ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

冬晴

2015年01月27日 | 小さな感動

 

 
冬木立 2014
 枝伸ばし雲掴まんと冬木立    白壁の冴えて玩具の如き窓蝋梅の香に惹かれしや猫がゆく  季語  冬木立・冴え(冴ゆ)・蝋梅...
 

冬晴や帰国の乙女恙なし

輝きて乙女の如し寒牡丹  (健気に咲く愛おしさは格別です)

 

 

 

人気ブログランキングへ   

   ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

  ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

  このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。

  *∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

 

 先日、1年間待ちに待った孫の帰国で、家族一同がやっと安堵しました^^。

「ただいまぁ!」と現われた孫はとても元気で嬉しそうでした。

沢山の土産話で、25日はお昼から夜中まで盛り上がり楽しかったです♪

↓孫の撮った写真のごく一部をアップします。

上海大学の学生寮はとても狭くて3畳ほどだったそうです。現地では中国人や

他のいろいろな国から同じ授業を受け、試験を受ける友人たちが出来て、一緒に

時には旅行に行ったりして友情を育てたことは良い思い出となったことでしょう。

私達へのお土産は絵葉書やお茶類、ハルピン氷のお祭りでのチョコレートなど。

↓前頁に続いてI兄の寒牡丹の画像2枚です。

菰の中で清らかに咲く。

我が家のお花で、シクラメンが今年も咲いています。

ポリアンサスの黄色い花も元気です。

 

 

 

 

 


山眠る 2015

2015年01月20日 | 小さな感動

 

白銀の山の木立の深眠り

 

 

 
初商い
 女正月女正月の千客万来茶房かな小豆煮の鍋ことことと女正月  11日のテレビでスタジオジブリの「コクリコ坂から...
 

 

 

人気ブログランキングへ   

   ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

  ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

  このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。

  *∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

 

 鯉釣りを趣味としている息子が、「明日は空いてますか?」と1月15日の

夕方、食事をしながら私達に訊ねました。夫が「いいよ」と。勿論私も^^。

昨年秋にRV車を購入して、スタッドレスタイヤに交換が出来たので、乗せてくれる

というのでした。16日、倉敷を出発して山陽自動車道を下り、広島県の県北から

島根県に入り、益田市という見も知らぬ土地の温泉に夕方やっと到着しました。

島根県には温泉がとても多いのですね、源泉が沸いている箇所が点在しています^^。

広島県の三段峡温泉を過ぎてさらにどんどん北西に走ると、やっと辿り着くという

山里で、中国山地の雪深い静寂の中を車窓から写真を撮ってみましたのが、上の

1枚目の画像です。

 

 息子がどうせ行くなら初めての所が良いと言って、ネットで調べたそうです。

「RVパーク美都温泉」といい、キャンカー用の駐車スペースは2~3台分用意してありました。

この写真の場所は一般車用なので、少しだけ移動しました。温泉の受付で、申込書に書き込ん

だり一泊の車の料金を支払ったり手続きを済ませてから、いよいよ温泉に入ったり夕食を摂っ

たりして就寝です。大人4人くらいはベットスペースがありますので、3人はゆったりでした^^。

ここは100ボルト電源が使用できますので、車内のヒーターはずっと25℃くらいで安心です。

電子レンジも何度でも使えますので、冷えた食べ物を温めたり便利でした。殆ど息子がその様な

ことをして、車中泊の楽しさを味わわせてくれました^^。1台が¥1500で、ごみ袋が一枚

¥100だったとか。堂々とごみを置いて帰れるのは、有難いことです。車内がそれだけ広く

保てるのですから^^。まるで親子の合宿みたいに一晩一部屋で楽しかったです。

秘境の山里ですが、この温泉のすぐ近くには道の駅もあって、なかなか良い所でした。

 

 

