モラタメからビタミンカルピスZEROが届きました~
最近カルピスの当選率が高いです(笑)
カロリー、脂質、糖質がゼロで、ビタミン(B1・B6・ナイアシン)
ミネラル(ナトリウム、カリウム)、ローヤルゼリーも入っているそうです
私に必要な物ばかりです
特にナトリウムとカリウム~
味も普通のカルピスと遜色ないし、体重が気になる方にも良いかも♪
モラタメからビタミンカルピスZEROが届きました~
最近カルピスの当選率が高いです(笑)
カロリー、脂質、糖質がゼロで、ビタミン(B1・B6・ナイアシン)
ミネラル(ナトリウム、カリウム)、ローヤルゼリーも入っているそうです
私に必要な物ばかりです
特にナトリウムとカリウム~
味も普通のカルピスと遜色ないし、体重が気になる方にも良いかも♪
昨日は、パパの忘れ物を届けに店に行ったのですが
ちょうどお昼時だったので一緒に御飯を食べに行きました
うちの店からすぐ近くにある「てんぷら・天」です。
結婚する前にも二人で来たことがあるのですが
その時よりも店内におしゃれなインテリアが増えていて
BGMもジャズとずいぶん印象が変わりました。
大将の横に私と同年代の女性店員がいたのですが
お嬢さんかしら??
その人の趣味っぽい~
私は大海老天丼、パパは穴子天丼を注文。
器も変わっていますね。
前は普通の丼だった気がします。
タレは焦がしたような香りはしますが濃くはなく、甘すぎないので
意外にあっさり食べられます。
安いし、前より美味しくなった気がするのでまた行きたいな~
帰りに、パレードに遭遇
わざわざ警察が交通整理をしてましたが、警察か自衛隊学校の物かな?
29日に文化祭があるというプラカードを持っていたので宣伝なのかしら~??
王子さまの体育教室の初日だったので見学してきました。
11月いっぱいまでは保護者の見学も出来るようです。
見つかると寄ってきそうなので半分くらいは上で隠れて見学(笑)
下に降りたら、案の定寄ってきました。
体が硬いのか指示がわからないのか、柔軟体操のような物は
膝を曲げたまま…
意味ないじゃ~~ん
仲良しのRくんといっしょなので嬉しそうで「Rちゃん
」とつきまとっていました
晩御飯は、寒いし温まる鍋物で♪
スケトウダラが売っていたので丸ごと1本買い
ボイルホタテや肉団子など色々入れて寄せ鍋です。
昆布と煮干しの薄い醤油味で、タレや薬味をいろいろ変えてみました。
ポン酢、とまポン、食べラー、柚子胡椒、大根おろしなど…
とまポンが一番合う気がしました。
トマト味と鱈が合う
でも上の写真はおろしと柚子胡椒~♪
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・(給食)チキン南蛮、サツマイモ煮、春雨中華、菜の花と揚げ煮
夕・鍋(鱈、白菜、えのき、豆腐、うどん)
おやつ・ヨーグルト、ビスケット
前回鍋の時は、うどんを良く食べていましたが
今回は色々気が散って食べるのがゆっくりでした。
おにぎりの方が良かったかな?
私たちの晩御飯
寄せ鍋、キムチ、烏賊の和え物、きんぴらです。
パパは野菜をたくさん食べてくれました
キムチも食べてくれたしね。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)