ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

春を待つ

2017年01月29日 | 気の向くままに
 
凍て
 山眠る 2015 白銀の山の木立の深眠り   初商い 女正月女正月の千客万来茶房かな小豆煮の鍋ことことと女正月...>続きを読む 庭へ出て凍て......
 

2月が近づきました

節分と立春がくっついて

やって来ますね^^

春が待ち遠しい

思うことはみんな一緒ですね^^

2月には香り好い梅祭り

あと1か月半も経てば

桜の花便りが聞けますね

日本人の大好きなあの桜を

元気で愛でることは

どんなに幸せなことでしょう

美しい花々でさえ

悩み哀しみのさ中では

愛でるというほどには 

楽しめませんものね、それでも

頑張って生きていれば、その内

花咲く日がやって来ることを教えて

くれるのもお花だと。

 

 .*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆.*:..:*・゜☆・*:..:*.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆

 

先日芝桜の苗を3色購入し植えてみました^^

本当にまだ幼い小さな苗で、紅色・濃いピンク・薄ピンクです。

可愛いお花が沢山ついたら、写真を撮りたいです。

昨年10月25日に苗を植えたパンジー。

こんなに寒い中でも元気なパンジーでおりこうさんですね^^。

26日、仲良しご近所さんで女子会をしました。

1月中に顔を合わせることが出来て嬉しかったです。

一番お若い友人が車でレストランへ連れて行って

下さいました、有難いですね。予約を入れていたので

すぐにテーブルに案内していただき良かったです。

店内はとても広く、平日なので満席でもなく

午前11時から12時半の間ゆっくり食事をしたり、

4人でお喋りに花を咲かせたりでした。

メインのお料理1品に、ビュッフェが無料で

付いていて、飲み物もいろいろありました^^。

 

 

.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆.*:..:*・゜☆・*:..:*.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆

今日もご覧頂き有難うございました。

 


お寒うございます

2017年01月23日 | 気の向くままに
 
冬木道
冬木道日向広げてをりにけり  18日、郊外に出かけましたら、思ったほど寒くなくてあっけらかんとした日向が広がっていました。午後の日差しが冬木立を優しく包み、空は青く澄ん......
 

この時期、北国などの他

全国には積雪地方が多々あることと思いますが

外出される折にはどうぞお気を付け下さいね。

ただ眺めるだけなら白銀の景色は

とても美しく、青空に映えて素敵な

写真が撮れたりもしますが、実際には

交通事故が起きやすく、身動きできなく

なるなど困りものです、通勤通学時、

どうぞ思わぬスリップ事故などご注意くださいね。

寒さの為に身体が固くなって、転倒のリスクが高まりますし、

悪天での不要不急の外出は避けましょうと、

言い合っています^^。ですのに、、

私は又歯科通いが始まりました(泣)

昨夜以前治療した歯が1本落ちてしまい、

今日、冷え切った午後歯科に行ってきました。

自分の為ですので、これから毎週頑張って通います。

 

.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆.*:..:*・゜☆・*:..:*.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆

 

日本人力士の稀勢の里関が

大相撲初場所で悲願の優勝!

おめでとうございます♪

 

横綱審議委員会では、満場一致で稀勢の里を横綱に推薦を決定。

稀なる勢いで活躍する関取

でも、今日の栄光を勝ち得るまでには

長い試練、鍛錬の年月があったようですね

30歳でついに横綱です、日本人の誇りです^^。

これからも益々頑張って欲しいですね。

笑顔が素敵でしょう^^

昨年の倉敷巡業で友人が撮った写真です。

10月28日福田公園内にて

 

...~...~…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∽…∽… 

 

1月21日、この日も寒かったのですが

ボランティアに行ってきました。3階の部屋です。

 

 先日高梁川添いをドライブしました。

助手席からコンデジでガラス越しに撮ってみました。

川岸は枯れ木や枯草で真冬らしい光景ですね。

この橋は真新しいですね。

 

ところで 

最近ハマっているのは~ピザ~です^^

ピザ生地は市販されていて、生協さんで購入しています。

ピザソースもです、これだと簡単ですね^^

ピクルスは自家製で瓶に漬けていますが、

その玉葱や人参、キュウリなどを刻み、

トマトの薄切り、サラミソーセージの薄切りなどと一緒に

トッピングし、最後にチーズを散りばめて

オーブントースターで焼きます。

とっても美味しいです^^。

  

 

...~...~…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∞…∽…∽…∽… 

 今日もご覧頂き有難うございました。

 

 

 

 

 

 


冬将軍

2017年01月13日 | 気の向くままに
 
寒中見舞い
  成人式 2015人生の扉は幾つ成人式若き日の友の訃報や寒の月    (新年早々その知らせが) 冬薔薇思ひ出ばかり膨らみぬ添へ書きの文字美しき賀状かな    ......
 