漣が眠り誘ふか小鴨浮く

翌日益田市を出発して、浜田市、太田市、出雲市、松江市と帰路は国道9号線です。

  昼食は宍道湖畔の道の駅、秋鹿(あいか)なぎさ公園へ連れて行って

くれました。宍道湖に釣りでよく来ていたので良く知っているのですね。

ガラス張りの2階のレストランは広々して、宍道湖のベストビューポイントとも

言えますね。こちらで息子は一時間くらいお昼寝タイムです^^。

景色が良いと何もかも美味しいです^^ 蜆の味噌汁は程よく濃くて美味しかったです。

風が少し強かったのですが、ペアガラスの窓を初めて開けて松江の市内を撮りました。

一畑電鉄の電車がやって来ました。

  雪の為、米子自動車道は通行止め区間があったりして、江府の前くらいから一般道に

下りて、岡山県に向いました。山道に入ると霙交じりの雨が降ってきたり、時に細雪が

舞ったりして不安な感じもします。いったいどのようなルートなのか、私は通ったことの

ない未知の道。高速が通行止めでも大丈夫と、息子の経験とカーナビに全てお任せでした。

日野町、日南町と標高が上がって真っ白い雪景色を見乍らのドライブで、深水湖の辺りは

特に美しい景観がいっぱいでした。岸辺にはスワンのボートが沢山置き忘れられたかの

如く並んでいて、シーズンオフだと週末もこんなになっているのだなぁ、絵葉書にもぴった

りの綺麗な公園なのにと。。かなり大きなダム湖のようです。こんなに雪景色が神秘的に

見えたのは初めてでしたが、写真はうっかりして撮れていません。夕方になって道路端に

岡山県・新見市というプレートが見えた時はほっとしました。鳥取県から無事新見まで帰れた

のです。その後、高梁市のガソリンスタンドで給油。給油は益田市でもしました。

慎重な運転を長時間にわたってして、一人で何もかもしてくれた息子に感謝で一杯です。

二日間で700キロ近く走行したらしく、人を乗せると気を遣い本当に草臥れたことでしょ

う。素敵なプレゼント、心からありがとうです^^。

 

清らかや雪の華咲く日南町

新雪やダム湖の森に薄日射す

 

追記 ブログ友のwingtom様が昨年の12月に鳥取県の菅沢ダム湖を撮影されて、

今年2月のブログに掲載されておられますので、多分同じダム湖だと思います。

宜しければご覧になって下さい。息子がここは菅沢ダムだと申しておりましたので、

偶然その場所を拝見することが出来感激しました。1月にはふかふかの雪景色に変貌していました。

http://blog.goo.ne.jp/wingtom/e/42379c9d9fa96c5a1369eecd6c06ed31#comment-list

 

寒牡丹の写真を茅ヶ崎のI兄が送ってくれましたので、1枚UPしますね。残りは次回のページに。

鶴岡八幡宮に初詣に行き、牡丹園に寄られたそうです。健気な美しさに見とれますね^^。

I兄さんありがとうございます。

友人のkayoko様からメールで写真が届きました。「陶器で枕状の湯たんぽではという物が見つかり

ましたので、庭の椿を挿してみました」とのこと。陶器の形状や大きさから、湯たんぽのようです。

色彩も高尚で、こうしてお湯の注ぎ口にお花を生けるアイデアはとても素敵ですね!

 

「写真は以前作った折り紙の孔雀です。

羽根をたたんでいる孔雀に見えるでしょうか?」とkayoko様。

まぁ、珍しい~ですね、初めて孔雀の折り紙を拝見しましたよ^^

見えますとも、ゴージャスで上品な孔雀です。

 

 

 

  

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の 

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。  

 

 

 

 


成人式 2015

2015年01月11日 | 小さな感動

人生の扉は幾つ成人式

若き日の友の訃報や寒の月    (新年早々その知らせが)

 冬薔薇思ひ出ばかり膨らみぬ

添へ書きの文字美しき賀状かな     

 

 

 

人気ブログランキングへ   

   ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

  ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

  このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。

  *∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

 

 先日、TBSドラマの「天皇の料理番」ロケが美観地区でありました。

夫がその風景写真を撮りましたので、UPしますね。 

エキストラ出演者の地元の方々のよう。

時代ものの道具が一杯ですね~。

お天気がすっきりと良いですね。青空に白壁造り、なまこ壁が映えます^^。日章旗が

ロケ用に置いてありますが、十六条旭日旗と言って軍旗に使われていたようですね。

スタッフの方が多いのでしょう。

↓11日はマスカットスタジアムで成人式がありました。美しい晴れ姿の成人が

美観地区にも目立ちました。おめでとうございます♪ 好天で良かったですね^^。

全国的には12日の「成人の日」に自治体が式典を行うようですが、前日の

日曜日に行う自治体も多かったようです。有意義な式典とお祝いの会ですので、

大きな人生の扉を通り抜ける訳ですね。ご家族や自治体、母校の先生方、また

職場の人々から祝福を受け、これから始まる成人として責任ある生活への第一歩

を踏み出した若人たちに、社会は大きな期待を寄せています。既にその自覚を

持って、自分の勉学や仕事に精進しておられる新成人が多いことと思います。

近い将来、この国の根幹を担う人達が、どうか健全で幸せであって欲しいと

願います。ところで、地方によっては「30歳の成人式」「40歳の成人式」を

行うところがちらほらあるそうなのです。行政主体の式典ではなく、民間団体の

企画で行われているそうですが、確かにこれも良いことですね。二十歳の成人

から30歳の大人、40歳の大人になるという節目があります。二十歳の時は、

まだ学生の続きみたいですので、考え方も甘さが一杯です。30歳という節目で

は、人生のいろんな成功や失敗、人を思いやることの大切さなどを体験していて、

目がかなり開かれていますね。そして、40歳に向かって勇気を持って前に踏み

出す気合を祝福と共に「30歳の成人式」で貰いたいものですね。ここでお話が

一挙に飛びますが、還暦、古稀、喜寿、傘寿、米寿、白寿などになった時、周囲

から祝福を受けることは、大変意義深く、また嬉しいものですね。大げさなようで

すが、生きる勇気が湧いて気持にも余裕が出てくると思います。実のところ、健康

不安や病魔への恐れ、老いの辛さなどが頭を過るのです。人生の重荷がずっしりと

感じられる余生が待っているかもしれません。それでも、まだ誰かのためになれる

と思いたいですね。沢山の人生の扉を一つづつ通り抜けて、やがて神様の御傍に行

けたら有難いです^^。 

お庭の花が寒中でも咲いてくれて可愛いですね。ポリアンサスです。

 

  

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の 

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。  

 

 

 

 


淑気

2015年01月07日 | 小さな感動
 
賀客
   松の内定年の無き生業や松の内初売りや朝の電話で幕開けす七種を巳年に委ね刻みをり ...
 

教会の木々の静けさ淑気満つ

 

 

 

人気ブログランキングへ   

  ↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。バナーを

 ポチッとタップ(クリック)お願い致します。応援が励みとなっております。

 このバナーはスマホからでもタップが出来ますので、よろしくお願い致します。

 *∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

 

新年の礼拝に出席しましたので写真を撮りました。

いつもこのようでありたいと。まだまだ未熟者ですので。。

初めて2Fに上がって見せて頂きました。

以前のお庭の木や石、燈籠などがいくらか残されて、今のお庭になっています。

画面には写っていませんが玄関までスロープの小道もありますので、そちらの

方が歩き易いです。

最寄り駅から帰宅中に山茶花を。

↓この白い蘭の花は初めて知りました。kayoko様がメールで送って

下さったのですが、今の時節に咲いてくれるとは素晴らしいですね。

kayoko様、美しく珍しいお花を有難うございます!

「写真は次男の嫁が育てているチランジア(エアープランツ)の

クシフォイデスという花です。」とのことです。お嫁さんに

宜しくお伝え下さいね^^。

続いて「香炉は古い細工物、香合は岡本欣三さんの以前の干支の物です。

盆に千両や羊がのったのはデイサービスで作りました。」とのお正月飾りの

メールが届きました。デイサービスでの様子がいくらか分かって、明るく

健康的な良いところだなと思います。お正月らしく7日はお節料理と七草がゆ

が出されたそうですよ^^。kayoko様のお宅は旧家らしい大邸宅ですので、

お掃除や管理も大変そうに思われますが、ヘルパーさんのサポートもあって

いつもきちんとご立派にされています。

↓追伸がkayoko様から来ましたのでここに転記したいと思います。

「お正月の遊び心と言いますか、宝船の香炉に因んで回文のことを思い出しました。

回文は御存知と思いますが上から読んでも下から読んでも同じの歌などですね。

元日によい初夢を見る為に紙に書いた宝船に回文歌を添えたのを枕の下に敷いて

寝る習わしの由。ながきよのとおのねぶりのみなめざめなみのりぶねのおとのよ

きかな 面白いでしょう。」

初夢文化について、ネットで検索できますね。調べてみると上記の回文歌は有名な

歌でした。新年の良い勉強になりましたので感謝です。 

☆回文歌 永き世の 遠の眠りの みな目ざめ 波乗り船の 音のよきかな

おまけの写真はキッチンで大鍋の七草粥を撮りました^^。

 

今回もお正月飾りなどの画像を提供して下さった友人のkayoko様に感謝致します。

蘭の白いお花はご次男のお嫁さんのお写真とのこと、有難うございました^^。 

皆様、最後までご覧頂き有難うございました。

  

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の 

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。  

 


goo 音楽 アーティスト