goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

蕪のホワイトシチューと、ディスカス産卵!&2学期終業式&大須散歩♪

2011-12-23 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は幼稚園の2学期終業式でした。

と、いっても親はほとんど関係はなく荷物を大量に持って帰ってくるくらいです

これから約二週間、王子さまがずっと家にいますが

幼稚園に行っている間、数時間とはいえ

一人になれる時間のありがたみがわかります(爆)

 

お昼からは大須散歩です

昨日はやたら鳩が多かった気がします。

一斉に飛び立つと壮観

 

マーチャンさんが、浅草寺の提灯のことを記事にしてみえたので

便乗して、大須の提灯のことを書いてみました。

王子さまは身長が丁度1mなのですが、大きさがわかるでしょうか…

提灯の中には、古いおみくじが入っているようです。

提供は大須ういろでした(笑)

 

仁王門通りの私お気に入りのお店「阿己雪漬物店」でお買い物~♪

守口漬けのお店です。

 

店頭には変わったものが売っていました。

超ロングな切り干し大根です

お値段もなかなか良い値段です(爆)

私はいつもの「こぼれ梅」を買いました。

 

買い物の最後はふれあい広場で休憩です。

 

パパの趣味でディスカスを飼っているのですが、卵を産みました~

陶器に付いているつぶつぶが卵です。

今までパパがかなり頑張ってペアを作ろうとしていましたが

なかなかできず~

しびれを切らせてペア購入

したら、あっさり産んじゃいました

なんにも用意してないのでバタバタしてますよ…

幼魚の餌関連だけが足りないだけなのですけどね。

 

晩ご飯は、パパが忘年会でいないので簡単に

…する予定でしたが手を掛けちゃいました

ミキサーを出したので、ついでに蕪、玉葱、キャベツの芯、エリンギで

野菜ピュレを作りホワイトシチューにしました。

見た目は普通のホワイトシチュー(笑)

でもコンソメとスキムミルクと牛乳で味付けただけで、少しとろみが付いてます♪

シチューというか、ポタージュ??

優しい味で体が温まりました

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳、バナナ

昼・うどん(豚、白菜、人参、椎茸)

夕・シチュー(鳥、蕪、人参、椎茸、シメジ、玉葱)南瓜煮、蒟蒻

おやつ・コロッケ、ヨーグルト

 うどん汁は前日のみぞれ汁の残り~

「おいしい~」と良く食べました

晩は、シチューですが写真取り忘れ~

まあ、私のとさほど変わりませんが…

 

 

ママの晩ご飯

 

蕪のホワイトシチュー、煮物、モヤシと鳥の食べラーあえです。

 

冬至なので南瓜煮を作りましたが、変な取り合わせです

サラダにしておけば良かった…

全部美味しいので良いけれど。

 

 

 ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!            

            

 にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン