昨日は昼から大須散歩に行きました。
観音様の方には行かず、ふれあい広場の方に行くことにしました…
一緒に写真を撮ってもらいました~~
王子さま、「これこわかった~」と言ってましたがw
その後、アメ横一号館でガンダムを見に行ったらなんか新しいのが付いてました
銃の先とかにLEDが付いてました。
ふれあい広場では、イベントをやっていました。
帰りに風船をもらって満面の笑み
八百屋に寄って、買い物したら荷物を持ってくれました
優しい子です
晩ご飯は、寒いのでおでんにしました。
大根、蒟蒻、竹輪、はんぺん類、結び昆布、卵といつもの具材に、
牛筋、ソーセージ、餅巾着といつもと違う変わり種も入れてみました。
そして名古屋なので味噌もつけます。
私は牛筋と卵に味噌が好き~~
名古屋のおでんに牛筋は家庭では入らないですね。
味噌おでんには大根、蒟蒻、卵、竹輪、厚揚げくらいかしら~??
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・やきそば(キャベツ、人参、青梗菜)餃子、モヤシ
夕・おでん(大根、竹輪、蒟蒻、はんぺん、昆布)モズク
おやつ・パン、いもけんぴ
焼きそばは野菜を残そうとしてたので、たまに口に入れてあげながら。
口に入れると食べるんだけどねぇ
おでんは味噌を少し付けてあげました。
やはりソ-セージによい食いつきです。
「そーせーじおかわり
」といってましたが、「全部食べてから
」と
頑張って食べさせました。
私たちの晩ご飯
おでん、胡瓜とメンマの和え物、蕪の甘酢漬け、モロコ佃煮です。
パパも王子さまも「おでんおいしかった~」と言ってくれました
今回は、煮干しを漬けとくのを忘れたので出しパック使用でしたが…
朝から煮たので良く味が染みています。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)