goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

具が大きいビーフシチュー&しろくまちゃん弁当と、お友達と公園へ。

2011-10-14 00:00:00 | お弁当

昨日は、幼稚園で母親セミナーがあると思い込んでて行ったら

「1週間後ですよ~」と言われてちょっと恥ずかしい思いをしました。

どうも手帳に書くとき1段間違えたようですね…

急いで行ったのにィ(自業自得)

 

朝、送っていったときにこの前仲良くなったママ(以下・Rくんママ)

とおしゃべりをして、帰りに一緒に公園で遊ぶことになりました。

 

公園に行ったら、3歳児組のIくんとそのママも来ていて

一緒に遊ばせながらおしゃべり~♪

子供達はドングリを拾ったり、滑り台をしたり…

Rくんは公園が大好きで、時には暗くなるまで遊ぶこともあったとか…

家の目の前が公園じゃなくて良かった~

 

お弁当は、王子さまのリクエストでしろくまちゃんです。

 

最近は「ほっとけーき」と、「ぱんかいに」ばっかり読んでたので。

 

前は、はんぺんで作りましたが今回はおにぎりで

くま鮭との連想でおかずは塩鮭とホットケーキに見立てた椎茸…

王子さまに「何が美味しかった~?」と聞いたら

「そーせーじー」って、そうですか…

 

 

晩御飯は、赤ワインに漬け込んでおいた牛肉塊でビーフシチューです。

途中まで赤ワイン煮にするつもりだったけど~

肌寒いので、シチュ-にしました。

 

野菜ピュレとトマト缶を途中から足してよく煮込みます。

味に丸みを出すため市販ルーをすこし足しただけです。

 

パパと王子さまに大好評

王子さまは珍しくお代わりもしました

 

「またつくって~」とリクエストをもらったので牛肉が安いときにね

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳、魚肉ソーセージ

昼・ミニソーセージ、塩鮭、南瓜、椎茸、人参、ピーマン、玉葱、エリンギ

夕・ビーフシチュー(牛、人参、玉葱、セロリ、舞茸、菠薐草)

おやつ・牛乳、せんべい

 

シチューはだいぶ気に入ったようで、普段は食べない菠薐草も混ぜて食べていました。

「てんさいしちゅー」と言ってましたが、褒め言葉のようですね…

 

私たちの晩御飯

ビーフシチュー、マカロニサラダ、蓮根煮、ミミガーです。

 

朝から煮込んでいたので、肉は塊でも柔らか~

赤ワインに数日漬け込んでいたおかげもあるけれど

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

           

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン