ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

春の兄弟旅行 2014 (その2)

2014年03月31日 | 小さな感動

    澄みきつた屋久島の空山笑ふ   椿咲く島の歴史にキリシタン

 

 
小笠原クルージングそのⅡ
オオルリの声に誘はれ父島へ肩触れの話尽きせじ弥生星 前頁のフォトチャンネルのトップに船長さんの画像がありますが、船長さんのお話が一度ありまして皆メ...
 

 春嵐白き花びら散らしたり   (句友リュウちゃん様2句)

 友五人集う渓谷梅源郷

             

人気ブログランキングへ      

↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。

できましたら小さなバナーの長四角をポチ!とワンクリックお願い致します。

 

 前ぺ―ジの続きです^^ 五島列島は長崎県の沖、西海に浮かぶ島々。私達はその南にある

福江島に上陸しました。西海国立公園だけあって、真っ青な海に五つの島が連なっていて、

小さな島も含めると約140もの島が点在した大自然に恵まれています。

夜中眠っている間に船は鹿児島県まで南下し、朝目覚めると種子島や屋久島付近に。

午後からのオプショナルツアーに参加しました。これらバスツアーも全てM兄のご配慮です^^。

屋久島には鹿や猿がいて、人を怖がらないようでいかにも長閑です。

 紀元杉や千年杉など、太古からの悠久を生きてきた杉にも出会えます。

 

屋久杉ランドは海抜1000mの深い森の中を散策できます。木道が整備されて

いて、危険な箇所はありません。私達は一番短い30分コースを愉しみました。

森林浴とはこのような場所のことでしょうね~。

  

 

 

  

ここからは友人kayoko様のお庭の花や手作り作品の続き(前ぺージの)です。

お招きがあり30日の日曜日、カメラ持参でお邪魔させていただきました^^。

シデコブシの花が満開で南風にひらひら踊っていました。四手辛夷(別名ヒメコブシ)。

↓シデの文字や意味がが解らなかったので、ネットで検索して見ました。
 
「生きている化石」とも言われる貴重な植物である。環境省のレッドリスト(2007)では、
準絶滅危惧(NT)に登録されている。「四手」というのは「玉串や注連縄(しめなわ)など
に下げる紙」のことである。花の様子を見立てたものである。ともいう。

 密生したビオラやパンジーも。

椿の木は数種類あり、白やピンク、その他3色ミックスというのも見応えがありました。

チューリップの傍には青いムスカリも。

↓どれも豪華なブリザーブドフラワー。隣家にお住まいのお嫁さんが作られては

持って来て下さるそうですよ、これはもう生徒さんではなく、教授者の作品ですよね。

 

  

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の  

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。

   

 

 

 


春の兄弟旅行 2014 (その1)

2014年03月25日 | 小さな感動

 

 
小笠原クルージングそのⅠ
 春風や空に戯る紙テープデッキから手を振る妻へ投げキッス  (四男の兄が地上の義姉へ)大橋を潜るヴィーナス春夕日       (明石海峡大橋)...
 

 

 宇野港に少し余寒のクルーズ船

 春昼やドラの高鳴りデッキに集ふ

 春宵の宴たけなはや老ふも愉し

 お彼岸や玄界灘の波荒るる

  

 

人気ブログランキングへ      

↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。

できましたら小さなバナーの長四角をポチ!とワンクリックお願い致します。

 

  昨年末ごろ、お誘いのあったパシフィックヴィーナスで航く旅行ルートは

岡山県玉野市宇野港を出て、九州を一周
途中、長崎県の福江島と鹿児島県屋久島へ上陸観光し、宇野港に帰港。
(約1500Kmの航海 時速は約28km~30km)

↓夫の写真が殆んどです、今回はミコちゃんカメラを持たずに行きましたが、

時にはシャッター押しでちょっぴり貢献したのですよ^^。昨年の楽しかった小笠原クルー

ジングから丁度一年になる3月20日、また夫の兄(4男)のご招待で兄弟旅行に参加

してきました。二男の兄の傘寿のお祝いも含めて、とても楽しい旅となりました。

また、総勢10名の賑やかな兄弟旅行は健康があってこその至福です。その一員に

加われたことは感謝と感激でした。いろいろお世話してくださいましたお兄さん達、

お姉さん達に心から感謝で一杯です。優しくお連れにして頂きありがとうございました。

「ぱしふぃっくびいなす」で航く五島列島・福江と世界自然遺産・屋久島ルーズ‼

Mお兄さん、Fお姉さん豪華旅行のプレゼント、本当に只々ありがとうございました。

 

