ある音楽人的日乗

「音楽はまさに人生そのもの」。ジャズ・バー店主、認定心理カウンセラー、ベーシスト皆木秀樹のあれこれ

ヴィレッジ・ヴァンガードの大西順子

2005年11月04日 | 名盤


 女性ミュージシャンの活躍が目覚しい、最近の日本ジャズ界です。ピアニストでは、山中千尋、上原ひろみをはじめ、将来を期待される人が続々と現れていますね。この流れのきっかけを作ったひとりが、大西順子ではないでしょうか。


 彼女に関する情報は長い間途絶えていましたが、今年になって大野俊三(trumpet)のツアーに同行するなど、活動を再開したというニュースを聞きました。これ、個人的にはちょっとうれしい知らせだったりします。


 そういうわけで、このところCD棚から「WOW」や「ヴィレッジ・ヴァンガードの大西順子」を取り出して聴いています。とくに「ヴィレッジ・ヴァンガード~」は、ぼくがはじめて聴いた大西順子の作品でもあります。


     
    

 このアルバムは、1994年5月に行われた、ニューヨークのライヴ・ハウス『ヴィレッジ・ヴァンガード』におけるライヴを収録したものです。
 『ヴィレッジ・ヴァンガード』は「ジャズの聖域」ともいえるライヴ・ハウスで、そこで収録されたライヴ・アルバムの発表を、日本の、それも女性ミュージシャンが成し遂げたというのは、当時の日本ジャズ界ではセンセーショナルなできごとだったようです。


 強力なスウィング感、ゴリゴリした疾走感、パワフルなタッチ。聴いているとなんとも言えない快感に襲われます。低音部の使い方や、ひたすらシングル・トーンで押しまくるソロが、いかにも「大西順子」らしいですね。


      


 クラシックの端正な風情も時折伺わせますが、彼女のピアノは独特の陰影を持った個性の強いもので、聴いていると、たとえばエリック・ドルフィーとか、オーネット・コールマンとか、チャールズ・ミンガスなどの「濃い」ジャズを連想してしまいます。大西順子の持つ「濃さ」が、ぼくにはたまらなく心地よいのです。

     
 彼女の新たなエネルギー、どんどん放出してもらいたいし、新しい作品をそろそろ聴いてみたいですね。

 
     



◆ヴィレッジ・ヴァンガードの大西順子/
Junko Onishi Live At The Village Vanguard
  ■演 奏
    大西順子トリオ
  ■アルバム・リリース
    日  本 1994年9月21日
    アメリカ 1995年5月2日
  ■録 音
    1994年5月6~8日 ニューヨーク・ヴィレッジバンガード
  ■エグゼクティヴ・プロデューサー
    行方均
  ■レコーディング・エンジニア
    ジム・アンダーソン/Jim Anderson
  ■収録曲
    ①ソー・ロング・エリック/So Long Eric (Charles Mingus)
    ②ブルー・スカイ/Blue Sky (Irving Berlin)
    ③コンコルド/Concorde (John Lewis)
    ④ハウ・ロング・ハズ・ディス・ビーン・ゴーイン・オン/How Long Has This Been Goin' On (大西順子)
    ⑤ダーン・ザット・ドリーム/Darn That Dream (Eddie De Lange & Jimmy Van Heusen)
    ⑥コンジニアリティ/Congeniality (Ornette Coleman)
  ■録音メンバー
    大西順子/Junko Onishi (piano)
    レジナルド・ヴィール/Reginald Veal (bass)
    ハーリン・ライリー/Herlin Reiley (drums)
  ■レーベル
    日本 Somethin' Else
    アメリカ Blue Note
  ■チャート最高位
    1994年週間アルバム・チャート オリコン56位







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 難波フラミンゴ・ジ・アルーシャ | トップ | 日独親善!? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bugalu)
2006-03-29 17:08:30
2005-11-05 23:30:05



どうも、こんにちは。



大西さんは、音だけ聴くと、女性ピアニストとは思えないですよね。



思い出すのは、93年頃に行ったタイガー大越のライブなんですが、途中1~2曲だけゲストという事で、髪の長い女性ピアニストに替わりました。それまで弾いていた太った白人のおじさんピアニストより、全然凄くって、どエラク激しくて超スリリング!と思ったんですが、あとから思うと、このピアニストがブレイク直前の大西さんでした。

そんなコトもあって、このアルバムは出た時に即買いでした。内容は、もちろん期待通りでした。

一時期の大西人気はなかなか凄かったですよね。

活動再開とは嬉しい限り。新しい作品、聴きたいですね~。
返信する
bugaluさんこんばんは (MINAGI)
2006-03-29 17:09:17
2005-11-06 03:31:55



>女性ピアニストとは思えない

 ほんとうに、同感です。 



>タイガー大越のライブ

 貴重なライブ、見られたんですね。うらやましいです。それを見たbugaluさんに後日アルバムを「買わせてしまう」エネルギーがあったということですよね。



 ぼくはこのアルバム、「大西人気」が出てから買ったんですが、まったく期待を裏切らなかった、というより、買ったその日から数日間はこればっかり聴いてましたよ。



ほんと、早く新作出してくれないかな~

返信する
おじゃまします… (えま)
2006-03-29 17:10:30
2005-11-07 17:04:04



MINAGIさん、こんにちは。初めまして。

たろさんのブログでたまに記事を書かせて頂いている、えまと申します。

大西順子さんの記事を読んでコメントがしたくなってしまいました。



わたしが初めて買った大西さんのアルバムは「ピアノ・クインテット・スイート」で、大西さんの麗しいジャケットにつられて買ってしまったのですが、聴いてびっくり‘本物の輝き’でした。

クラシックピアノを習っていたわたしの弾くエセジャスなど足元にも及ばないスウィング感と男性的な魅力に溢れる大西さんのピアノにうちひしがれた事を思い出します。

MINAGIさんの「濃い」という表現に、なるほど~と思いました。



活動再開のニュースは、とても嬉しいですね。

大西さんは、一度は生で聴いてみたい方の一人です。
返信する
えまさんこんばんは (MINAGI)
2006-03-29 17:11:53
2005-11-07 18:59:36



はじめまして。よく来て下さいました。

記事、いつも読ませて頂いています。



>‘本物の輝き’

 同感です。圧倒的な存在感、とでも言うのかなぁ。とにかくすごいエネルギーを感じました。



>エセジャス

 なんのなんの。弾きたいことを弾きたいように弾くのがジャズのいいところ。お互いにどんどん弾いて弾いて弾き倒そうではないですか!





どうかこれからも、いつでも気軽にお越しくださいね。
返信する

コメントを投稿

名盤」カテゴリの最新記事