員でした、何とかパッとシャッターを押してみたのですよ。

左側傍にリフトが並んでいますが、どちらに乗っても

良かったのです、一寸心残りではありました^^。

お城のガイドさんはとてもご親切で物知りでした。

年齢が上がってもいても溌溂とされ

質問にも解りやすく応え、謙遜な姿勢で頭が下がりました。

この後

昼食会場は今治市の「さいさいきて屋」さん。

一度聞くと忘れない名前を付けていますよ^^。

とても美味しいお弁当が用意されていました、

ここには広いお土産店もあり、1時間ほど寛ぎました。

菊の花が沢山飾られていましたので、2枚撮ってみました。

 この後は最後の見学場所で、「タオル美術館」に出発です。

では又次ページへ続きます。

 

 

 


紅葉の輝き

2016年11月24日 | 気の向くままに
 
山茶花 2015
 冬紅葉 2014 あれから1年 一葉忌 一葉忌励ましを力に咲くや一葉忌   紅葉を踏みしめる鹿奈良公園  (リュウちゃん様の作品)...>続きを読む ......
 

日ごとに寒さが加わる冬

間もなく師走の足音が近づいて

今年ももう、残り一か月余りとなりましたね。

インフルエンザの予防接種

皆様は既に済まされて

おられるのでしょうね、

私も先日お薬を頂きに行った折り

医院で娘と一緒に受けて帰りました。

これで少しは安心でしょうネ

医院のお玄関付近で、お花の

写真を撮ってみました。

ビオラや菊などが綺麗でした、癒されますね~。

我が家の菊もずっと元気です^^。

白と赤のパンジーを鉢植えしましたが、

先ずは元気な白の方を撮ってみました。ビオラとは

少し雰囲気が異なりますね、花の大きさも少し大きいですし、

蝶のように花びらがひらひらしてるのがパンジーです。

ビオラはスッキリとして品が好いのですが、

今回は珍しくパンジーを育てています^^。

↓倉敷美観地区の紅葉を

夫が撮りましたので感謝してUPしますね^^。

二十歳の記念

成人式の前撮り写真を美観地区でと

人気の場所でもあります。

振り袖姿、素敵ですね~綺麗で^^。

11月22日は四国へ久々に。

日帰りの観光研修視察に夫と参加しました。

このバス旅は毎年1回、秋に企画されています。

往復とも瀬戸大橋を渡りました。

行先は先ず、愛媛の松山城です。瀬戸内海沿岸の近くや

少し内陸の山に沿って高速道路を西へと走ります。

晴天に恵まれて松山城には2時間ほどで到着。

松山城は国の重要文化財です。乾門など戦火で焼失しましたが、

その後順次復興工事がなされました。

桜の木が多く、既に落葉していました。

 

左にある御用の松は高々と空に聳えていました。 

 続きは次ページにて。

+。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。+

今日もご覧頂き有難うございました。

 

 

 

 


皇帝ダリア咲くころ

2016年11月17日 | 気の向くままに
 
菊匂ふ
  零余子  林檎狩母と子の阿吽の呼吸林檎狩りハイウエイ晴れのち雨の林檎狩り       ......>続きを読む 故人との想い出胸に菊匂ふ......
 

隣家の友人が今年初めて皇帝ダリアを植えられて、

お花の咲くのを楽しみにしておられました。

この町内ではまだ皇帝ダリアを

植えられた家がありませんで、

私も楽しみにしていたのです^^。

11月、ダリアの茎はどんどん成長して

枝には大きな葉が一杯つき、見るからに

4m近く背丈がありそう、蕾も一杯、

立秋の頃から咲き始めましたので、

写真を撮ってプレゼントしたいなと思っていました。

16日の昨日、お花は満開で天候も風がなく

見事に咲いたダリアを撮ってみました。

写真をプリントしましたので、回覧を持って行く時に

友人に上げたいと楽しみにしています^^。

我が家はお花が少なくなっていますが、このオキザリスは元気です^^。

実際はもっと赤いのですが、小菊も咲いています。

 

 ↓茅ヶ崎のI兄から半月近く前に届いた写真です。

谷川ケ岳の紅葉をご夫妻で見に行かれました。

沼田の林檎園

水上の紅葉

諏訪峡

土合口の紅葉

土合口から天神平へのロープウエイ

天神平から谷川岳へのリフト 

長距離のバス旅行お疲れ様でした。

私もお写真のお蔭でご一緒した気持ちです^^

旅行当日は雨が降ったり止んだりの定まらない

日だったそうですが、画像は鮮やかで美しいです。

秋らしい素敵な風景にほっこりです、

いつも有難うございます。

 

+。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。+

 今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

 

 


立冬を過ぎて

2016年11月10日 | 気の向くままに

 

正直なもので7日の立冬から

急に冷え込んできましたが、

東北地方や北海道方面は、真冬並みの

寒さではないでしょうか?

木枯らし、初霜、初氷、初雪、初吹雪など

想像して、ブルブルっと震えそうです。

では、前頁の続きがありましたので

UPしたいと思います^^。

 

実は8月に通った川畔の道路、観光バスから降りて

中之島をほんの少し歩いたのですが

その時このホテルの前を通りました。

京セラドームからもほど近く、予約を入れておきました。

この夜のタクシーの運転手さんがとても

ご親切な方だったので助かりました。

ドームから10分少々でホテルに到着。想像していなかった

イルミネーションのライトアップに先ず感動しました^^。

1階フロントのロビー

この先にはレストランやコンビニがいろいろあります。

 お部屋は2名では広くてゆったりでした。

19階のスカイラウンジにはお部屋が沢山あって

色んな物が無料サービスでした。

ボーイさんがそこへ案内してくれて

自分の客室のキーカードをここに差し込んでと、

教えてくれて、そうすると扉が開きました。

カップの飲み物を自分の客室に

持ち帰りも可だそうです^^。

そう言えば大手ショッピングモールでも

このような部屋がありますね。ジュースやコーヒー

お菓子があり、セルフで寛げる休憩室が。

夕食は1階の日本食店「なかた」で。

 

 

翌朝も秋晴れ

お部屋の窓から撮りました。

隣接のビルも部屋から撮りました。

大阪国際会議場

↓朝のメインラウンジ

爽やかな朝です

朝食は昨夜のお店ではなく、リモネのバイキングでした。

リモネは広く、樹木のグリーンが一杯見える

綺麗な店内となっていました。

席も決まっていて、ゆっくり頂いたのでお腹一杯になりました。

これで暫くは何も要りません^^。

11頃USJへ到着

タクシーさんが川沿いの裏道を行って下さり、早かったですよ、

17分くらいでした^^この運転手さんもとても良い方でした。

紫、オレンジ、白、黄色、ブルーなど

お花が一杯です^^ジニアが多かったようです。

ハロウィンのお祭り衣装が愉しい。

これも勇気がいりそうですね^^。

ウオーターワールドのショウは約20分ありました。

最後に飛行機が飛び出てびっくりでした、

どんな仕掛けなのかと^^。

バックGに待機してあった小型飛行機がドーンと、

スモークの中から上手く着水したところ。

前方の座席は水がかかって濡れるので、一番後ろに

座って観ましたよ^^。

 

絶対乗りません!下から見るだけでも楽しい!。

ハロウィンパレードが始まる前に沿道に

座り始める人々。

観たいですがそろそろ帰らなくては。帰りはICOCAで梅田へ。

 こんな道が沢山あって出入り口を迷いました~

ベンチで暫く足を休め、その後ロッカーへと向かいました。

二日間夢のように愉しい時間でしたが、

若い時の足ではなく、歩き過ぎてフラフラでした。

夕方6時ごろ無事帰宅で、日は暮れていましたね。

娘が「USJよく行ったね~~」と。まさかあのような

広いパークで凄い人出とアトラクションばかりの中を

私が行くとは思っていなかったのでしょう。

孫や娘たちの行ったテーマパークを一度観てみたかったのです^^。

夫はこのような公園は苦手だったのでしょうが、私が行きたいと

言ったので、連れて行ってくれました。実はホテルの前に

京阪電車の駅があって、京都まで紅葉を観に行くのも

好かったのですが、今回は敢えてこちらにしました。

お陰で今風の見分を広め得心できましたよ、夫に感謝です。

 

 

先日、菜園を持っておられる友人から

美味しい季節の作物を頂きました。

柿とカボス

大根、みかん、ピーマン

どれも新鮮で美味しく、有難かったです^^。

+。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。+★ 

今日もご覧頂きありがとうございました。

 

 


冬の気配

2016年11月06日 | 気の向くままに
 
初時雨
  秋澄む胸熱く入りし寫眞や秋澄めり      (家族の記念写真、写真館では初めて)直線の陽に透かし見る水木の実    (歯科の帰路、街路樹)声に出す猫の寝息や......
 

早いもので 11月7日は立冬ですね

年賀状も発売されて、何やら急かされる

気分で嬉しくありませんが、

「落ち着いて、落ち着いて~」と独り言。

 

先日、一念発起とでも言いましょうか、

老体弱体ながら、「社会人野球日本選手権大会」の応援と

若者が行くテーマパークの「USJ」へ夫と

行ってきました。どちらも大阪で

野球の方は、京セラドームでありました。

夜の試合でしたので、一泊し翌日USJへ。

野球の試合までに時間がゆっくりありましたので、

先ず新大阪駅のみどりの窓口でUSJの

入場チケットを購入しておきました。

ゲートにすぐ入れるので、前もって準備する人が

多いと思います^^。新大阪から大阪梅田へ移動。

電車の移動には持参した「ICOCA」カードが

大変便利で、切符をいちいち買わなくてよく、

改札口にかざすだけです。懐かしい天下の大阪駅は

昔の面影はなく、巨大な新都市風の駅ビルと

連絡橋で通じる一体感のあるビルが聳えていました。

今回初めて乗った新幹線「さくら」、そして

15年ぶり?の大阪梅田は観るもの全てが新鮮でした。

京都や東京などに行った時も、素通りでホームしか

見ていなかったからです。私にとっては懐かしく、

とても有意義で大きな体験になりました^^。

 

 

大阪駅ビルの中

巨大過ぎて何が何やら~^^;

うろうろしたのは大阪駅の北口エリヤだったようです。

次回は南口を見てみたいです。

 

大阪駅からの眺望を撮ってみました。

南館、北館には連絡デッキで。

9階のテラスガーデンは静かでした。

この7階で昼食をゆっくりと摂る事が出来て、

そろそろ内環状線で大正駅に向かいます。

京セラドーム

 電車や観光バスからドームを見たことはありましたが、

初めて中に入りました。応援も楽しいものですね^^。

今回は負けてしまいましたので、この日の一回戦で

終了となり一寸残念でした。6対0はキツイデス、

お相手(パナソニック)が強かった

せめて6対5か6対4ならね~。来年は是非好成績で

JFE西日本が勝ち進んで欲しいものです。

実は、早目に着いたので他の試合も応援席で観ることができました。

JX・ENEOS対NTT西日本

立っていると、社員の人が来られて

「応援お願いします。」とチケットとタオルを渡して

下さいました。ガンバレ、ガンバレ、エーネオス!

外に居るよりとっても楽しいですね。

 

 

 我が家の花で風車菊

9月頃は小さなお花でしたので、ビックリです。

夫の写真でカワセミ

美観地区に時々姿を見せてくれる綺麗な鳥。

長生きしてね~^^。

 

+。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。+★

 今日もご覧いただき有難うございました。


goo 音楽 アーティスト