 洋上のリゾートホテルともいわれる豪華客船は正に夢の楽園です^^。

 

玉野高校の吹奏楽部の皆さんが出航セレモニィを盛り上げてくださました。  

ドラの響きに出航を共に喜び、シャンパンで乾杯したあとバンド演奏に合わせて踊る人たちも。

アウエイの後、オリエンテーション会場へ。

私達の人生を何時も気にかけて応援してくれた次男の愛情は、まるで親のようです。その兄の

80歳のお祝いが出来ました。このケーキは出発前に3男夫人からの提案で、女性たちが贈りました。

次は茅ヶ崎のI兄の順番になります、みなさん、いつまでもお元気でいて下さいね。

プロムナード脇のお店では、コーヒーやジュース、焼き菓子やサンドイッチなどが

無料でいただけるのですよ。でも3食が充実していますので、常にお腹はいっぱ~い。

食前に食べるわけにもいかず、素通りが多かったです^^。

二日目の正午ごろ、五島列島の福江港に接岸し、昼食後は

バスのオプショナルツアーに参加しました。

堂崎教会見学。赤レンガのゴシック様式はヨーロッパの典型的な天主堂です。

隠れキリシタンの弾圧時代の資料も展示されていiます。

眺望の良い丘?の上に移動。この島はそのむかし火山噴火があり、ここは鬼岳(おんだけ)という

芝生の山(317M)です。

爆笑!ものまねショーがあって、7階ラウンジホールへ。

皆様はこのお二人誰だかおわかりでしょうか?^^

そうなのですよ、谷村新司、松田聖子のものまねタレントさんです^^。

kayoko様のメールからチューリップのお写真です。お庭が広いので

こんなに見事なチューリップ花壇が作れるのですね^^

日中は開き、夕方にはお花が蕾むそうです。

 

上のチューリップは白っぽいですが、数日経つと↓ピンク色に変わりました。

不思議な変貌ですね、2色も楽しめるお花のマジックショウ^^。

3月最後の日曜日に、kayoko様のお宅にお邪魔しお庭の花々の写真を撮ったり

お雛様を仕舞われる前の、最後のギャラリィを拝見させて頂きました。久米南町や

津山、井原方面では土天神のお人形が盛んで、男児が誕生するとお雛様にはこの

土天神を飾るそうです。kayoko様にはお二人の息子さんがいらっしゃいます。

kayoko様は純和風旧宅に、長男様は洋風新宅にお住まいですが、同じ敷地内です

ので理想的ですね。

   

桜も咲いて私達を出迎えてくれましたよ^^。自宅でソメイヨシノを見られるなんて贅沢でしょう

羨ましいですね^^。

 

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の  

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。

   

 

 


春潮

2014年03月14日 | 小さな感動
 
春望
春望や絆のリボン高く掲げ春光の大海原に船出かな  1句目は「絆」の大切さ、有難さを綺麗なリボンに擬えて春の季語「春望」を詠んでみました。また、2句...
 

潮風も波も平らや春の海

 

 

春動の復興の音未だ空し      (句友リュウちゃん様作品)

 


 

↓神奈川県茅ケ崎市に住む兄から写真が届きました。

「先日話した鎌倉長谷寺の東日本地震災害被害者追悼の法要がありました。

殊のほか冷たい風の強い日でしたが、追悼を兼ねて撮影に行って来ました。」

I兄さん何時もありがとうございます♪ お寒い中をお疲れ様でした。

 

人気ブログランキングへ      

↑今日もこのブログをご訪問いただきまして、有難うございます。

できましたら小さなバナーの長四角をポチ!とワンクリックお願い致します。

 

