見晴台学園トピックス

 1990年、学習障害や発達障害の中学生・高校生が学ぶ全国にも珍しい父母立の学園です。

第11回みはらしだいまつり まで あと2日です!

2015年10月29日 | 学園行事

10月31日(土)に行われる、第11回みはらしだいまつりも あと2日となりました。

昨日は、はじめて はっぴを着てソーラン節の練習をしました。

   

まだ自分たちのはっぴを持っていなかった中等部1年生と高等部本科1年生、2年生は、9月からすべて手縫いで自分のはっぴを仕立ててきました。

全員がそろい、さらにカラフルで生徒たちらしい元気さが増した みはらしだいソーラン2015。一生懸命、練習しています。ぜひご覧ください!

専攻科は、放課後などの時間を使い はりぼて作りを行っています。

これは、いったい何になるのでしょうか…!? お楽しみに!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学園親のハナシ20 | トップ | 第11回みはらしだいまつりの... »
最新の画像もっと見る

学園行事」カテゴリの最新記事