モニプラで面白そうな物を見つけました~~!!
目録型のギフト券なので、好きなときに交換できて宴会の景品に最適ですね~♪
お酒飲んだ後なんか、大きい物は持ち帰るのに大変…
これだったら持ち帰りも楽だし良いですね。
モニプラで面白そうな物を見つけました~~!!
目録型のギフト券なので、好きなときに交換できて宴会の景品に最適ですね~♪
お酒飲んだ後なんか、大きい物は持ち帰るのに大変…
これだったら持ち帰りも楽だし良いですね。
まめ印屋さんから、「つや姫」が届きました~~!!
つや姫は新しい品種で、コシヒカリを超える味という事ですが
それの、ほぼ無農薬、精米したて!と言うことで更においしい!!
まずは白いごはんで
新米なのに、うっかり普通に炊いてしまいましたが
もちもちした食感と噛んだときの甘味はおかずが無くても良いくらい!
冷めてもおいしいと言うことでお弁当にも♪
寝坊したのでおかずがシンプルですが…(笑)
子供も「ごはんおいしかった!」と言ってました。
昨日はお菓子委員の本番の日でした。
試作の林檎は全部紅玉を使ったのですが
「食感も欲しいね~」と言うことで、王林も混ぜることにしました。
しゃきっとした食感があり、より美味しくなりました~~
焼くだけなので早く終わり、ゆっくりおしゃべりもできて楽しかったです
お弁当は「くまのがっこう」のジャッキーのお弁当です。
先日、やっと1冊目を買ったので♪
造形がちょっと気に入らないので、いつかリベンジしよう…
おかずはジャッキーにしようと思っていましたが、面倒だったのでただのクマww
王子さまは「じゃっきーかわいい!」と喜んでくれました
お弁当がジャッキーだったせいか、幼稚園で借りてきた本もジャッキーのシリーズでした。
いつか全巻揃えたいわねぇ~
「じゃっきーかいて~」と言ったので、描いてあげましたが…
右側は王子さまが真似して書いてますが、なぜか眉毛と髪の毛が…
そして、顔のバッテンは何だよ??
晩ご飯は、酒粕に漬け込んでおいた鶏胸を焼きました。
一枚のまま焼くと火が通る前に焦げるので、薄く切ってから焼きました。
肉汁でまくりなので、もう少し大きくても良かったか…
パサパサにはならず、柔らかくて良かったけれど。
トマトで隠れて見えませんが(笑)
春雨サラダは胡麻醤油マヨ味です。
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・(弁当)ブロッコリー、人参、ミンチカツ、ソーセージ、パプリカ、昆布煮、トマト
夕・鶏の粕漬け、キャベツ、ピーマン、かき玉汁(玉子、エリンギ、もやし)納豆
おやつ・バナナ、ヨーグルト、パン
お弁当はブロッコリーばかり目立つなぁ(笑)
意外とすきまが多かったのでブロッコリーで埋めてみたww
夕は、ゆっくりですが全部食べました。
私達の晩ご飯
鶏の粕漬け焼き、春雨サラダ、おから、昆布、煮物です。
パパは「鶏はフツー」と言ってました…
春雨とおからはバクバク食べていましたが
鶏はこんど、大きいまま焼いてみるか…
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)