goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

【モニプラ】【ruhru】 もっと料理が楽しくなる!健康フライパン 【5名様】

2012-10-20 22:00:00 | その他

モニプラで気になる物を見つけました~!!

 

 

 

1.油いらずで健康的
フライパン表面にダイヤモンドとチタンのダブルコーティングを施しているので、食材が本当に焦げ付きにくいです。
たとえば、チャーハンや野菜炒めなどをベタつかせることなく、食材の味をそのまま活かすことができます。

2.簡単に洗える!
仮に油を使って調理しても、油を吸わないコーディングのおかげで、フライパンの表面に油が残りません。
料理後の洗剤使用量もぐっと減り、エコで経済的。

3.長年にわたって焦げ付かない
一般的なフッ素加工フライパンは、塩分の影響でコーディングがはがれ、短期間で使用できなくなってしまいます。しかし、ruhru健康フライパンのダブルコーディングでは、塩分によりさびないので、焦げ付かない性能が長年維持されます。

4.高性能な熱伝導率
フライパン側面の厚さが3.5mm、底の厚さが8mmもあるので、食材に均一に熱を伝えてムラなく焼くことができます。たとえば、ふたをして魚を焼けば、ふっくらと骨の周りまで火が通り、生焼けになりません。

5.安全
コーディング剤に、人体に有害なフッ素樹脂(PFOA)を使用しておりませんので、体に有害物質を取り込むことがありません。ドイツ試験機関の厳格な審査をパスしており、安全が保障されています。

 

と、最近健康志向のパパに油控えめのヘルシーな料理を作ってあげたい

私には気になることばかり!

ぜひ使ったみたいです!!

 

ruhru健康フライパン (28cm x 5.3cm ガラス蓋付き)

【ruhru】 もっと料理が楽しくなる!健康フライパン 【5名様】


【モニプラ】★110th限定デザイン登場★ 『ディズニー チェックスタンプ』モニター大募集!

2012-10-20 22:00:00 | その他

モニプラで気になる物を見つけました~w

 

 

 

可愛いディズニーのはんこのセットです♪

 

幼稚園でご褒美スタンプを押してもらっているのですが

お家でも押してあげたい!

子供に「セレブレーション」と「アニバーサリー」のどちらが良い?

と選ばせたら、「アニバーサリー」を選びました。

可愛らしい絵より、昔ながらのプーさんの絵が好きみたい(笑)

 

ディズニー スタンプシリーズ

★110th限定デザイン登場★ 『ディズニー チェックスタンプ』モニター大募集!


わが家では初の焼き肉と、王子さまの芋掘り

2012-10-20 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は年中さんの芋掘りでした。

今週頭からずっと楽しみにしていたので、嬉しそうに登園していきました。

 

去年より少ないような気がするなぁ~~

ちょっと残念…

細い芋ばかりですが、とりあえず芋ご飯は1回やろうかな~

 

晩ご飯は、外食ではちょくちょくありましたが、家でやるのは初めてじゃない?

という焼き肉です。 

大体野菜で、後はソーセージ(王子さま用)と牛肉はサガリにしました。

結構柔らかいけれど、適度に噛みごたえもありなかなか美味しかったです。

 

和え物は、前日の秋刀魚の端っこを酢に漬けておいたのに

胡瓜ともってのほかを混ぜました。

もってのほかを前より酢を多めにして茹でたら綺麗な色になりました。

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)春巻き、コーン焼売、中華旨煮、もやしソテー

夕・焼き肉(ピーマン、ソーセージ、玉葱、南瓜)味噌汁(もやし、キャベツ)納豆

おやつ・肉まん、ヨーグルト

 

夕食写真はないのでなんだか寂しいです(笑)

ソーセージは好きなので、野菜を1個食べたら1本という風に食べさせました

 

私達の晩ご飯

焼き肉、煮物、酢の物です。

 

やはり焼きながら食べるとおいしいですね~

量的には野菜>肉ですが満足できました

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

               

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン