goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

四日市トンテキと、八百屋でお手伝い♪

2011-10-18 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は、運動会の振り替えで幼稚園が休みでした。

良い天気だったので、ゆっくり出かけたかったのですがね…

 

まあ、私の膝もまだ痛いのでお散歩もサノヤと八百屋に行ったくらい。

大須観音のおばあちゃんの店はやめておきました~

 

サノヤでは青果のおじさんに、こちょこちょしてもらい(笑)

青果のおばちゃんには抱っこしてもらっていました

八百屋では、おばちゃんのお手伝いです。

昨日は玉葱のシール貼りと陳列を頑張りました。

 

「いらっしゃいませ~」と呼び込みもしてましたよ

自分とこの店じゃなくて、人の所ばかり手伝っています。

お駄賃はバナナ~

 

次の日は芋掘りなので、さつまいもを買ってきて焼き芋を作ってあげました。

おやつを食ってばっかりだな、ヲイ。

イメトレは出来たか~??

 

晩ご飯は四日市のトンテキ

市販のトンテキ用ソース使用ですが…

 

本場の物に近いように分厚い肉にしてみました♪

本物はラードで低温加熱ですが、 面倒なので(爆)酒で炒め煮です。

ちょっと固くなったかな?

パパはおいしいと言ってくれました

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・アンパンマン野菜餡掛け丼(レトルト)竹輪煮

夕・トンテキ風(豚、キャベツ、人参、モヤシ)味噌汁(大根、白菜、葱)

おやつ・バナナ、コロッケ、焼き芋

 

 

お昼は私が昨日の蟹殻出しの雑炊なので、レトルトにしました。

蕁麻疹が心配なので一応止めておいた~

晩ご飯のトンテキの味がだいぶ気に入ったようで

普段は食べない野菜ももりもり食べてました

野菜だけお代わりをあげましたがそれも食べてたし

 

私たちの晩ご飯

 

トンテキ海老と胡瓜の酢の物、蓮根きんぴらです。

 

分厚いと食べ応えあるなぁ~

トンカツと迷ったけど、面倒だったのでトンテキ~

こんどはトンカツをトンテキソースで食べてみようかしら…??

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

              

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン