ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

稔りの秋

2014年09月30日 | 小さな感動

栗飯や共に過ごせし幾年月 

 

キラキラと稲穂を渡る鳥威し     (秋の季語・・鳥威し とりおどし)

 

人気ブログランキングへ   

  ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

  ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

  このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。

 

 10月に入りました。早いもので1年の4分の3が過ぎて、4分の1しか残っていないのです。

ゆっくりと生きたいものですが、そうはさせて貰えないのでしょうね。。また、10月1日は日本に

おける会計年度(4月1日~3月31日)の後半期の初日であり、事業 や団体の開始・発足のス

タートとなることも多いですから、新規という新鮮な後半の始まりは、楽しみでもあります。

 

 kayoko様のメールの画像が秋らしくて、花野のイメージが素敵です^^。

いつも私のブログを盛り上げて下さり、本当に感謝で一杯です。

お庭の草萩、露草、日日草が可憐でしょう、食卓がいつもこの様に綺麗なのですよ♪。

  

 

 

 

先日撮った我が家の花です。秋になって元気になったインパチェンスのピンクと赤。 

ゼフィランサスもまた復活です^^。

露草。 

 風船葛。白い花は風船になる前ですね、とっても小さいでしょう。

珊瑚草もぶり返して元気です^^。

オキザリスが咲き出しました。

鬼灯も紅く。 

ハイビスカスも蕾が増えて来ました。

9月29日、友人が見事な栗を沢山持って来て下さいました。早速その夜は茹で栗にして

初物を頂き美味しかったです。30日は夫婦で栗の皮むきをして、栗ご飯を頂きました^^。

それでもまだ栗は沢山あって、茹でて娘に取に来て貰いましたら、初物と喜びました^^。

 こちらも別の友人からの頂き物です、大きな薄緑の茄子は輪切りでステーキにして

頂きましたが、とても美味しいですね。シンプルな醤油(麺つゆ)をかけてグッドです^^。

隣家の朝顔です。赤いのは9月中旬で種だけになっていましたが、遅く咲く品種でしょうか、

「オーシャンブルー」が今咲き誇っていますので、撮らせて頂きました^^。この画像をプリント

して差し上げましたら、奥様がとても喜んで下さいました。

前期のボランティアが9月27日(土)で終わりました。全員が和気藹々でリラックスした

PC講座でしたので、眼は疲れても常に楽しかったです。先生と私達サポーター二人に

プレゼントがあって驚きました、感謝感激です!これはその方の故郷のお菓子だそうで

日持ちが良くて、とても美味しくできていました。友人にもお裾分けしました^^。

 

写真は撮っていませんがお若い女性の方から全員(12名ほど)に手作りケーキが配られ

ました。お店屋さんに負けない美味しさで、益々このクラスが恋しくなりましたよ。でも皆さん

上級のクラスに上がったり、今のままとか色々でしょうね。どうぞ頑張って下さいね^^。

 

【御嶽山の噴火の惨状が次々と判明

 9月27日正午前、突然の噴火で登山者の方々が逃げ惑い下山されましたが、

頂上付近の多くの方々は、身を隠す物が無いまま、無数の噴石や火山灰、火山ガス

などの犠牲となられました。突発の水蒸気爆発とのこと、それまで真っ青な秋空が

10分程で何も見えなくなり、思いもよらぬ大惨事となり、戦後では最悪です。

犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。

 

 

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の 

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。  

 

 


曼珠沙華2014

2014年09月24日 | 小さな感動

赤ならば赤き風生む曼珠沙華

白ならば白き風生む曼珠沙華

惹き合へる想ひ一途や曼珠沙華

亡き人の面影探す彼岸花

 

 

 

人気ブログランキングへ   

  ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

  ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

  このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。


 

 

前頁にもUPしましたが、I兄の小出川の曼珠沙華ですね。

画像を見乍ら作句してみました^^。 

 草萩が咲けば押し花にしたいのですが、今年は物陰になってしまい、消えたようです。。

それで以前撮った写真です。

 こちらは友人kayoko様のお宅のお庭に咲いた花々ですが、教会に綺麗に活けて

ありました。紫苑、吾亦紅、花ジンジャー、千日紅、日々草です、豪華でしょう^^。

kayoko様は吾亦紅や紫苑、千日紅、薄などを花束にして、沢山の花束をバケツの水に

差して、欲しい人にお土産に下さいました。私も持ち帰ってお店に飾らせて頂きました。

一番下の画像です、ありがとうございました。

撫子や水引き草の押し花アートも額に入れて飾ってありました。実物はピンクの撫子

とのこと、秋らしい色彩になっていました。 (kayoko様の撮られた画像)