来週には大寒がやって来ますね

皆様どうぞ温かくしてお過ごしください。

今日も寒くてあまり戸外へ出たくなくて

お籠り状態でしたが、家の中に

沢山用事がありますので、退屈する

ようなことはありません^^;。

また、

明日土曜日は、今年2度目のPC講座で

ボランティアに出向きますので

緊張感があり、もう一週間が経ったんだと

いう感じです。視力も低下、頭も低下、

そのような私に

まともなボランティアが勤まるのでしょうか?

兎に角、2時間頑張りましょう^^;。

新しいことを沢山教えて下さる素敵な

先生がおられるので、生徒さん達も

一生懸命参加し学んでおられます。

勿論私達3名のボランティアも生徒さんと

一緒に学んでいる状態で、間もなく

ワードを終えてエクセルの教科書になります。

.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆.*:..:*・゜☆・*:..:*.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆ 

 

茅ヶ崎のI兄から今年初のメールが届きましたので、

早速アップさせて頂きますね^^

I兄さん綺麗なお写真を有難うございます。

写真撮影に1日で1万4千歩も歩かれ、階段だらけで

大変でしたね~お疲れ様でした。

 

鎌倉の寒牡丹 

菜の花の咲く空に富士山

二宮吾妻山

 

 二宮吾妻山の水仙

 江の島のチューリップ

I兄は足腰が強くて、山登りや階段も闊歩

されるようで、老年というより壮年ですね^^

オマージュ&羨ましいですね~

本当に体幹、骨関係は大変重要です

骨粗鬆と言いますか、弱ると骨折し易くなり

高齢女性に多いとのこと、70代のミコちゃんも

転倒しないように!を今年のスローガンに

したいです、これから毎年!。

気になるテレビの画面を撮ってみましたので

ご参考までにこちらもご覧くださいね^^。

.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆.*:..:*・゜☆・*:..:*.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆

 

新年と言えば宮中歌会始


天皇皇后両陛下のお歌は最後です。

邯鄲は秋に綺麗な声で鳴く虫

土筆摘みのお歌は春

皇太子さま、雅子さまのお歌も披講され

素晴らしい日常の一齣が抒情として

テレビのこちら側まで臨場感が伝わり

感銘を受けるお歌ばかりでした。

 

 

.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆.*:..:*・゜☆・*:..:*.*:..:*・゜☆・*:..:*゜☆

 

お餅がまだ冷凍庫に沢山残っていますので

お善哉を時々作っています。

こうして食べ易く切ってから焼いています。

焼き時間も短縮できますので、急なお客様でも

すぐに対応できていいですね^^。

+。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。+

今日もご覧頂き有難うございました。

 


寒の入 2017

2017年01月06日 | 気の向くままに
 
淑気 2016
 暁闇に下弦月浮く淑気かな   (1月2日の下弦の月が3日の早朝頭上に)  寒桜人知れず咲く備中湖   (車窓から桜が1本咲いているのを見ました。)   前頁の......
 

 未だお正月気分が残っている5日

小寒でしたが、節分まではずっと寒中で

今月20日がいよいよ大寒となります。

大寒は寒さが一段と厳しくなりなりますね

2月3日が節分、4日が立春、

この日から暦の上では春になります。

春の前が一番寒いですから

身体を冷やさないように気を付けたいですね。

また、このシーズンはインフルエンザや

ノロウイルス感染が増えるそうで、

手洗いやうがいが重要ですね。

外出先では雑菌がうようよしていて、

ノロウイルスも一杯ですし

皆様、どうぞしっかり手洗い励みましょう。

さて、毎年1月7日は七草粥の日、

平安時代から続く日本の伝統、

我が家も胃を休めようと作りましたよ^^

美味しいのでちょくちょく作りたいですね。

 

1月2日は、娘や孫たちがやって来ました。

一家は

実家で暮れからお正月を迎えた後、お米を持って来てくれました。

嫁ぎ先のお母さんに感謝で一杯です。

我が家も賑やかなお正月で

お年玉を渡せたこと、皆で夕食が摂れたことで楽しかったです^^。

1日、今年は娘から何と賀状が2枚届きました^^

素敵な賀状 ありがとうネ♪

毎年添え書が嬉しいものです。

赤い椿の方は、Part2だそうです^^。

4日は、誘われていた映画を鑑賞する日で

皆で午後ムービックスへお出かけしました。

チケットを購入した後、ランチに。

時間が迫っていて、優雅には食べられませんでしたが

とっても美味しかったです。

久しぶりの映画館

移動する時は、娘や孫が自然に手を引いてくれます。

足が悪いので本当に嬉しい限りです^^。

幸せとはこのような優しさにふれることですね、

後ろから夫が撮っていたとは知りませんでした^^

すっかりおばぁちゃんですー

映画は「ファンタスティック・ビースト魔法使いの旅」を観ました、

凄かったです~空想の動物が次から次に~。

 追記

8日の日曜日はお待ちかねの礼拝へ

4人で出席しました。

元旦には娘や孫たちが田舎に行っていましたが、

8日には上の孫も一緒に岡山の礼拝に

行けるとのことで、とても嬉しく思いました。

娘が誘ったのでしょう、孫は

成人してから初めての礼拝でした。

写真撮影はしていませんが、雨天の中でも

大勢の信者さんで一杯で、途中、聖餐式も

ありました。聖餐式は受洗している人しか

パンと葡萄ジュースを受けられませんので、

孫にとってはこの儀式は座したまま静観する

ひと時だったのです。何かを感じてくれたら

感謝なことですね。大海原に一人で船出し、

これからの人生を強く生き抜いて行かなければ

ならないのです。心の何処かに支えとなる光を

持って欲しいと祖母は祈りを捧げましたよ。

 

讃美歌81 主の食卓を囲み 

からの抜粋


1.主の食卓を囲みいのちのパンをいただき、

救いのさかずきを飲み、主にあってわれらはひとつ

 

2.主の十字架をおもい、主の復活をたたえ、

主のみ国を待ち望み、主にあってわれらは生きる

 

3.主の呼びかけにこたえ、主のみことばに従い、

愛のいぶきに満たされ、主にあってわれらは歩む


↓帰路ですが、岡山駅地下街で孫がお買い物を。

 

+。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。++。。。+

今日もご覧頂き有難うございました。

 


お正月

2017年01月01日 | 気の向くままに

 

明けまして おめでとうございます

本年も どうぞよろしくお願いいたします


       

 

穏やかで温かいお元日となりましたね

皆様

ご家族お揃いでのんびりと佳いお正月を

お過ごしのことでしょう。

酉年ということで、大いに羽ばたく年、

飛躍の年にと耳にしますね

そのような素晴らしい一年となりますように。

我が家の孫たちも

上は、いよいよ卒業の春が近くなりました。

先日帰省の折、夕方寄って何時ものように

お土産を持って来てくれました。

一緒に食事をしながら皆で暫し歓談し、

話に花が咲き、楽しい年の暮れとなりました。

卒論が無事済み、次は英語留学に一か月ほど

海外の学校に入学し、マンツーマンで学ぶとの

ことです。英語漬けの特訓の毎日ですが、

春からの就職先では、英語力が相当必要に

なるそうですし、頑張って欲しいですね。

下の孫も、姉が頑張っているので多分、

良い影響を受けているのではと、

思いつつもやはり心配になるのが就活です。

学生にとっても、就活は大変過酷だということを知っていますから、

体力を充実させて、しっかり取り組んで欲しいです。

普通の時期に決まって、希望の道に進めたら

それこそ飛躍の年になるのでしょう。

祖父母の私たちは背後からそっと見守り

孫たちを応援したいと思っています。

 

 友人のkayoko様からのメールからご紹介


「鶏の五徳」の件、栗原先生の色紙に

散らし書きしてあるのを書き直してみました。

君不見夫鶏乎

頭戴冠者文也

足持距者武也

敵在前敢闘者勇也

見食相呼仁也

守夜不失時者信也夫是謂鶏之五徳

中国「韓詩外伝」による。


年頭に相応しいお電話とメールですね

↓お写真もありがとうございました。

「韓詩外伝」についてはネット検索などで

「鶏の五徳」の意味がヒット出来ると

思いますので、私も検索したいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

で、一寸だけ調べてみましたよ^^

 

鶏は五徳を備えると言われているそうです。

五徳・・・文/武/勇/仁/信

 

・首に冠を戴くは

・足に摶距(ケヅメ)あるは

・敵前に在るに敢て闘ふは

・食を見て相呼ぶは

・夜を守りて時を失はざるは

 

実は今日メールの前に

kayoko様はお電話で五徳の解釈をお聞かせ下さいました。

ご高齢であっても本当に何でもよく覚えておいでですので

お若い頃の学問の深さ、知識の豊富さは今も健在で

素晴らしいなと驚きます。

 

 

お節料理は基本購入していますが、

大勢だとすぐに無くなりますね。

煮しめの他に若い人が好きな物をプラスして

手料理を作ります。

我が家のお雑煮はユリ根やブリの切り身の炊いたものを入れます。

ほうれん草も先に茹でたものを入れます。

 

今日もご訪問下さいました皆様

有難うございました。

 

 

 


goo 音楽 アーティスト