3月11日に句友の緑風様から大変有難いコメントを頂いておりました。抜粋してここに

掲載させて頂きますので、皆様も体験者の方のお話をご参考になさって下さいね。

惜しむらくは、宮城県沖地震の来る確率は高いと前々から言われていましたが、津波の高さが

何故か6メートルと発表されたのが疑問です?。実際は20メートルでした。多くの犠牲者をだした

想定外は決して許されません。幸い、東海大地震は、最悪のシナリオでマニュアル化されていま

すので、海辺に住んでいる人はとにかく日ごろから3日分の水と食料、季節によっては防寒対策を

して高台に逃げることですね。原発は今の科学技術では万全な地震津波対策は、不可能ですの

で運転停止し廃炉が適当です。以上が私の教訓です。

緑風様の尊い重みのある教訓をお分け下さり、本当にありがとうございます。

 

 

先日JRでいつもの医院へ。駅通路から西を撮りました。

山陽本線の横には新幹線の高架が並んでいます。

駅の近くには交番。11日なので「半旗」が掲げられていました。

素晴らしい民家の塀の上には梅の花。

晩秋から咲き続けている山茶花が輝いています。

医院のドアの傍には葉ボタンとビオラ。黄色いビオラがフリルのようになって優雅です。

金魚鉢ではお昼に近くて金魚が浮いて来ます、冬の間は影も形も無かったですが。

チューリップがずんずん伸びています、院長先生の奥様が大事に育てておられるのですよ。

プランターを観ると中には10本? 隣にも同じプランターがあってやはりチューリップでした。

 

金魚鉢の傍のビオラ?それともパンジー? さわやかな色彩~^^。

14日にホワイトデーが届きました(左のお菓子)^^娘婿からです♪勿体なくてなかなか

食べられません^^。

 追記

 昨年に続き岡山の義兄からお誘いがあり、クルージングの旅に夫婦で参加することと

なりました。3月20日~23日の3泊4日で、五島列島の福江島・世界自然遺産の屋久島

への船旅です。M兄さん、本当に夢の様な豪華客船クルーズのご招待を有難うございます。

着替えなどは既にキャビンに向けて発送しました。夫の兄弟が全員揃っての記念旅行です 

ので意義深く、楽しい交流が出来ますようにと、既に気持ちが高揚しています。

また下船した23日も、県南のホテルに全員で1泊 しましょうとのことです。 長旅になリ

ますのでその間、済みませんがブログ訪問はお休みさせて頂きます。

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の  

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。

  

 


春動く

2014年03月09日 | 小さな感動

喉鳴らす猫の温もり春動く

 

 

 

人気ブログランキングへ      

 

早いもので東日本大震災から3年になります。

あらためて被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

宮城県在住の句友、緑風様からお句とコメントをいただきました。

ありがとうございます。あの日あの時を私達は忘れません。3月11日午後2時46分。

今日は日本中がその場に於いて鎮魂の祈りを捧げました。辛抱の上に忍耐を積み重ね

ていらっしゃる被災者の皆様を思う時、「いい日はきっと来る。信じて。」と声をかけたく

なります。痒い所に手が届く、そのような支援が復興庁から迅速になされると良いですね。

 

辛抱の 三年間や 春動く       緑風

 こんにちは、今日で三年経ちました。


 

  

 

午前中(3月9日) 外へお掃除に行くと、とらみちゃんが付いてきました。

久し振りにのびのび、のびりんこ~♪

 

私を撮ってるの~?90をとっくに過ぎてもうモデルは無理よ~~

こちらはおまけです~^^童顔でまったり~これだけは1年ほど?前のものですが。。

口髭が長くて~エヘッ年がばれたニャン~。

 クリスマスローズが1週間前から咲き出しました^^。雪が舞っていたのによく花開いてくれたね~!

マーガレットのような雰囲気もありますがサイネリア(シネラリア)です^^。 

追記 3月10日、倉敷芸文館で「倉敷芸能祭」が夕方から2時間余り開かれ、チケットを夫が

用意してくれたのでお供しました。昨年に続き第2回目だそうで、東日本大震災復興支援公演です。

大勢の出演者の方々の熱い演技に心打たれ、館内は拍手喝采が自然と湧き上がりました。

今日集められた寄付金やメッセージカードは、伊東市長に後日手渡されるとのことです。

この様に有意義なイベントが近辺で他にもあったら、ぜひ行ってみたいと思いました。

 今日もご訪問頂きありがとうございました。

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の  

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。

  

 


桃の節句

2014年03月07日 | 小さな感動
 
水温む2013
水温む河畔柳に歩を合はせ歳月を語りし雛か眸の優し芽柳の息吹吸ひ込む旅の人出会ひとは不思議なるもの柳青めよ    &...
 

入院の友の窓辺に桃の花 

待ち望む退院の日や春便り

 

 

ご近所の友人sさんが入院されていて、お見舞いに訪問しましたら、3日の日に雛あられが

食事に1袋ついてきたとか、窓辺の台に飾ってありました。そこに私と友人Nさんとで用意した

フラワーアレンジメントを置きました。桃の花は紅色の蕾でしたが数本入り、お花好きの友人は

嬉しそうでした。スイトピー、カーネーション、菜の花などミニサイズながら春が一杯詰まって

います。退屈な時用にと本も1冊、さっと食べられる苺を差し入れし、お元気そうな表情に

ほっとして帰りました。骨折の手術が成功したのですね^^。

 

人気ブログランキングへ     

 


 

 

↓kayoko様から昨日送られてきた1枚です。お嫁さんが新しいブリザーブドフラワーを

作り持って来られて良かったすね^^ お花が反射したのか白飛びしていて惜しいです。

デイサービスに行って兎のお雛様を作られたそうです、本当に可愛いですね。また塗り

物の内裏雛も優しいお顔で癒されます♪。旧のお雛様は4月ですので、飾りたいお宅は

それまでずっと飾れますね。広い広い大邸宅にお住まいのkayoko様、お掃除や庭の

お手入れが大変でしょうね。でもお嫁さんがお元気で活発な方ですから、お手伝いをして

いただけると思います^^年中お隣同士ということは心強いですから羨ましいですね。

それにつけても、「嫁姑」の関係は永遠のテーマなのですね。ミコちゃんはその点難しさを味わった

経験が少ない方です。1年に3回~4回程度義母に会うくらいでしたから、お互いに懐かしさでお話に

花が咲きました。義母の子育て物語回顧録は何時間でも続きますから、本当に面白く時の経つのを

忘れるくらいでした。またお祈りの達人でこれはかなり長かったです。6人の子供やその家族の為に毎日

お祈りしてくれた偉大なる義母は、戦前・戦中・戦後を逞しく生きて苦労を厭わない明るい人でした。

 

我が家のビオラやさくら草、ポリアンサスです。 

 

葉ボタンもお正月からのものですがまだ綺麗です^^。

シクラメンも外で咲いていますが、これは耐寒性なのですね。

 

 

 今日もご訪問頂きありがとうございました。

 

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の  

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。

  

 

 


ひな祭り 2014

2014年03月03日 | 小さな感動

 

 
お雛さま
戻れない季節を想ふ雛の宵目瞑れば母の声するお雛さま      ←応援ク...
 

ひいなの日赤飯届く朝なりし

赤飯を食べて確定申告へ

 

 

人気ブログランキングへ     


 

 

昨日 kayoko様の作品を夫が撮りました。

お宅には手作りのお雛様が沢山飾られていまして、

どの作品もそれはそれは美しいので欲しくなります^^。

毎年お雛様と端午の節句にお赤飯を届けて下さる友人がいます^^。午前3時半に起きてご夫妻で

作るそうです。「もち米が沢山あるので減らすためです^^」とおっしゃいます。適度に柔らかく、塩も

少なめで凄く美味しいです。

 

数年前からお店に飾っているシャコバ仙人掌も次第に花が増えていってます。 

こちらは問屋さんに行った時に綺麗なので撮らせて頂いた写真です。ミコちゃんは紅い方を

頂きましたが、今はびっしりの満開になっています。

 

前ページにもUPしましたが、お店に飾ってみました。ひなあられと都忘れを添えてみました。

 以前「ミコちゃん奮闘記」を少々書きましたね、あれからもいろいろ続きがあります^^。

昨年秋から取り組んでいる私道を市道にする件ですが、かなり苦労して最近目鼻が

付いてきたところです。お話が前後しますが奮闘記の続編をお聴き下さいね。

↓この場所はとても難問でした。縁石が沈んでいたので市の指導で今回新品にしたの

です。その際、アスファルトを切り取って工事されましたが、何故か一週間経ってもこの

ままなのです。何時補修をして下さるのだろうと皆気懸りでした。そして、工事の2週間

後に、やっと思わぬ解決法があって助かりました。

実はこの↓下水工事を市の方から請け負っている Pという会社の方が、私の話を聞いて

下さって「いつもご迷惑をおかけしているので、これ位させて頂きます」と言って無償で

あの地面むき出しの部分をアスファルトで補修工事して下さいました。「捨てる神あれば

拾う神あり」とは、正にこのことです。個人的に些少のお礼はさせて頂きましたが、全く

感謝の他ありません。Pさん、本当にありがとうございました。

 ↓また、側溝の蓋に小さな窪みが一か所あります。 

 この箇所は以前から壊れていて、欠片はこの箇所にまだくっついていました。それが1月16日

の側溝工事の折にばらけて無くなりました。市の道路管理課の人が2月26日に来られた時に、

「直して下さい」とのことでした。ここは町内の方がセメントを持っておられて、ご好意ですぐに補修

して下さいましたので、これも救われました^^。

↓ 35年半も経過した私道ですので、傷んだのですね。この日、境界を表すプレートが取り付けられ

ました。この日とは2月26日で、朝10時に市役所の人2名、地区の土木委員1名、土地家屋調査士

さん3名と私達住民6軒の奥さんたちが集まりました。側溝の掃除も1月16日に土建屋さんが3名

来て済ませることが出来たのですが、↑あのとうりで縁石のやり替え工事が完全にはなっていません

でした。2週間後の2月1日にP業者さんがご好意で、アスファルトをして下さったと言う訳なのです。

↓それで、アスファルト補修をした直後の写真を載せたいと思います。「いいですよ、してあげますよ」

「本当ですか、助かります!」「次の火曜日(28日)まで待って、その業者がしなかったらということに」

「ハイ、宜しくお願い致します」次の週の火曜日になっても元の土建屋さんは何もされずのままでした。

そしてとうとう1月30日の支払日が来まして、集金してあった¥199,500を支払いご縁が切れたと言う

ことです。その支払いの折にお尋ねすると、元の土建屋さんは、誠実に工事を仕上げたつもりだったの

です。「市へ行って聞いてみたら、バラスのままで良いですと言われたのです」「そうですか、それで

アスファルトをされなかったのですか、今初めて知りました」と、こんな会話でした。請求書を持参された

時にはお尋ねしても言われなかった言葉です。「このままでは困りますからアスファルト舗装を少しでも

して下さい」「3~4万かかりますからね」「町内の人もこの工事には見積書を見て発注された訳で、また

追加金ということは皆さんに云えないですよ」「何とかします」「早くお願いしますね」「日にちはかかると

思いますが」「そうですか・・・」それから一週間で支払いの日(1月30日)が来たわけで何とかはなりま

せんでした。そのようなついでの仕事が当分ないらしかったです。 

丁度その支払日の朝のこと、Pさんが「今週の土曜日(2月1日)の夕方に舗装します」と嬉しい

お知らせに来て下さいました。市の方がバラスのこのままで良いとおっしゃったとしても、ミコちゃん

はとても不安だったのです。不完全な縁石のままで、それが移動したり壊れたらと心配なのです。

当日は晴天で温かく3時半ごろ、ピッチをトラックに用意して3人の方が来て下さったのです!

バラスを取り除き丁寧なお仕事をして下さいました。交通整理の人も2人付いて、30分ほど

かかりましたが本当に無償でした。ミコちゃんは何度もお礼を言って、自販機からお好みの

飲み物を10缶選んで頂きましたら、「お金を遣わせてしまって済みません」とまでおっしゃい

ました。夫が用意してくれていたお礼を少々ですがお渡ししました。全く有難いばかりで胸が

熱くなりました。日本人はご親切で優しい人がまだまだ多いですよね。Pさんは吾息子くらいお若

い方なのですよ、会社の専務さんですが重機に載ったり、道路の穴に潜ったりと毎日この近場で

頑張っておられます^^。

今日はお雛様の話題から逸れましたね、ごめんなさい。

☆最後に美観地区での夫の撮った写真を載せてみます^^。

 

写真では、木々はまだ芽柳の緑がうっすらと見えるくらいですが、桜の花芽も膨らんでいる頃で

しょう。水は温んでいるでしょうか。

  

人気ブログランキングへ  ←応援クリック、どうぞ宜しくお願い致します。ご訪問の  

 皆様のお蔭で嬉しい位置に立たせて頂き感謝申し上げます。

  

 

 

 

 

 


goo 音楽 アーティスト