goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

児童福祉センターで相談・25回目と3日掛けたビーフシチュー♪

2012-11-10 00:00:00 | 予防接種・検診

昨日は児童福祉センターの日でした。

 

今回、王子さまが描いた絵と文字の紙を持っていきましたが

先生は驚いていました。

すごく伸びている(毎回言われている気がしますが…)と言うことです

このまま伸びれば、特殊学級や通級もしなくてよさそうです。

 

学習面や他の子と同じように作業が出来るかと言うことは心配ですが

座って授業を聞く事は出来そうなので、家や習い事で差を埋められたらいいなぁ~

 

晩ご飯は、作る時間はほとんどなさそうなので

前々日から仕込んでおいたビーフシチューです

 

すね肉なので、煮込めば煮込むほど柔らか~~

いつもの野菜ピュレ(くず野菜を煮込んでミキサー)と、トマト缶で

デミグラスソースのような旨味です♪

でも、油は極力取ったので後味さっぱり~

 

 

サラダは、カリフラワーと海老のマヨサラダです。

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)南瓜コロッケ、メンチカツ、豆腐ステーキ、筑前煮

夕・ビーフシチュー(牛、人参、玉葱、椎茸、エリンギ、椎茸)

おやつ・アンパン

 

ちょっと咳が出始めたので風邪の引きかけのようです

食欲も落ちてます。

美味しいとは言っていましたが…

 

私達の晩ご飯

 

ビーフシチュー、カリフラワーサラダです。

 

パパはシチューをかなり気に入ってお代わりしていました

肉もりもりですが、あっさりしてるので胃にもたれません♪

コラーゲンもたっぷりww  

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

              

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン