goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

鱈キムチ鍋&レバーのコンフィ・柔らか煮と、パパ仕事なのでお出掛けせず…

2012-11-19 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は日曜日で良い天気でしたが、パパが仕事なのでお出掛けできず…

いただくらぶさん主催のイベントに行きたかったのにィ

また誘って下さい…

ここ2日間は早寝遅起き(笑)のおかげでだいぶ風邪も良くなった気がします。

まあ、怠さは風邪のせいと言うより生理のせいな気がしますが…

 

鶏レバーが特売なので、コンフィと柔らか煮を作りました。

 

作り方は、ここでは何度もやっていますが→ 

さっと茹でて霜降りして、ジップロックなどの密封できる袋に入れて

調味液を入れて空気を抜き、炊飯ジャーに熱湯と共に入れて保温します。

 

柔らか煮は、醤油、砂糖、生姜、山椒ですが

コンフィはグレープシードオイル、ニンニク、塩、胡椒、セージ、ローリエ、ローズマリーです。

密封するので臭みが強くなりがちなので、今回は香辛料を強めにしました。

オリーブオイルだと、冷蔵庫に入れると固まってしまうのでグレープシードオイルです。

サノヤでたまたま安かったのですが、サラダ油で充分ですよ。

レバー2種類見た目は同じなのですが…

そして色が粘土みたいになるし(爆)

 

できたては、箸で持てないほど柔らか

レバーペーストも簡単にできるので、離乳食にも良いかも?

香辛料は使えませんが…

レバーペ-ストでブルスケッタをやってみたいので、バゲットを買ってこよう 

 

 

晩ご飯は、鱈のキムチ鍋です。

 

家にある野菜と鱈の切り出しなので安く上がって良いわぁ~~

鱈は見た目がアレですが、半額以下だし、おいしい部分が入っているしねww

パパはおいしいと言ってくれました

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・チャーハン(玉子、青菜、しらす)スープ(椎茸)コロッケ

夕・うどん(白菜、椎茸、人参、大根、はんぺん、豆腐、鱈)

おやつ・パン

 

お昼は「ちゃーはんたべたい」と言ったので残り物で(笑)

夕は辛い物は食べないので、別鍋で煮ました。

昨日はなんだかたくさん食べた気がします。 

 

私達の晩ご飯

鱈キムチ鍋、レバー2種、長いものトンブリ和えです。

 

パパはレバーが気に入ったようです。

キムチ鍋もそんなに辛くしなかったのでパクパク食べられるしね。

パパはいつも七味をたっぷりかけてますが、辛さが足りないことはなかったかしら?

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

                  

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