 揚句の「曼珠沙華」は今丁度見頃の、「彼岸花」と言った方が有名ですね。お彼岸のお墓参りの頃、

突然のように蕾を出し開花します。その赤い花はあまりにもきっぱりとした赤で、人の心を金縛りの

如く惹き付けるのです。それは見事な容姿といえますね。地下で球根が増えていくのでやがて

赤い絨毯のようになり、川の様に流れ、まるで魔女の世界の入り口に佇む心地でしょうか?。

今回も画像を提供してくださったI兄とkayoko様に感謝致します。

 

〓〓〓健康一番でね〓〓〓

   

 9月25日、kayoko様からのメールが届き、その中に想い出の一句が添えられていました。

曼珠沙華には思い出があり、夫の納骨を済ませ家に帰ると庭の隅にこの花が目にしみるように

咲いていました。

曼珠沙華燃え亡き夫の魂火とも

魂火[たまび]は勝手に作りました。下手な句でお恥ずかしいですが。

勝手ながら、情感込められた素晴らしい作品ですので、ここに転記させて頂きました。

kayoko様、どうぞお許しくださいね。

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の 

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。  


無花果

2014年09月17日 | 小さな感動

無花果やまあるき顔のおつぼ口      (無花果・いちじく  秋の季語)

                                  (おつぼ口・おちょぼ口)

 

 

 

人気ブログランキングへ   

   ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

   ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

  このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。

 


 

 

 先日、懐かしい恩人がふと立ち寄って下さいました。多分一時間余りはゆっったりと楽しく

お話が出来て、とても有意義でした。 その方のお宅には日本無花果の木があり、今丁度時期

なのですよね、翌朝自転車で届けて下さいました^^。甘く柔らかく、お店のよりずっと美味しか

ったです^^。当店のお客様にもお裾分けして喜ばれました。有難うございました♪。

恩人と言いますのが、10年程前にミコちゃんにパソコンをいろいろご指導下さった方が、女性の

先生の他にサポーターのボランティアさんがお二人おられ、そのお一人の男性の方です。凄く

前向きでいつも活力に溢れ、「人生とは如何に生きるべきか?人としての道理とは?」と言った

こと等を深く考えておられるなぁ、と教えられることばかりです。その向上心にぴったり寄り添う

内助の功の奥様がおられることが、やはり最高の幸せですね^^。

まぁるい顔におちょぼ口、無花果は口が大きく開かない方が衛生的で良いでしょう^^。

種なしピオーネもあちらこちらから。やはり最盛期ですね、とってもフレッシュで甘いです^^。

黄金桃は桃の中でも最後に収穫ですね、友人のお見舞いに伺ったら、一寸待ってと。

珍しい桃をお土産に下さいました。何度も上がって上がってと言われましたが、ご家族が

多いお宅なので遠慮しました^^。友人は転んだ拍子に階段にぶつかって右頬を打ってしま

ったそうで、まだマスクをされていました。青くなっていて随分痛かったと思います。顔は

とても大事です、特に女性にとっては。。早く治ってまたお話に来て下さいね。

今日押し花がお手紙と共にkayoko様から送られて来ました。それで早速押し花はがきを

作り、飾ってみました。kayoko様のお庭に咲いているバーベナや天門冬、名も知れぬ草花

(紅い背の高い小花)が材料です。アレンジメントがとても楽しいですね、秋の風もちょっぴり 

表現出来ているでしょうか~?、台紙まで添えて頂き本当に有難うございました。

名前の分からない草花をグラスに差して、18日に写メールを下さいました。このお花を

押し花にして、送って下さったのですね、可憐です~^^。

 ↓夫の写真で倉敷美観地区の初秋の景観です。

楓もほんのり色付いて。 

 結婚式の前撮り風景は晴れやかで和みますね^^どうぞいつまでもお幸せに。

ヨウシュヤマゴボウ(インクベリー)も秋の色に。

今年も茅ヶ崎のI兄から小出川の彼岸花を撮りましたとメールで届きました。綺麗ですね、嬉しいです~^^。

 

 

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の 

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。  

 

 

 

 

 


木賊

2014年09月11日 | 小さな感動
 
風は秋
梢より雀飛び立ち風は秋校庭に太鼓轟き風は秋想定も想定外も秋の空新学期児童迎へる紅芙蓉     (句友リュウちゃん様、ミコちゃん共作) &...
 

木賊刈る日は徐に蕎麦屋さん    (秋の季語・・ 木賊刈る とくさかる)

                                                            (徐に おもむろに)

 

 

人気ブログランキングへ   

   ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

   ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

  このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。

 

 

 ◇…………………………………………………………………………………………………………… ◇ 

 朝夕は涼しく爽やかなりましたが、お昼間はまだまだ暑い日が続いています。

暑さでのぼせそうになりますので、やはりクーラーのお世話になってしまいますね。

先日、岡山のラーメン屋さんで娘と昼食を摂ったのですが、狭い店内は街中なので

サラリーマンの方達で一杯でした。券売機が入り口付近にあって、¥780の醤油

ラーメンを頂きましたが、最近歯が減ってしまった事もあり、美味しくても量が多くて

食べ切れず、一寸残念でした。歯は以前から弱っていた下の歯です。何年もの間

毎月一回程度歯のお掃除に通い、メンテナンスをして頂いていますが、それでも数本

無くしてしまい、根っこはあるのですがとてもショックでした。食は何といっても命の基

本ですから、このままというわけにはいきませんし、何とか少しでも改善したく思っています。

歯科医の先生はようすをみましょうとのこと。そういうものかな?と、ミコちゃんは呑気に

お任せしていますが、インプラントという方法もあるのでしょうね。

土台の骨がしっかりしている人なら出来るのでしょうかね。

 さて、その新しいラーメン屋さんを出て車に乗った時、深緑の木賊がずらりと店舗の

壁に沿って端っこまで植えられているのが目に入りました。店主さんの好みなのでしょうね。

背も高く育ち端正な姿のオブジェのように綺麗で、和の風流さがここの店主さんの趣味かなと

思いました^^。ただ、車から出てカメラに納めれなかったのは如何にも残念でした。

木賊を刈る日は何時なのだろう?当分刈りそうもありませんね。木賊は乾かすと上等のヤスリ

のように使用できますね。何でも磨くことができて古来から重宝な植物です。

◇………………………………………………………………………………………………………… ◇

 

kayoko様から白やクリーム系の花ジンジャーが咲きましたと^^。

何時も有難うございます^^。

芒やニチニチ草を添えて秋らしく引き立ちますね。ジンジャーを国花にしている国が

キューバとニカラグアだそうです。因みに日本の国花は桜と菊、二つですね。

どちらか一つにしなさいと云われると、どちらを選びますか?^^。

豪華な咲き姿ですね、kayoko様はお庭の花をデイサービスなどによく持って行かれて

綺麗に生けたり、お花の説明をされたりして皆さんを和ませて上げています。

丹精されたお花を自宅だけではなく、地域の人の為に切って、本当に気配りの素晴らしい

優しい方なのですよ^^。

 檜扇とその実(うばたま)。枕詞にこの黒い実の名前が使われていましたよね。うばたま

(=ぬばたま)は黒いことから、「黒」「闇(やみ)」「夜」「夢」「黒髪」にかかる。「むばたまの」とも。

この乾燥した木賊は、初夏のころkayoko様がお目にかけましょうと仰って、お庭のをわざわざ

切って郵送してくださったものです。今でもお店に飾っていますよ、有難うございました^^。

 ↓郊外のお風呂屋さんの道中写真がまだありましたよ。助手席からです^^。

夫が仕事で疲れたら「午後から行こうか?」と言います。いつも同じお風呂屋さん

なのですが、片道30分のドライブでゆったりと温泉に浸かって、リハビリをしています。

ゴーヤの佃煮風。色々足して変化を愉しみましたよ、苦みは気にならず美味しかったです^^。

ゴーヤ、ニンジン、干ししいたけ、うすあげ、ベビーホタテは半分に切って。少し濃い目の味で暫く保存が可能です。

 

 15日、夏休み中の孫娘と一緒に散らし寿司を作り、皆で美味しく食べましたよ^^。下の孫が

帰省して、楽しく過ごしていたようで、我が家にも2度来てくれました。前から一緒に何かお料理を

作って、伝授したいと思っていましたので、今回は面倒で普段はあまり作らない散らし寿司に決め

て、食材の準備をして作る日を待っていましたら、「敬老の日」と相成りました^^。8人分で、お米は

8合炊きました。優しい味の方が食べ易いので合わせ酢の分量は、酢180ml、砂糖45g、塩18g

くらいに計ってよく混ぜ合わせ、干瓢などの具はしっかり味をつけておきました。孫には錦糸卵を作っ

て貰いましたよ、玉子6個で丁度良かったです、綺麗に仕上げてくれて大変助かりました。県外の

ワンルームマンションで自炊している孫ですが、高校時代まで殆どお料理はしていませんからまだ

白紙状態に近いのです^^。そうは言ってもこの4月からは、自分で何かして食べなくてはならなくなり、

味噌汁と卵焼くらいは出来るらしいです^^。ミコちゃん、ポイントがあって、お料理の今風のレシピ本を

1冊買って、孫に上げましたよ。美味しそうな写真付きなので多分利用してくれるのでは、と期待してい

ます^^。女子ですからお料理に無関心では困りますし好き嫌いの多いのも困りすね^^。人参、ピーマ

ン、グリーンピース等々、一杯あってこれからだんだん直るでしょうかネ...19歳なのですが。姉の方は

偏食はなくて何でも大丈夫です^^。

孫が先日大阪のUSJに行って、お菓子のお土産をくれました^^。しょぼいけど~と言って、

でも中身は美味しいチョコレートでした、嬉しいものですね♪。

 

 

 

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の 

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。  

 


法師蝉 2014

2014年09月03日 | 小さな感動
 
白芙蓉
苛めなき学び舎たれと白芙蓉新会堂に夢膨らます白芙蓉誰を待つ塀の中なる白芙蓉オアシスの如き会堂白芙蓉     &...
 

山に来てつくつく法師讃美とも

 

 

 

人気ブログランキングへ   

   ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

   ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

  このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。

 

 

毎年のことながら、過ぎ去る夏への想いは一抹の寂しさが...
 

 ↓友人のkayoko様から送られて来た写真がありますので、どうぞ

ご覧下さい。五花連なったもみじ葉朝顔です、素敵でしょう^^。

9月8日、十五夜のお月見飾りにと、先がけてkayoko様が準備されました。

日本の季節ごとの、古来からの良き風習を設えて、味わい愉しむ心が素晴らしいですね。

kayoko様の作品はどれも細やかで洗練されています。提供されるお写真はこの

ミコちゃんブログにとって、大きな光、輝ける存在です。有難うございます^^。 

9月2日、時々通院している医院に行きましたが、娘が送迎してくれました^^。もう2年位は

有休をとって片道1時間もかかる医院へ連れて行ってくれて、助かっています^^。

道中は、日頃のあんなことがあった、こんなことになった、など雑談して楽しいです。

帰路、問屋さんに寄って用事を済ませましたが、娘の誕生日プレゼントも選んでもらい、

孫の衣料品も選んでもらえたので、本当に良かったです。

↓3枚は医院で撮った写真です。ピンクの竜胆、カサブランカ、ケイトウ、吾亦紅、杜鵑など。 

アンスリウム。

ハート型の花がお洒落ですね。花といっても仏炎苞で、真ん中のとがった花序に

小さな花が沢山咲いています。ピンクは珍しいでしょうか^^。

我が家の花もUPしてみますね。庶民的ですが^^玉スダレが次々に咲いています。 

ランタナはこの夏2苗買ったのですが、大きくなってくれました、七変化とも。

メドウセージは面白い形でしょう^^。

ゴーヤの花は今でも沢山咲いています。

これをスライスして天ぷらにしたら美味しいと、今日娘が言って貰ってくれました。

まだゴーヤがあるので、ミコちゃんは佃煮にしようと考えているところです。

↓下の孫が帰省して早速お土産をくれました^^。中身は両方とも洋風のお菓子でした^^。

どうやら車の卒試は合格したらしく、夏休みを楽しみに帰省したので、友達のお招きで

京都や名古屋に出かけました。その後落合の祖母の家で暫く過し、我が家にも遊びに

来るとのことで、楽しみにしています。どんな学生生活か聞けたらいいですね^^。 

↓昨日の山の上の日帰り温泉。ツクツクボウシの輪唱がとても良かったです^^喧しいムードではなく、

日差しも風も秋色になりましたよ、と教えてくれていました。

↓8日のスーパームーンです、コンデジで撮りましたので小さな名月です^^。

 

 

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の 

  皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。  

 


goo 音楽 アーティスト