goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

秋の犬山お城祭りと、豚モツの醤油麹煮。

2012-10-28 00:00:00 | 旅行・お出かけ

昨日はじいじと「秋の犬山お城祭り」に行ってきました

 

犬山なので、うまくいけば乗り換えなしでいけますが

途中で止まる電車に乗ったため乗り換え~

名鉄と地下鉄が接続してるのは良いですが、気を付けないと

途中からまったく違う方向にいったりしますw

 

犬山駅を出てお城方向に歩いていったら、イベントをやっていました。

途中で小腹が空いたら食べようと、笹寿司を買いました。

更に進むとこんな店が

謎だ…

 

本町通はなかなかの賑わい♪

伊勢のおかげ横丁のパクリみたいだけど

どんでん館というところで、山車が披露されていました。

忍者が居たよ

お城前の山車曳きに向かう人も居ました。

途中でじいじが「これ食べたい」と買い食い~

私と王子さまはこれ♪

守口漬けソフトです!

確かにカラメルっぽい風味

もう少し守口漬けが入ってると面白いんだけど~

ほとんどバニラソフト味だもの。

 

途中、王子さまが何か食べたい~」とうるさくなってきたので

休憩所で食べることにしました。

ビールが売ってたので、じいじと乾杯~♪

笹寿司は、鮭、ツナの佃煮、アサリの佃煮が入っていました。

小腹も満たしてお城に向かいます。

謎の行列に遭遇

 

お城の前の広場はすごい人です。

もうすぐ、山車曳きが始まるそうで見ることにしました。

PA270032

PA270039

PA270045

勇壮な山車曳きです。

 いよいよ、犬山城に向かいます。

結構小さい

名古屋城の櫓位の高さです。

かなり急な階段を4階まで上ります。

これは2階部分。

天守閣からの眺望です。

王子さまはへっぴり腰です(笑)

パンツ見えそうだし(爆)

登りはまだいいけど、降りるほうが階段は怖い~~

木が磨り減ってツルツルなので、靴下だとかなり危険です

 

帰りは名鉄犬山ホテルで休憩して帰りました。

ケーキはほとんど王子さまが食べてしまいました…

中庭から犬山城が見えます。

一度でいいからこんなホテルに泊まってみたいものです…

 

結構歩いたので疲れました~

筋肉痛にならないといいけど・・・

 

晩ご飯は、前日から仕込んでおいた豚モツの醤油麹煮です。

 

この前は味噌を入れましたが、今回は醤油麹と醤油で味付けです。

柔らかであっさりした味です。

和え物は、もってのほかとイカ黄金を和えた物。

美味しいけど色合いが微妙ww

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・笹寿司、ソフトクリーム、フランクフルト、ケーキ

夕・納豆、菜飯、モツ煮(モツ、人参、大根、オクラ)味噌汁(なめこ、大根)りんご

 

お昼が多かった(と言うか、チョコチョコ食べ)だったので、夕は味噌汁と

りんごくらいしか食べませんでした。

たまだからいいかな…

 

私たちの晩御飯

 

豚モツ煮、菜飯、もってのほかのイカ黄金和え、煮物です。

 

パパはどれが美味しいとかはいいませんでしたが、モツ煮をパクパク食べていたので

気に入ったようです

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

               

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン