goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

パパいないけど散らし寿司と、スジャータ祭り

2011-12-05 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は大須の万松寺でスジャータ祭りをやっていました。

 

スジャータと言ってもこれじゃないですよ(笑)

 

このギャグも毎年恒例で3年目…(爆)

今年は少し早めに家を出て、スジャータ姫道中も見ました。

去年から、大須のご当地アイドル「OS☆U」が主に出てますね。

上の車に乗ってる子達は違いますよ(笑)

顔見知りのおばあちゃんの店に遊びに行ってから、万松寺に移動です

 

司会は今年もきくち教児です

今はフリーかな?タレントで中部地方ではおなじみの顔です。

 

万松寺では、牛乳配肖をやっていました。

王子さまは牛乳大好きなので満面の笑み

OS☆U目当ての大きいお友達もたくさんいますね…

 スジャータ姫だけでなく、今年はお釈迦様も参加です

王子さまと写真を撮ってもらいました。

えらいフレンドリーなお釈迦様です

 

牛乳をいただいたあとは、コップを奉納です。

きくち教児が説明しています。

じっと見る王子さま(笑)

 

スジャータ祭りのチラシは賞品が当たる抽選番号が付いているのですが

 

まだ時間があるので近くをぶらぶら~♪

歳末セールを宣伝するちんどんやさんが居ました。

去年はクラウンでしたね。

そのほかにも風船が貰えるところがありました。

王子さまはまたも満面の笑みです

抽選は残念ながら当たりませんでした…

 

 

晩御飯はパパが付き合いで食べてくるので、家にある物で散らし寿司~

 

卵の形が変なのは、丸いフライパンで厚焼きにして適当にざく切りにしたからww

御飯の中には、揚げ、かんぴょう、人参、椎茸を煮たのが混ざってます。

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・焼きそば(豚、人参、ピーマン、キャベツ)葡萄

夕・散らし寿司(胡瓜、卵、かんぴょう、揚げ、人参、椎茸)竹輪天

おやつ・牛乳、ホットケーキ、ヨーグルト

焼きそばより葡萄に夢中ですが(爆)

葡萄は隠しておいて、「焼きそば食べてから」と言ったら頑張って食べました

夕は変な咳をし始めたので、天ぷらと上の卵くらいでやめておきました。

まだ調子悪いかな~??

 

ママの御飯

散らし寿司、煮物、天ぷらです。

 

天ぷらはむき海老、烏賊、シシトウです。

冷凍物やある物で作りましたがなかなか豪華??

これにインスタントのすまし汁をつけて定食~

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

           

 にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン