goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

八宝菜&青トマトのマルメラータと、運動会のお遊戯弁当♪

2012-10-12 00:00:00 | お弁当

昨日は良いお天気だったけれど、朝晩は冷えるようになりました

王子さまは運動会練習を家でもやってます

 

親子競技の練習もしなければいけませんが…

パパが出張なので、私がやらなければいけないのよね~

王子さまの説明だけじゃよく分からず…

今週末なのですが、色々イベントか重なっていて

どれかを諦めなくてはいけないかなぁ

頑張ればいけそうですが、そんなバイタリティは私にはないかも(爆)

 

 

お弁当は王子さまの運動会のお遊戯のお弁当です。

ポンポンを持って踊るようですが、初めハムで作ろうと思っていて

王子さまに聞いたら「おれんじぐみと、みどりぐみのぽんぽんをもっておどるの~」

(ハムを見せたら)「このいろだめ~」といいやがりましたので

オレンジと緑の玉子シート(市販)で作りました。

 

シートは買ったものの、全然使わなかったのでやっと使いましたよ(笑)

 

薄焼き玉子で自作すればもう少し綺麗にいっただろうけど

ちょっと面倒だったww

運動会らしく、旗も作りました

前回と同じくマスキングテープですが、更にシールも貼りました。

 

青トマトを見つけたので、マルメラータを作ってみました。

ぶっちゃけ、ジャムですがww

(イタリア語でマルメラータ=ジャム)

もっと青いのが欲しかったけど、衝動買いしてしまったww

いつか真っ青なので作ってみよう…

トマトをざく切りにして、トマト2:砂糖1の割合で鍋に入れます。

暫く水が上がるまで置いておいてから火に掛け、アクを取りながら煮詰めます。

最後にレモン汁を入れます。

赤いところも混じってるため、赤っぽい色ですが

真っ青なトマトだと、色も味も違うらしいです。

トマトとは思えない味ですね~

でも、後味がトマトww 

 

晩ご飯は、有りもの野菜で八宝菜です。

白菜ピーマンエリンギ人参木耳ムール貝あさりです。

具だくさんww

木耳は、生のを売ってたので衝動買いw

乾燥とは違う面白い食感です。

 

パパはごはんに掛けて食べてたので、中華丼にすれば良かったか…

もりもり食べていました

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(弁当)人参、ソーセージ、ピーマン、パプリカ、玉葱、蒟蒻、栗

夕・中華丼(白菜、人参、ピーマン、木耳、豚、ムール貝、アサリ)味噌汁(葱、ナメコ、若布)

おやつ・葡萄パン

 

お弁当は「うんどうかい~」と喜んでくれました

夕も野菜たっぷりだけど全部食べてくれました 

 

私達の晩ご飯

八宝菜、昆布煮、昆布茶和え、梨です。

 

野菜たっぷりのご飯でパパも王子さまももりもり食べてくれました♪ 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

               

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン